最新更新日:2024/04/26
本日:count up68
昨日:283
総数:2038543
西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

心に残る炎舞(えんぶ)を目指してpart2

画像1 画像1
今日は春休み3回目のトワリングの練習が行われました。
前回の練習の時に、経験者の人に教わっていた人たちもずいぶんスムーズに回すことができるようになっていました。←上達が早いなぁ・・・
これで春休みの練習は終了です。何人かの人はトーチを家に持ち帰って自主練習を行うことになります。
次の練習の時には、もっと上達したトワリングが見られることが楽しみです!
※注意
自主練習を行うときは、周りに十分気をつけて行いましょう。また、トーチ棒が飛んでいってしまったときに窓ガラスなどに当たると、割れる危険性もあります。
この2つのことに注意をして、自主練習を行ってください。

心に残る炎舞(えんぶ)を目指して

画像1 画像1
来年度の自然教室に向けて、トワリングの練習が早くも始まっています。
小学校でやったことがあるという人も多く、すでに何人かの人が上手です←少しびっくりです・・・
経験があって、すでにある程度できる人が、未経験の人に教えている場面もみられ、すでに結束をしている雰囲気が感じられます。
この調子で素晴らしいトワリングにしていきましょう!
次回の練習日は明後日の31日です。

1年生 〜ひとりの幸みんなの〜 第43号発行

画像1 画像1
1年学年通信「ひとりの幸みんなの」第43号(最終号)を発行しました。

1年生が修了したこと
保護者の皆様へのお願い
4月当初の動き

などが掲載されています。
ぜひご覧ください。

今日の学年レクです

画像1 画像1
今日の午後の2時間を使って、運営の人たちが企画をしてくれた学年レクを行いました。
みんなの笑顔が春の陽射しの下でキラキラと輝いていました!
やはり、みんなの笑顔が先生たちのエネルギーです。
勝っても負けても笑顔だったみんなは、本当に良い学年だと思いますよ!

いよいよ、明日が今年度、最後の登校日です。
この1年はどうでしたか?成長できた1年でしたか?
いよいよ、1年生のゴールです。
ちなみに今枝先生はこの1年でお腹が成長・・・

1年のまとめを行いました。

画像1 画像1
22日(火)の5時間目に、1年生最後の学年集会を行いました。
各クラスの運営の人が1年間を振り返り、良い点や反省点を発表しました。
2組での発表の時に、こんな言葉がありました。
「反省点がある=成長できる」
まさにその通りだと思います。
人間は、何歳になっても成長できます。先生たちも日々、授業などを反省して、次に生かそうとしています。(今枝先生は反省ばかりですが・・・)

さあ、いよいよみんなは「先輩」になります。
心の準備は良いですか?去年の4月に「先輩ってかっこいいな」「あんな先輩になりたいな」と思った、その「先輩」にいよいよみんながなるのです。
来月の入学式の時、後輩たちに「かっこいい」「憧れる」と言われるよう、残りの期間で準備をしてくださいね。

1年生 〜ひとりの幸みんなの〜 第42号発行

画像1 画像1
1年学年通信「ひとりの幸みんなの」第42号を発行しました。

2年生につながる“今”の過ごし方
学習への心構え
部活動への取組姿勢

などが掲載されています。
ぜひご覧ください。

1年生 〜ひとりの幸みんなの〜 第41号発行

画像1 画像1
1年学年通信「ひとりの幸みんなの」第41号を発行しました。

2年生と1年生での生活が始まったこと
今後の学校生活で大切にしたいこと
4月からは後輩の1年生を迎えること

などが掲載されています。
ぜひご覧ください。

男子バスケットボール部 江南カップ1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日行われた江南カップでは、予選リーグで各務原市の鵜沼中学校と岐阜市の精華中学校と対戦し、2連勝でグループ首位通過を果たしました。しかしトーナメントでは桑名市の陵成中学校と対戦し、接戦の末敗れました。途中まで大差でリードを許していましたが、粘り強く追い上げ、あとわずかまで迫りました。最後は焦りと集中力が切れ、ミスが続いてしまったことが悔やまれます。明日も大会は続きます。まだまだ成長過程にあるチームなので、しっかり反省と切り替えをし、残り試合全勝で大会を締めくくりましょう!

