最新更新日:2024/06/01
本日:count up7
昨日:251
総数:588064
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

6月1日(土)【6年生】修学旅行説明会

6年生 修学旅行説明会の様子です。6年生保護者の皆様、ご出席ありがとうございました。
画像1 画像1

6月1日(土)【6年生】算数の授業の様子

6年生 算数の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(土)【6年生】社会の授業の様子

6年生 社会の授業の様子です。
画像1 画像1

5月31日(金)【6年生】社会の授業の様子

6年生 社会「復旧復興のまとめ」の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(金)【6年生】算数の授業の様子

6年生 算数「色んな分数のかけ算の計算のしかたを考えよう」の授業の様子です。
画像1 画像1

5月30日(木)【6年生】図工の授業の様子

6年生 図工「わたしの大切な風景」の授業の様子です。
画像1 画像1

5月30日(木)【6年生】理科の授業の様子

6年生 理科「植物のからだのつくり」の授業の様子です。
画像1 画像1

5月29日(水)【6年生】体育の授業の様子

6年生 体育の授業の様子です。
画像1 画像1

5月29日(水)【6年生】外国語の授業の様子

6年生 外国語の授業の様子です。
画像1 画像1

5月29日(水)【6年生】理科の授業の様子

6年生 理科「植物のからだのつくり」の授業の様子です。
画像1 画像1

5月27日(月)【6年生】国語の授業の様子

6年生 国語「聞いて 考えを深めよう」の授業の様子です。
画像1 画像1

5月27日(月)【6年生】学活の授業の様子

6年生 学活の授業の様子です。今日は係ごとに分かれて話し合っています。
画像1 画像1

5月24日(金)【5年生】野外学習

5年生 野外学習 キャンプファイヤーの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(木)【6年生】図工の授業の様子

6年生 図工「わたしの大切な風景」の授業の様子です。
画像1 画像1

5月23日(木)【6年生】算数の授業の様子

6年生 算数「分数÷整数ー計算の仕方を考えようー」の授業の様子です。
画像1 画像1

5月23日(木)【6年生】理科の授業の様子

6年生 理科「ものが燃えるしくみの復習をしよう」の授業の様子です。
画像1 画像1

5月22日(水)【6年生】理科の授業の様子

6年生 理科「ものが燃えるしくみの復習をしよう」の授業の様子です。
画像1 画像1

5月22日(水)【6年生】家庭科の授業の様子

家庭科「いろどり野菜いため」の授業の様子です。
画像1 画像1

5月21日(火)【6年生】社会の授業の様子

6年生 社会「東日本大震災が発生したとき、市・県・国がした取組について調べよう」の授業の様子です。
画像1 画像1

5月21日(火)【6年生】社会の授業の様子

6年生 社会「三権分立の関係をまとめ、学習問題への考えをまとめよう」の授業の様子です。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/6 プール34年
6/7 PTA役員会
口座振替日
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441