最新更新日:2024/09/20
本日:count up35
昨日:94
総数:601385
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

新しく仲間入り

 学校では4年生の子を中心に,2羽のウサギの世話をしています。今日から新しく2羽が仲間入りしました。白くて小さな仲間です。これまでの2羽同様大切に育てていきたいと思います。
画像1 画像1

水泳シーズン到来

 今日から水泳の指導が始まりました。たくさんの子が楽しみにしている授業です。朝から「いつ着替えるの」「どこで着替えるの」などの声があちこちで聞かれました。今年は3年生が入り初め。夏の門弟山小ならではの歓声が響き始めました。
 ご家庭におかれましては,準備等でお世話をおかけしますが,よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

来週は もんて読書週間です!

画像1 画像1
 6月15日(火)〜18日(金)まで校内読書週間です。
 門弟山小学校では、図書委員会がこの週間に3つの取組を予定しています。取組の内容について火曜日の朝会で発表します。
 また、PTAおはなしはーとくらぶの方が、16・17・18日の3日間、青空タイムに、音楽室・コンピュータ室で読み聞かせをします。楽しみにしていてくださいね。

6月11日(金)の献立

画像1 画像1
 だいずのインド煮
 グリーンサラダ(マヨネーズ)
 キウイフルーツ
 クロロールパン 牛乳
   大豆は「畑の肉」といわれるくらい栄養が豊富です。生活習慣病を防ぐため
  肉ばかりではなく大豆も成長期のみなさんに食べてほしい食品です。
                            (献立表より引用)

明日はふれあい学級です。

 6月12日(土)は ふれあい学級です。ぜひ、ご参加いただき、子どもたちとのふれあいを一層深めていただきますようお願い申し上げます。活動内容は以下のとおりです。詳細はHP右側配布文書→「ふれあい学級のご案内」文書に掲載しております。
 1時間目  8:50〜 9:35
  1年生  体育館      むかしのあそびで あそんでみよう
  2年生  各教室      オリジナルのしおりをつくろう
 2時間目  9:50〜10:35
  3年生  1組教室・理科室 よく見てかこう
       2組教室・図工室
  6年生  体育館      先人の文化遺産にふれよう そして学ぼう
 3時間目 10:50〜11:35
  4年   1組理科室  
       2組家庭科室   親子で楽しむ理科実験
       3組図工室
  5年   各教室      福祉への理解を深めよう

 11:50頃〜 非常時引き渡し訓練
 
 午後 資源回収を予定しています。

江南市「あいさつの日」への取り組み

画像1 画像1
 今年度から始まった「あいさつの日」の運動。生活委員会ではみんなで看板代わりの文字を書き,それらを持って朝の声かけをしました。先日は「さわやかあいさつデー」に関わった活動を1週間行いましたが,今回は今日一日だけです。今後も地域や学校で,自然に,当たり前に,あいさつの声が飛び交うことを目標に,委員会として協力していこうと考えています。次回は,7月12日(月)です。

6月10日(木)の給食

画像1 画像1
 肉じゃが  
 ごはん つぼづけ
 あじフライ(ソース)
 ごはん 牛乳

6月9日(水)の給食

画像1 画像1
 コーンスープ 
 にこみハンバーグ
 アンデスメロン
 クロスロールパン 牛乳

6月8日(水)の給食

画像1 画像1
 ハヤシライス  
 れんこんサンドフライ(ソース)
 びわ  牛乳
  びわは5〜6月が旬のくだもので、原産地は中国と言われています。
  れんこん、たまねぎ、にんじんが愛知県産です。

いいことみつけ その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 うれしくなってしまいました。いつ通りかかっても整頓がすばらしいので1階のトイレのスリッパをパチリ。
「トイレのスリッパの整頓とっても気持ちがいいです。」
 思わず近くの学級担任に話したところ、
「一人一人が気を付けているとも思いますが、特に係ということではありませんが、K君たちがいつも自分から整頓しています。」
 とのこと。だまってそっと整頓しているかと思うと、うれしさも倍になりました。

6月7日(月)の給食

画像1 画像1
  筑前煮 さんまの銀紙焼き
  ごはん 牛乳
  わらびもち
 6月は食育月間です。筑前煮のにんじん・れんこんは愛知県産が使われています。

6月4日(金)の給食

画像1 画像1
ごもくうどん
やきはんぺん
きりぼしだいこんの煮物
牛乳
※ うどんを野菜たっぷりのつゆに入れていただきます。焼きはんぺいは星型でした。

図書館 今月のテーマコーナー

画像1 画像1 画像2 画像2
 今月の図書館のテーマコーナー「ふしぎ」。
 ふしぎなことはスキですか?本の中ではふしぎなことがたくさん起こったり、疑問を解決したりしています。今月は科学や手品、魔法つかいのでてくる本を集めました。ぜひ、読んでくださいね。

 お知らせ 6月15日〜18日は門弟山小読書週間です。

6月3日(木)の献立

画像1 画像1
中華スープ ビビンバ
ごはん 牛乳
するめ 
 明日6月4日〜10日は歯の衛生週間です。そこで、今月の給食には丈夫な歯をつくる食べものを取り入れています。するめは、かめばかむほどおいしい食べものです。

6年修学旅行 帰校

 6年生が帰ってきました。全員が元気に2日間の日程を終えることができたことが何よりです。また,「自分たちでつくった修学旅行」は一生の思い出となります。これから山盛りの思い出とおみやげ話をご家庭にお届けできると思います。6年生の保護者の皆様には,いろいろ面でご協力いただき,本当にありがとうございました。
 

画像1 画像1
画像2 画像2

増えてきました「つばめ印」

画像1 画像1 画像2 画像2
 校長先生の「ツバメのヒナを見つけたら教えてくださいね」から始まった「もんてつばめマップ」に「つばめ印」が増えてきました。職員室に「ツバメのヒナ見つけたよ」と元気な声で報告に来てくれる子も多くなってきました。これからもどんどん増えそうです。ちなみに学校に例年ある巣は「入居者募集中」です。

6月2日(水)の給食

カレー
チキンサラダ(ドレッシング)
フルーツのゼリーあえ
ナン
牛乳
※ ごはんではなく,ナンでカレーをいただきました。ごはんのカレーと比べてひき肉 が多めの本格派です。
画像1 画像1

6月1日(火)の給食

画像1 画像1
手巻きご飯
豚汁
手巻きご飯は,ご飯にイカスティックと二色漬けをのせ海苔で巻いていただきます。

6年生修学旅行 出発

 7時ごろ全員元気に出発です。バスの中もいい雰囲気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生修学旅行 集合・出発式

 6年生が待ちに待った修学旅行が始まりました。実行委員の元気なあいさつと共に「みんなで創る修学旅行」の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441