最新更新日:2024/06/17
本日:count up2
昨日:180
総数:590630
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

おはなしはーとタイムが実施されました

画像1 画像1
 5/12(水)の朝,各教室にて今年1回目の「おはなしはーとタイム」がありました。ご存知のように,「おはなしはーとタイム」は本校PTA活動の一環として行われています。今回も8時半から,各教室で保護者の方に本の読み聞かせをしていただきました。どの学級でも,自然と笑顔になる子どもの姿や,食い入るように見つめる姿などが見られました。さわやかな5月の朝に心地よい時間が流れていました。

PTA第2回常任委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月13日(木) 今年度2回目のPTA常任委員会を開催し、通学路点検、資源回収、朝の声かけ週間、給食試食会等について協議しました。その後専門部会をもち、活動計画等を話し合いました。
 各専門部では次のような活動を行っています。
 ○交通部…登下校の安全に関わる活動、あいさつ運動等の計画・実施
 ○厚生部…給食試食会・学校保健安全委員会・PTAバザー等の計画・実施 
 ○教養部…PTA新聞「もんていやま」発行、研修視察の計画・実施

 さて、1学期の朝の声かけ週間は、6月7日〜11日まで行います。あいさつを交わし合いながら、子どもたちの登下校時の様子をご覧ください。
 第1回家庭教育学級のパン教室は、5月13日で定員に達しましたので、申込をしめ切らせていただきます。申込予定の皆様にはたいへん申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
 6月12日(土)は、ふれあい学級に続き、引き渡し訓練・親子下校、そして午後に資源回収を予定しています。ご協力をよろしくお願いいたします。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/19 学校公開日
あんしん教室(1年)
授業参観
野外学習説明会
5/20 耳鼻科検診(全学年)
5/21 COP10植樹
ALT(3年2組・4年1・2組)
5/24 ALT(5・6年)
5/25 クラブ
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441