最新更新日:2024/06/21
本日:count up2
昨日:91
総数:591496
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

今週の朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月18日(月)
 朝から雨模様で,寒い一日となりそうです。今日の朝礼は,体育館で行いました。体育委員会が運動と体についての発表をしました。準備運動の大切さや大人の心臓の重さが300gであることなどが,クイズから分かりました。今週の週目標は,「進んで42.195kmに挑戦しよう」です。明日の朝から始まります。丈夫な体をつくるために,できるだけたくさん参加ができるよう,みんなでがんばりましょう!

学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月15日(金)
今日は,学校公開日でした。朝から一日,授業の様子だけでなく,休み時間,給食や掃除の時間の様子も,大勢の方々が参観してくださいました。ありがとうございました。子どもたちは,おうちの方々がいらっしゃるということで,いつもにも増して張り切って生活していました。あと2か月半で今年度も終わりです。寒い時期ですが,みんな元気に過ごし,学年のまとめがしっかりとできるようにしていきたいと思います。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
1月12日(火)
3時間目に,避難訓練を行いました。今回は,不審者侵入を想定しての訓練でした。どの児童も,放送をよく聞き,避難時の約束をしっかりと守って,安全に避難することができました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3学期最初の給食は,正月献立でした。正月のおせち料理には家族の幸せや健康を願う意味が込められています。ぶりは出世魚のため将来の出世を,黒豆はまめに暮らせるよう健康を願います。【『1月分献立表』より】

【献立:ぶりみかわみりん焼き,紅白なます,白玉雑煮,黒豆,ご飯,牛乳】


3学期もがんばります!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から通常日課での生活が始まりました。子どもたちは,授業中,学習に真剣に取り組んでいました。また,休み時間に友達と元気よく遊んだり,丁寧に掃除に取り組んだりしている姿が見られました。3学期もがんばろうという意欲がしっかり感じられる一日でした。

今日から3学期

画像1 画像1 画像2 画像2
  1月7日(木)
 明けましておめでとうございます。冬休みが終わり,学校に元気な子どもたちが戻ってきました。生活委員会のあいさつ運動も,また今日からスタートです。南通用門では,朝から「おはようございます!」「明けましておめでとうございます!」など,元気なあいさつが飛びかっていました。地域の皆様,保護者の皆様には,3学期も本校の教育活動に温かいご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

4時間目の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  12月21日(月)
 雨模様で寒い一日となりました。でも,子どもたちはとても元気です。4時間目には,教室でお楽しみ会やお別れ会を開いている学級がありました(1の2・3の1)。体育館では,6年生が楽しそうにバスケットボールの授業に取り組んでいました。3対2,3対3のゲームを通して,攻撃や防御の技能向上を目指しました。

ピカピカウィーク〜しあげデー〜

画像1 画像1
12月18日(金)
ピカピカウィークの最終日です。今日は,「しあげデー」で,これまでに,まだきれいにすることができていないところや,もっときれいにしたいところを中心に掃除しました。この1週間,みんなで頑張り,学校中が大変きれいになりました。

おいしいみかんでした

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月18日(金)
今年は,みかんがたくさん実りました。今日も,給食の時間に,一人1個ずつ食べました。子ども達は,とても嬉しそうでした。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
12月18日(金)
 2時間が終わった後の休み時間に,避難訓練を行いました。今年度2回目の予告なし避難訓練です。地震発生,そして,火災発生という想定で行いました。教室で過ごしている児童,外で遊んでいる児童など,それぞれが過ごしている場所や様子も違いましたが,全員がしっかりと放送を聞き,非難時の約束を意識しながら,無事に避難することができました。いつ,どんな時に災害がおきるか分かりません。どんな時でも自分で判断して安全に避難できるようにしていきたいと思います。