来年度に向けて・・・

画像1 画像1
今日の1年生は5時間目に来年度に行く、自然教室のオリエンテーションを行いました。
来年度の学年行事の中で最も楽しみな人も多いのではないでしょうか。
今日は3日間の行程の説明でした。あわせて、キャンプファイヤーの時のトワリングの参加申込書も配りました。
自然教室で最も盛り上がるキャンプファイヤー。その中でも感動的なのがトワリングですね。「参加したい!」と、多くの人が進んで申し込むことを期待しています。

いよいよ旅立ちの日が近づいてきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午後に卒業生を送る会が行われました。
卒業式がついに目の前に迫ってきました。この時期になると、先生たちも「もうすぐ卒業なんだなぁ・・・」と寂しくなり始める時期です。
1年生の合唱はどうでしたか?しっかりと心を込めて歌ってくれました。間奏の時のメッセージは感動的でしたね。
2年生のよさこいはどうでしたか?西中の伝統を3年生から引き継ぐべく、一生懸命に練習をし、3年生を巻き込んで一緒に踊るというサプライズも用意してくれました。合唱も感動的でした。
そして、一番の楽しみであった人もいたであろう思い出のアルバム、お世話になった先生方からのメッセージ、そして、ともに汗を流し、時には涙を流した部活動の後輩たちからのメッセージ。どれも思い出深い、かけがえのないものですね。

西中で過ごすのもあと4日。最後にいい3年間だったと言える卒業式になるよう、練習とともに、仲間とや先生たちとたくさん思い出を作ってください。それが君たちの人生の宝となるのです。

1年生 〜ひとりの幸みんなの〜 第39号発行

画像1 画像1
1年学年通信「ひとりの幸みんなの」第39号を発行しました。

3年生との別れの時が近づいたこと
富澤先生の合唱指導について

などが掲載されています。
ぜひご覧ください。

プロの講師の先生による合唱指導

画像1 画像1
今日はさまざまな合唱曲を編曲をしている富沢先生による合唱指導が行われ、1年生は4時間目に「いつかこの海を越えて」を指導していただきました。
プロの音楽家の方に指導していただくという滅多にない時間に心躍りましたね。ちなみに学生時代は吹奏楽一筋だった今枝先生は今日の日が楽しみでした笑 今日の教え方をぜひ盗もうと思っています笑
さて、1年生の皆さん。指導していただいてどうだったでしょうか。さすがプロ!と思ったのではないかな?実際に聞いてみて、最初の頃と最後では本当に同じ人たちが歌っているのだろうかと思えるほどでしたよ。
明日の4時間目には卒業生を送る会の合唱練習を行います。今日、教えてもらったことを存分に発揮して、前回よりも素晴らしい歌声を聞かせてくれることを期待しています。

2/22 1年生 読書月間

今日から読書月間が始まりました。
1年生の教室をのぞくと、どの学級も集中して読書に取り組んでいました。
画像1 画像1

バスケットボール西尾張1年生大会

テスト週間あけてすぐの大会でコンディションに不安がありましたが、予選リーグの2試合はどちらも1本差の接戦でした。惜しくも決勝トーナメント進出はなりませんでしたが、今後に期待が持てる内容でした。保護者の皆様におかれましては、暖かい応援と早朝より昼食の準備ありがとうございました。
予選リーグ結果
対 大里東 17ー18 ×
尾西第一 24ー26 ×

1年生 〜ひとりの幸みんなの〜 第38号発行

画像1 画像1
1年学年通信「ひとりの幸みんなの」第38号を発行しました。

学年末テストを終えて
自宅での生活と学校での生活のけじめについて

などが掲載されています。
ぜひご覧ください。

1年生 朝学習

テスト直前の勉強の様子を紹介します。
上4枚が昨日、下4枚が本日です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/17 1年生 朝学習

画像1 画像1
テスト直前の様子です。
入学して5回目の定期テスト、ずいぶん慣れてきましたね。

1年生 〜ひとりの幸みんなの〜 第37号発行

画像1 画像1 画像2 画像2
1年学年通信「ひとりの幸みんなの」第37号を発行しました。

福祉実践教室の様子
やってみて分かったこと
実力テストの結果についてのお願い

などが掲載されています。
ぜひご覧ください。

1年生 福祉実践教室3

先週行われた福祉実践教室の様子です。
まだ紹介していなかった「点字教室」「要約筆記教室」です。
どの生徒も真剣な気持ちで参加できましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

男子バスケットボール練習試合

画像1 画像1
本日、扶桑中学校にて、犬山中、岩倉中、古知野中、宮田中、布袋中との合同練習試合を行いました。先週は部活が休止であったため、試合勘が鈍く、バランスの良くない展開が目立ちました。これからの課題です。まずは各自のコンディションを上げていき、江南カップを迎えたいものです。
対宮田中 9対8 ○
対古知野中 9対9 △
対扶桑中 25対18 ○
対岩倉中 17対8 ○
対犬山中 19対18 ○
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式
入学式準備
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502