最新更新日:2024/06/13
本日:count up119
昨日:188
総数:590028
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

6月15日(木)【6年生】修学旅行の様子

二条城見学、様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日(木)【6年生】修学旅行の様子

金閣見学、満喫できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木)【6年生】修学旅行の様子

2日目は京都見学です。まずは金閣見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(木)【6年生】修学旅行の様子

朝食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(水)【6年生】修学旅行の様子

入浴を終えて、部屋長会の様子です。明日に向けて、さらなるプラスになるように打ち合わせをしました。みんな元気なのが何よりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(水)【6年生】修学旅行の様子

夕食の様子です。みんな元気にたくさん食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(水)【6年生】修学旅行の様子

6年生は、無事宿に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水)【6年生】修学旅行の様子

奈良、平城宮跡の見学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水)【6年生】修学旅行の様子

大仏殿見学を終えて、しかせんべいをあげています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(水)【6年生】修学旅行の様子

東大寺大仏殿見学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(水)【6年生】修学旅行の様子

奈良公園散策です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(水)【6年生】修学旅行の様子

法隆寺見学を終え、昼食のカレーを食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(水)【6年生】修学旅行の様子

法隆寺見学の様子です。

6月14日(水)【6年生】修学旅行の様子

法隆寺見学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(水)【6年生】修学旅行の様子

法隆寺見学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(水)【6年生】修学旅行の様子

法隆寺、見学中です。ありがたいことに、雨は降っていません。
画像1 画像1

6月14日(水)【6年生】修学旅行の様子

6年生修学旅行の様子です。バスガイドさんがクイズや早口言葉や間違い探しなど、楽しく過ごせるようにしてくださっています。

画像1 画像1

6月14日(水)【6年生】修学旅行の様子

門弟山小学校6年生は6月14日15日と奈良京都に修学旅行に行きます。出発式の様子です。
画像1 画像1

6月13日(火)【6年生】算数の授業の様子

6年生 算数「記録からどんなことがわかるかな」の授業の様子です。
画像1 画像1

6月12日(月)【6年生】修学旅行に向けて

6年生 修学旅行前の集団での行動の確認練習をしています。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 通学班集会
5限一斉下校
3/8 1〜4年早下校 56年卒業式準備
3/11 5限一斉下校 
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441