最新更新日:2024/06/12
本日:count up187
昨日:215
総数:589908
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

11/28(月)人権集会

 今朝は放送による人権集会を行いました。校長先生から人権についてのお話がありました。「なかよくえがお」でみんなが過ごせるようにできることとして「やさしく」というお話を聞きました。
 今週は人権週間です。各学年や各学級で人権について考える授業を行っていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

11/25(金) みかん集会!

 今年も、たくさんの「みかん」がなり、
「みかん集会」を行うことができました!

 園芸委員のみんなが、みかんの世話をしてくださっている支援ボランティアの皆様に、お礼をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24(木)第2回学校保健委員会

画像1 画像1
 今日は、5・6年生が参加する第2回学校保健委員会が開催されました。
 はじめに、養護教諭から今年度の健康診断の結果についての報告がありました。
 次に、学校医でyouクリニックの院長である田中明隆先生から、『心が安定して元気になる方法』についてお話をしていただきました。心が元気になるためには、自律神経のバランスが大切であることを学びました。
 今日の学びを明日からの生活に活かしていきましょう。

11/17(木)抜き打ち避難訓練

 今日の掃除の時間に、児童・職員にも伝えていない避難訓練を行いました。急な訓練でも、その場でシェイクアウトの姿勢をとることや、机が近くにある児童は机の下にもぐることなどができました。ないことが一番ですが、もしかすると起きるかもしれません。万が一に備えてしっかりと対策をしましょう。
画像1 画像1

11/17(木)授業参観

 今日の1〜3限は地域別の授業参観でした。いつもよりちょっとだけ背伸びして授業に取り組むことができました。お家に帰ったら、学校でのがんばっていた姿をぜひほめてあげてください。
お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 5限一斉下校
3/14 5限一斉下校
3/15 5限一斉下校
3/16 5限一斉下校
3/17 修了式・給食後下校(6年)、5限下校(1〜5年)
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441