最新更新日:2024/06/25
本日:count up1
昨日:201
総数:591971
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

『お互いに』の心を大切にしよう

 総合の福祉の学習の一環として,全盲のヴァイオリニストの安藤さんの演奏を聴きました。素敵な演奏だけでなく、自身の体験や考え,想いなど、貴重な話も聞くことができました。普段の調べ学習では,想像や推測の世界で終わってしまいますが,今回は、チャレンジドの方の話を生で聞けたといこともあり,子どもたちはとても真剣に耳を傾けていました。この貴重な経験もこれからの活動に生かしていきたいと思います。
(チャレンジドとは,障がい者を指す、言い換え語の一つ。「挑戦すべき課題や才能を神から与えられた人々」というふうに定義付けられている)

画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/21 COP10植樹
ALT(3年2組・4年1・2組)
5/24 ALT(5・6年)
5/25 クラブ
5/27 歯科検診(4・5・6年)
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441