最新更新日:2024/06/01
本日:count up2
昨日:133
総数:588304
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

2月25日(木) 奉仕作業

 6年生の子どもたちが、お世話になった学校に対して何ができることはないかと話し合い、奉仕作業をしまいた。雑巾の制作や体育器具庫の整理、運動場や駐車場の整地や体育館掃除など、学校のために働いてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月22日(月) 6年生を送る会に向けて

画像1 画像1
 6年生の黒板には、6年生を送る会に向けての激励の言葉が書かれていました。今週の金曜日に送り会が開かれます。各学年工夫を凝らした出し物を映像で撮影しています。

2月19日(金) 卒業までのカレンダー

 6年生の教室では、卒業まであと19日というカレンダーが飾られています。今日も、彫刻刀を使って、丁寧に掘り進め、ニス塗りをして仕上げる子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月17日(水) 集中して取り組んでいます

 本日の図画工作科の授業の様子です。上段は6年生、下段は1年生です。両学年とも、集中して制作に取り組んでいました。よい作品ができあがりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月15日(月)プログラミングの授業

画像1 画像1
 本日、6年生の理科の授業公開がありました。Mbotというロボットを使って、命令をプログラムし、その動きを確認しました。一人一台タブレット時代がもうすぐやってきます。子どもたちがお互いにプログラムを組んだタブレットの画面を見合う姿がとても自然な形でできていました。

2月12日(金)プログラミング教育

画像1 画像1
 6年生では、理科の学習で今年から始まったプログラミングの学習を行っています。MBotという教材を使って、ロボットの車に対してコンピュータの命令を作り、動きを制御していきます。子どもたちも夢中になって、プログラムを組んでいました。

2月5日(金) ビーフォトBOXの制作

画像1 画像1
 6年生の黒板に、卒業までの日めくりカレンダーがはりだされています。いよいよ卒業までカウントダウンの時期になりました。今日もビーフォトBOXの制作を集中して取り組んでいました。

2月3日(水) 作品づくり

 6年生では、2時間目の授業で、1組は家庭科で「生活に役に立つ布製品」、2組は図画工作科で、ビーフォトBOXの制作をしています。卒業制作的な意味合いがある作品を丁寧に仕上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日(水) ビーフォトBOXづくり

 6年生では、図画工作科でビーフォトBOXの制作に入ってます。卒業制作的な意味の作品で、丁寧に下書きをして彫刻をしていきます。
画像1 画像1

1月19日(火)光電池の働き

 6年生の子どもたちが、光電池の働きを知るために、外にでてソーラーパネルに太陽の光を当て、プロペラがまわるかどうか確かめていました。寒い中でしたが、ソーラーパネルはしっかりと働いていました。
画像1 画像1

1月19日(火) 保健の授業

画像1 画像1
 本校の養護教諭による授業がそれぞれの教室で始まっています。今日は6年生。がんという病気について、しっかり学びました。

1月14日(木) 仲間にわけて考えよう

 6年生の算数科の学習の様子です。なかまに分類して、重なっている部分に注目しながら数値を出す練習をしました。
画像1 画像1

1月13日(水) 走り高跳び

画像1 画像1
 6年生の子どもたちが体育の走り高跳びに挑戦していました。レベルがあがるにしたがって、バーをとびこえるたびに子どもたちの歓声があがっていました。

1月12日(火) My best memory is 〜

 6年生の外国語科では、今年1年間の自分たちの思い出に残った行事について、英語で表見していました。卒業前のこの時期ならではの教材で、My best memory is 〜の文型を用いて、英語の表現に親しみました。
画像1 画像1

1月8日(金) 文集づくり

 6年生では、卒業文集の仕上げの段階に入っています。小学校6年間の出来事を思い出しながら、一生の思い出に残る文集をどのように作っていったらよいのか話し合いながら作成しています。
画像1 画像1

12月21日(月) 学級レク

 6年生の子どもたちが体育館で学級レクに取り組んでいました。授業で習ったことをすごろくにして、進んだところのクイズをグループでといています。子ども同士の関係が深まっていきます。
画像1 画像1

12月16日(水) てこのはたらき

 6年生では、理科の学習でてこの働きについて学習をしています。今日は「水平になってつりあうきまりを見つけよう」を課題に、グループで実験に取り組みました。
画像1 画像1

12月11日(金) 走り高跳び

 6年生の子どもたちが、体育科の走り幅跳びで自分のベスト記録がだせるように練習に取り組んでます。より高く跳べるように、助走のリズムなどを工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(火) 卒業文集づくり

 6年生の子どもたちは、卒業文集づくりの執筆に入っています。6年間の出来事を思い出し、印象に残ったことを自分の文章として残すようにしています。
画像1 画像1

12月7日(月)修学旅行の俳句

画像1 画像1
 6年生の子どもたちが修学旅行でつくった俳句が、今、学年掲示版に飾られています。絵も含めて、子どもたちのセンスが光ります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441