最新更新日:2024/06/21
本日:count up102
昨日:82
総数:591678
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

2学期始業式(9月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ2学期が始まりました。元気な笑顔が見られました。2学期に向けての“友達のことば”も聞きました。暑さに負けず頑張りたいと思います。

8月2日(金)夏休み初めての出校日2

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休み初めて初めての出校日でした。1学期の終わりに借りた図書館の本も、もう読み終わりました。新しい本の貸し出しがありました。次の図書館開放までの間に読む本を借りました。夏休み、じっくり読書を楽しみたいと思います。

8月2日(金)夏休み初めての出校日1

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みに入って2週間がたちました。初めての出校日です。夏休みの宿題の答え合わせや、学年花壇の草引きなどをしました。みんなの元気な笑顔が見られました。

終業式(7月19日)2

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生のお友達から、“1学期をふり返って”のスピーチがありました。1学期にがんばったことが発表されました。生活委員会からは、夏休みに注意して欲しいことについて連絡がありました。「命を大切に!」「子どもだけで校区外にいかない!」です。安全に気をつけて、楽しい夏休みを送ってください。

終業式(7月19日)1

1学期の終業式がありました。1学期にあったことを振り返りました。明日から夏休みです。楽しく充実した休みにしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学班集会(7月18日)

1学期最後の通学班集会がありました。夏休みを前に、通学班で注意することなどを話し合いました。最後に“自転車の正しい乗り方”のビデオを見ました。一人一人が交通安全に気をつけて、夏休みの間も事故のないことを願っております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつの日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月10日は,江南市一斉「あいさつの日」でした。本校でも地域の方,PTAの方,古知野中学校の生徒さんに来ていただき,子どもたちに声をかけていただきました。門弟山の子どもたちも元気にあいさつをし,笑顔で門をくぐりました。
 暑い中ではありましたが,子どもたちの素敵な1日の始まりにご協力いただいた皆様,ありがとうございました。

朝礼(6月17日)

画像1 画像1
今日の”朝礼”は梅雨の晴れ間でした。昨日に続いて、太陽の日がふりそそぐ夏日でした。門弟山小学校のみんなはこの暑さに負けず、元気に朝礼の隊形で校長先生にあいさつをしました。

朝礼(5月20日)

画像1 画像1
先日の雨で運動場が使えないため、体育館で朝礼が行われました。休み中、いろいろなところで活躍した友達が、表彰されました。

平成25年度初めての授業参観(4月23日)4

平成25年度がはじまってはや3週間。月曜日の認証式も終わり、新しい組織が本格的に動きはじめています。今、門弟山小学校は活気にあふれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年度初めての授業参観(4月23日)3

一生懸命に授業に取り組む門弟山小学校のみんなの姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年度初めての授業参観(4月23日)2

おうちの方も大勢、授業を参観しにみえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年度初めての授業参観(4月23日)1

今年はじめての授業参観でした。児童も元気に授業に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

認証式(4月22日)2

画像1 画像1
画像2 画像2
校長先生からいただいた”認証状”に、学校中の友達からの励ましの拍手をもらいました。門弟山小学校がこれからますます立派になるようがんばります。よろしくお願いします。

認証式(4月22日)1

画像1 画像1
画像2 画像2
寒い朝でした。今日の朝礼は”認証式”門弟山小学校の前期のリーダーが、校長先生から各代表として認めていただきました。

離任式(4月10日)2

 先生方、本当にお世話になりました。健康に気を付けて、ますますのご活躍をお祈りします。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式(4月10日)1

転任された先生方が、お別れのあいさつに見えました。たくさんの心に残るお言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式・着任式(4月9日)2

新しく門弟山小学校にきた、友達の紹介がありました。みんな上手にあいさつができました。最後は、新年度を迎えての抱負の発表です。新しい学年となってこれからがんばりたいことなどを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式・着任式(4月9日)1

新しく見えた先生から、お言葉をいただきました。続いて、始業式。新しい担任の先生の発表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式(4月8日)6

入学式の後は、6年生5年生4年生のみんなと一緒に、通学班下校でした。今日は、保護者の方も一緒に下校しました。大変すばらしい入学式でした。新1年生のみんなの入学式に臨む落ち着いた、立派な態度が印象に残りました。いよいよ小学校の生活の始まりです。健康に気をつけて、楽しい小学校生活を送ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/24 第15回委員会
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441