最新更新日:2024/05/25
本日:count up119
昨日:627
総数:586385
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

11/16(火) 修学旅行 出発しました

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、今日から修学旅行に行きます。健康観察をして、バスに乗り、出発しました。みんなで協力して、思い出深い修学旅行にしましょう。

11/15(月) 修学旅行 出発式

画像1 画像1
6年生は、明日から修学旅行に行きます。今日は、出発式を行いました。楽しい修学旅行となるよう、気をつけて行ってきます。

【実行委員の言葉】
 この2日間では、「歴史を学び、最高の思い出づくり〜みんなの笑顔で、青春の一歩をふみだそう〜」のスローガンを意識して過ごしましょう。
このスローガンには、「修学旅行では、歴史を学ぶことができる」「小学校最後で最大のイベントだから、最高の思い出にしたい」「親元から離れ、自分たちで考え行動し、未来へ一歩踏み出していけるようにしたい」という3つの思いが込められています。

 修学旅行では、京都や奈良の普段は見ることのできないすばらしい建造物をみたり、ホテルに泊まったりします。当日は、修学旅行の目的を忘れることがないように、常にスローガンを意識しましょう。修学旅行を楽しい思い出にするためにも、学級や班での協力が大切です。全員で協力しあうことを意識して、帰ってきた後、とてもよい修学旅行だったと、だれもが思える修学旅行にしていきましょう。

11月8日(月) 6年生 校外学習「リトルワールド」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 心配していた天気にも恵まれ、とてもよい1日が過ごせました。衣装体験や食文化体験に楽しそうに取り組む姿が印象的でした。グループで計画的に動くこと、感染対策を意識して体験に取り組むこと、普段とは違ってお金を持って行動すること。どれも修学旅行のよいシミュレーションにもなりました。時間を意識しすぎて早くゴールしてしまったチームが多かったですが、少し成長した姿を見られてうれしくもありました。

11/4(木) 6年生 救命救急講習を行いました!

画像1 画像1
 江南消防署の方に来ていただき、胸骨圧迫とAEDの使い方について教えていただきました。万が一の場合に備えて、誰でも行動できるようにしっかり話を聞き、真剣に取り組むことができました!

10/27(水) 6年 感想画

画像1 画像1
6年生は、国語で「やまなし」の学習をした後に、心に残っている場面を絵にあらわしています。水の中の様子や、登場する動物の動きなどを自分で想像してあらわしました。色のつくり方や重ね方、塗り方なども工夫して作品を完成させました。

10月23日(土) 6年生 6年間の集大成!

画像1 画像1
 6年生は、体育発表会で、「フラッグリレー」と「10分間の世界旅行」を行いました。限られた練習時間でしたが、実行委員中心に内容を話し合い、全員で作り上げた素晴らしい演技になりました。保護者の皆様、他学年の児童に6年間で培った力を披露することができ、さらに学年全体が成長できたと思います。ご参観ありがとうございました!

10/6(水) 6年音楽

画像1 画像1
今年度は、音楽で木琴の演奏を取り入れています。写真は、6年生の様子です。左右上手に使ったり、長い音を連打で表現したり、強弱にも気をつけたりしています。今日は、教頭先生のギターを伴奏にして、演奏しました。とてもきれいな音が聞こえてきます。

9/30(木) 6年 体育発表会に向けて

6年生は、体育発表会の練習を始めました。フラッグとリレーを発表します。スタートする位置や動きについて確認しました。
画像1 画像1

9/29(水) 6年 比とその利用

画像1 画像1
6年生は、算数で「比」の学習をしています。授業は、比を簡単にすることを考えて、意見を発表しました。今までに学習した「最大公約数」や「比の値」についても復習できました。

9/28(火) 6年 家庭科

6年生は、布を用いて、ナップザックを作っています。出し入れしやすくするために縫う場所を確認したり、縫う順を考えて作っていました。
画像1 画像1

9/16(木) 6年国語「秋深し」

画像1 画像1
6年生は、「秋」をテーマに俳句や短歌を作っています。国語で「 秋」を感じる言葉を考えたり、感じたことや感動したことを歌に表したりしました。

9/6(月) 6年図工

画像1 画像1
6年生は図工で、生活の中で使えるテープカッターをつくっています。1学期に板材を電動糸のこぎりで自分がイメージした形に切り、今は、彫刻刀で彫ったり、色をつけたりしています。想像力を働かせて作製中です。

7/21(水) 収穫のある42日間に!

 夏休みのスタートです。毎日の目標をしっかりを定め、収穫のある夏休みにしたいです。

 昨日、6年生は理科で観察したジャガイモを掘りました。
9.3kgの収穫でした。

 42日間の夏休みには、どんな収穫が・・・!?
画像1 画像1

7/16(金) 6年生 着衣泳講座を開きました!

画像1 画像1
 6年生は、着衣泳講座を江南消防署の方を講師にお招きして開きました。今年はプールが活用できないため、教室でのお話になりましたが、貴重な時間となりました。水難事故を避け、元気に夏休みを過ごしてもらいたいと思います。合い言葉は、「ういてまて!」。

☆学年集会を開きました!☆

画像1 画像1
 7月15日(木)に学年集会を開きました。実行委員が「1学期にみんなで何か楽しい思い出をつくりたい!」という願いをもち、○×じゃんけんゲームを企画しました。修学旅行は延期になってしましましたが、学年みんなで楽しむことができ、素敵な思い出の1ページをつくることができました!

7/13(火) 6年国語「私と本」

画像1 画像1
6年生は、国語で、自分が気に入った本の紹介を紙芝居にしました。その紙芝居を使い、ブックトークをしました。読書に興味をもち、多くの本に出会ってほしいです。

7/2(金) 今日のジョー先生の一言英語

画像1 画像1
英語のジョー先生が、6年生の掲示板に毎日「一言英語」を掲示してくれています。どんな時につかうのかのコメントも書かれています。毎日見て声に出して慣れていってほしいです。

6/30(水) 6年 家庭科 衣服の手入れ

画像1 画像1
6年生は家庭科で衣服の手入れの学習をしています。知っている衣服のたたみ方を紹介したり、実際にたたんだりしました。きれいにはやくたたむことを実習しました。

6/23(水) 6年図工「すてきな明かり」

画像1 画像1
6年生は、図工でランプシェードを作製しています。光の様子を見ながら、和紙の形や色の重なり等を考えました。きれいな光を感じるを作品ができました。

6/10(木) 6年国語

6年生の国語では、「時計の時間と心の時間」の教材を学習しています。ここでは、事実と感想、意見などとの関係を、叙述を基に押さえ、文章全体の構成を捉えて要旨を把握することを学んでいます。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441