最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:177
総数:2039117
西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

本立ての完成も間近です

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の技術・木材加工の単元で、ただいま「本立て」の作製に取り組んでいます。

けがきして、のこぎりで切り、かんなで削り、そして組み立てます。

時間をかけて完成させた作品には、深い愛着がわいてくるものです。

さあ、あと少しです。

第2回クリーンキャンペーンを行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝、第2回クリーンキャンペーンを行いました。

これは、普段通っている通学路周辺に落ちているごみを回収し、分別することによってリサイクルや美化の意識を高めようというものです。

みんなの意識が今一つであり、回収量が少なかったのが残念です。

サンタクロースに手紙を書きました

画像1 画像1 画像2 画像2
毎週火曜日の5.6限、2年生は分野別に分かれて総合的な学習に取り組んでいます。

その中の「国際理解」のグループでは、フィンランドにいるサンタクロースに手紙を書くことにしました。

英文にイラストを加えて・・・、それぞれが工夫を凝らしました。

さて、返事が楽しみですね。

さすが校長先生、すらすらと答えられました

画像1 画像1
さて1年生の英語では、「学校のホームページ」という単元で学校を紹介する内容が出てきました。そこで、英語の先生から宿題。「西部中学校の生徒数、先生の数、創立何年目か・・・etc、調べておきなさい。」

さて、困った3人。どうしたと思いますか?なんと校長室を訪問し、校長先生に突撃インタビューしたのです。

そこは、さすが校長先生、すべての質問にすらすらと答えてみえました。

本の好きな生徒が集まっています

画像1 画像1
昼放課、図書館をのぞきますと10人ぐらいの生徒が、思い思いで読書に浸っています。

静かな時間が流れています。

表彰伝達を行いました (3)

秋季合同練習会で、準優勝した剣道女子と、第3位に入賞したテニス男子が表彰されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰伝達を行いました (2)

続いて、横田賞作文に入選した永津さん、柴山さんの表彰と、赤い羽根協賛習字・ポスターの入選者の表彰が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰伝達を行いました (1)

インフルエンザの拡大も一段落した今日、久しぶりに朝礼を行いました。

まず初めに生徒会より、先日行いました「西中祭」の表紙絵に選ばれた植田さん、ポスターで選ばれた山下さんの表彰がありました。

うーむ、生徒会長の石塚君も緊張気味でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクール、感動の中、無事終わる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
インフルエンザの感染が拡大する中、心配された合唱コンクールが無事終わりました。

それぞれ個性ある合唱が披露される中、さすがは3年生。ひと味違う合唱を聴かせてくれました。

来年はさらにワンランク上の合唱を目指します。

ちなみに最優秀クラスは次の通りです。
   1−4,2−2,3−4
そして、1−4天野君に最優秀指揮者賞が授与されました。

午後の体験講座から (3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
普段はできない体験です。

午後の体験講座から (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
細かい作業です。

黙々と。

午後の体験講座から (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見る見るうちに、動きがスムーズになっていきます。

有志発表、クライマックスへ (2)

続いて3年女子のトリオ漫才、1年男子のピアノとバイオリンの演奏。

まさに、西中の文化の香りがしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

さあ、有志発表です (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さあ、みんな楽しみにしていた「有志発表」です。

コントあり、バク宙あり、踊りあり

舞台は最高潮へと。

続いて横田賞スピーチ・生徒会企画です。

画像1 画像1 画像2 画像2
校長先生のお話の後、横田賞作文優秀賞・永津さんのスピーチ、そして生徒会企画と入っていきました。

ステージ発表が始まりました

オープニングは、吹奏楽部の演奏です。

なんと、その中で教頭先生と干場先生の熱唱が入ったのです。

いやあ、驚きましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

展示もしっかりできました

画像1 画像1 画像2 画像2
脱履の机には、家庭科部の作品がきれいに展示されました。

ぜひ、ご鑑賞ください。

本番に向けて、通してリハーサルを行いました

画像1 画像1
本日の5限、3年生は本番通りの通しての練習を行いました。

かぜによる欠席者が気になります。

11/15(日)は、全員がそろって歌えることを願っています。

三角形の相似条件を学習しています。

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の数学では、ちょっと難しい「三角形の相似」を学習しています。

3つの相似条件を使いこなして、長さを求めます。

この相似が理解できれば、鬼に金棒です。

自分にあった職業って何?

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、2年生は進路学習の一環として「職業レディネステストの見方・活かし方」の講義を聞きました。

講師には、愛知県勤労会館・職業サービスセンター能力開発室から小山 信幸さんをお招きしました。

全員が椅子と机を体育館に運び込み、講義を受けました。「自分の興味ある仕事」と「適性」が合致しているのが一番ですが、もしずれていたら・・・。

それを、これから考えていくことが必要だと教えていただきました。「職業」に対しての意識が高まったと思います。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/29 定時制後期入試
4/1 辞令伝達式 職員会議
4/2 職員会議
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502