ピカピカウィーク〜せいとんデー〜

画像1 画像1
12月17日(木)
ピカピカウィーク4日目です。今日は,「せいとんデー」で,本箱やロッカーの中などの整頓を特にがんばりました。

ピカピカウィーク〜水ぶき・外そうじデー〜

画像1 画像1
画像2 画像2
12月16日(水)
ピカピカウィークの3日目です。今日は,水ぶき・外そうじデーでした。校舎の中では,床や壁,ロッカーや棚などの水ぶきを中心にがんばりました。外では,落ち葉掃きや草取りなどをがんばりました。みんなで力を合わせて学校中をきれいにしています。

ピカピカウィーク〜ほこりとりデー〜

画像1 画像1
今週は,ピカピカウィークです。冬休みを前にして,毎日,重点箇所を設定し,その箇所に特に力を入れて掃除をしていきます。今日と明日は,ほこりとりデーです。本棚の中など,ほこりがたまりやすい場所のほこりとりを中心に,がんばって掃除をしました。

今週の朝礼

画像1 画像1
 12月14日(月)
 今日は,環境美化委員会からの発表がありました。今日から始まるピカピカウィークについての説明です。掃除をすると,教室がきれいになり,毎日を気持ちよく過ごすことができることや,埃がなくなることで,病気の原因となるばい菌も追い払うこともできることなどを劇化して全校に訴えました。後一週間ほどで,冬休みを迎えます。学校をきれいにして,終業式に臨みたいですね。

今日の様子です

画像1 画像1
12月8日(火)
今日は,風がやや冷たいものの,青空が広がり,さわやかな一日でした。今日も,子どもたちは,元気に過ごしました。給食の時間には,門弟山小学校で採れたみかんがデザートに付きました。美味しいみかんに,子どもたちは,大喜びでした。

今週の朝礼

画像1 画像1
 12月7日(月)
 始めに「税に関する習字」の入選者とスポ少駅伝大会入賞チームの表彰を行いました。校長先生からは,読書週間の取組や市町村対抗駅伝選手のがんばり,校内人権週間についての話を聞きました。普段使っている言葉遣いについても,見直すよい機会ですね。

今日の学習の様子です

画像1 画像1
12月4日(金)
 風が強く,寒い日でしたが,今日も子どもたちはがんばって学習していました。4時間目の3年生の教室では,英語活動の授業で,アニマルバスケットのゲームを通して楽しく学習していました。音楽室では,6年生が「マイバラード」の合唱練習を一生懸命行っていました。練習を重ね,よりよい合唱にしようとがんばっている様子が伝わってきました。
 2学期も残り少なくなりました。どの学級も,あと2週間と少し,2学期のまとめをしっかりと行っていきます。

第2回学校保健委員会を開催しました

画像1 画像1
 12月3日(木)の午後に,6年生児童と保護者,教師の参加のもと,第2回学校保健委員会を開催しました。
 はじめに,保健委員会の児童が,5・6年生の睡眠調査の結果について報告しました。起きた時間や寝た時間,平均睡眠時間などについて,分かりやすく報告しました。その後,学校医の先生からご講演をいただきました。演題は「正しい呼吸が健康な体をつくる」でした。呼吸をコントロールしているのは自律神経であることや,メラトニンが睡眠に関係していること,暗くして寝ることが健康につながることなどを教えていただきました。児童から積極的な質問もありました。大変有意義な会となりました。

約束−自分だったら?

画像1 画像1
 3時間目,5年2組。道徳の授業の様子です。「手品師」という資料をもとにして,「約束」について考えました。それぞれが,自分の考えをグループの中で発表したり,どんなことを大切にしていきたいかをプリントにまとめたりしました。理由を挙げて,自分の考えを述べることができました。

今週の朝礼

画像1 画像1
 11月30日(月)
 寒い朝でしたが,今日はとても早く集合ができました。始めに,「赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール」入賞者の表彰を行いました。次に,放送委員会が活動についての発表を行いました。クイズ形式で,楽しく番組の紹介をすることができました。当番活動についても分かりやすく説明をしました。放送委員会のみなさん,お疲れ様でした!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/18 第14回委員会
発育測定(4年)
1/19 発育測定(3年)
1/20 発育測定(2年)
1/21 発育測定(1年)
1/22 クラブ
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441