最新更新日:2024/06/01
本日:count up2
昨日:133
総数:588304
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

今日の学び2年生

学校が休みになって一週間がたちますが、元気にすごしていますか?
外で自由にあそぶことがなかなかできませんが、早ね早おきをこころがけ、自分のやれることから時間をきめて学習しましょう。すききらいをせずにいっぱい食べて、けんこうにすごしましょう。

2年生 休校中にがんばること
〇音読・・・・・教科書や家にある本のすきなところを読もう
〇計算カード・・とくにたし算引き算2と九九をくりかえしやろう。
〇かん字ドリル・・書き込み(答え合わせ,まちがえたところはくりかえしやろう。)
〇計算ドリル・・・書き込み(答え合わせ,まちがえたところはくりかえしやろう。)
〇国語算数プリント・・答えがないものは家の人に見てもらおう
〇生活「明日へジャンプ」・・ 画用紙(4まい) せいしょをしよう。
しゃしんもはっておこう
4月に学校へもってこよう(せい本します)
※ プリントのまい数は、学きゅうによってちがいます。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/10 あいさつの日
3/12 卒業式準備
3/13 卒業式予行
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441