最新更新日:2024/06/20
本日:count up70
昨日:187
総数:591076
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

修学旅行(5月27日)5

画像1 画像1
たくさんのお出迎えありがとうございました。無事、門弟山小学校に到着しました。本当にありがとうございました。

修学旅行(5月27日)4

到着式がありました。楽しかった修学旅行、思い出がいっぱいできました。修学旅行スローガン”みんなの絆 ∞”が達成できました。大成功の修学旅行でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(5月27日)3

”ただいま!!”みんな元気に帰ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2(5月26日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1日目の今日は、奈良方面です。”法隆寺”や”奈良公園「東大寺」”を見学します。それでは修学旅行に行ってきます。

修学旅行1(5月26日)

6年生が、修学旅行に出発しました。5月26日(日)〜27日(月)に奈良・京都方面に出かけます。今日は、早朝から多くの保護者の方や先生方の見送りをいただき、無事出発できました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生☆大仏プロジェクト☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行で訪れる、東大寺の大仏は、どれくらいの大きさなのだろう。実際に実物を見る前に、自分達で長さや大きさを調べて地面に描きました。少し頭が大きめな、個性的な大仏ができました。本物を見るのが楽しみになってきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/9 発育測定(1年)
1/10 発育測定(2年)
第3回避難訓練
1/13 成人の日
1/14 発育測定(3年)
避難訓練予備日
1/15 発育測定(4年)
クラブ
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441