最新更新日:2024/05/27
本日:count up69
昨日:269
総数:586727
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

10月12日(月) 体育発表会 4年生の発表

 4年生は、「仲間とつなげ絆のバトン(上段写真)」、「ダンス THIS IS ME(下段写真)」を発表しました。リレーのバトンパスの完成度が高く、ダンスも伸び伸びと踊っている姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月8日(木) 金属の温度と体積の関係

 4年生では、理科の学習で体積の膨張について実験を行いました。子どもたちは、これまで実験してきた空気、水の体積の膨張と関連づけながら、仮説を立てて実験をすることができました。
画像1 画像1

10月7日(木) ごんぎつねの学習

 4年生では、ごんぎつねの物語文の学習のまとめの段階に入っています。兵十とごんの心情の変化について文章から根拠を取り出して色分けをし、みんなで考えを深めました。
画像1 画像1

10月5日(月) キラキラボックス

 4年生では図画工作科でキラキラボックスを作っています。みんな真剣な表情で、カッターナイフを使って、細かい作業をしています。集中して取り組めています。
画像1 画像1

10月5日(月) 体育発表会に向けて

 今週の金曜日、体育発表会があります。今週は、その仕上げの週です。今朝の4年生の教室には、子どもたちと話し合ったことと、担任からの激励が書いてありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本番の衣装で やる気いっぱいです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の学年練習は、本番の衣装を着て行いました。黒のTシャツ、リストバンドを付けるといつもよりかっこよく、輝いて見えました。リレーからダンスへの移動や立ち位置はコロナ対策をしながら、一生懸命にやっています。来週の本番も楽しみです。
 みなさん、休日はゆっくり過ごし、また月曜日からがんばりましょう!

10月2日(金) 名作 ごんぎつね

 新美南吉の名作「ごんぎつね」は、日本で発行されているすべての国語の4年生の教科書に載せられており、日本人なら誰でも知っている話です。4年生では、共通のワークシートを用いて、ごんぎつねの物語の読みが深まるように授業を進めています。今後の展開が楽しみです。
画像1 画像1

10月1日(木) 水の温度と体積の関係

 4年生では、水の温度と体積の関係を調べるために、実験を行いました。ビーカーに温かいお湯と冷たい水を入れ、試験管の水の体積が増えるかどうか観察しました。子どもたちの真剣な顔つきがすばらしいです。
画像1 画像1

10月1日(木) 朝の会

画像1 画像1
 10月1日の朝の会です。黒板には担任の先生が秋らしい絵をかいてくれました。今日の目標を確認して、一日がスタートします。

9月29日(火) ごんぎつねの学習

 4年生の国語科では、「ごんぎつね」の学習に入っています。新美南吉記念館や周辺の様子をパワーポイントにまとめて子どもたちに紹介しました。子どもたちもごんぎつねの話のイメージが広がったと思います。
画像1 画像1

9月28日(月) バトンパス

画像1 画像1
 4年生の体育科のリレーの絶妙なバトンパスの瞬間です。二人の息が合って、トップスピードでパスができています。本番が楽しみですね。

9月28日(月) 都道府県の学習

 4年生では、朝、教室に入る前に、都道府県の県名を言ってから入るようにしていました。今日は関東地方でした。繰り返し学習しながら習熟を図っています。
画像1 画像1

9月25日(金) プレゼンテーション能力の育成

 4年生では、社会科の時間に愛知県の学習をしています。愛知県の産業について自分たちが調べたことを、映像に写して、指示棒で指し示しながらプレゼンテーション能力もつくことができるようにしていました。
画像1 画像1

9月25日(金) クラスみんなで決めるには

 4年生では、国語科で話し合いの学習を行っています。一定のルールの中、役割分担をしながら、話し合いを通してみんなで決める方法を学んでいます。
画像1 画像1

9月24日(木) 空気の温度と体積の関係

 4年生では、理科の実験で空気の温度と体積の関係について実験をしています。お湯と氷水の中に石けん水で試験管の膜をつけ、空気が縮むことと膨張することについて、観察しました。子どもたちの好奇心を刺激するわくわくする実験でした。
画像1 画像1

9月23日(水) リレーの練習

 4年生では体育発表会で発表するリレーのバトンパスの練習をテイクオーバーゾーンを使って繰り返し練習しています。練習すればするほど、二人の息があってきます。
画像1 画像1

9月23日(木) 文字の組み立て方

 4年生の書写、毛筆の時間の様子です。みんないい姿勢で「林」という字を書いています。めあては、「へんとつくりの組み立て方に気をつけて書こう」です。

画像1 画像1

9月23日(水)黒板のメッセージ

 休み明けの4年生教室の黒板メッセージです。先週末の誕生日会のお礼のメッセージです。朝から温かい気持ちになります。
画像1 画像1

9月18日(金) 「まぼろしの花」の絵画作品の鑑賞

画像1 画像1
 4年生の図画工作科でかいていた「まぼろしの花」が完成しました。とても独創的で鮮やかな花が完成しました。みんなで絵の鑑賞会をして、よいところを見つけ合いました。

9月18日(金) 黒板のメッセージ

画像1 画像1
 4年生の子どもたちが、担任の先生の誕生日を祝って、黒板にメッセージをかいてくれました。子どもたちと先生の関係のよさが伝わってきます。こんなメッセージをかいてくれる子どもたちがとてもかわいいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441