最新更新日:2024/06/21
本日:count up71
昨日:91
総数:591565
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

キャンドルの集い

画像1 画像1
室内でのキャンドルの集いが始まりました。

野外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
1組の出し物です。

野外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
キャンドルファイヤーがはじまりました。これから、ゲームや出し物で大いに盛り上がります。

野外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
みんな、すごい食欲です。刺身や焼きそばは、あっという間になくなりました。

野外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
待ちに待った夕食です。つかみ取りした魚は、刺身となり食卓に並びました。

野外学習 部屋

画像1 画像1
夕食まで部屋でスタンツの練習などをして楽しそうです。

野外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
班長、ファイヤー係が打ち合わせをしています。まもなく、夕食の時間です。

野外学習 一刀彫り

画像1 画像1
 

野外学習 部屋で

画像1 画像1
 

野外学習 一刀彫り

画像1 画像1
雨天時の活動をしています。
割れやすいので慎重に扱います。

野外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一刀彫りを始めました。みんな、とても真剣です。さて、どんな作品が出来上がるのでしょうか?お楽しみに!

野外学習 魚のつかみどり

画像1 画像1
 

野外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
魚のつかみ取りに挑戦中〓タイとイナダのゲットを目指します。

野外学習

画像1 画像1
予定より若干遅れましたが、おいしくおにぎりをいただきました。午後は、予定を変更し魚のつかみ取りと一刀彫りを体験します。

野外学習 お弁当タイム

画像1 画像1
 

野外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
入所式とオリエンテーションの様子です。

野外学習 入所式

画像1 画像1
雨が降っていますが、無事到着しました。

野外学習

画像1 画像1
美浜少年自然の家に到着しました。

野外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
阿久比SAで休憩を済ませ、美浜へと向かいます。雨が少し降っています。

野外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
バスは、順調に進んでいます。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/1 元日
1/7 始業式
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441