最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:133
総数:588303
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

8月31日(月) 本日の登校

画像1 画像1
 本日の登校の様子です。今日は朝から暑く、傘をさして登校してくる子どもたちが目立ちました。最高気温は37度が予想されており、愛知県からは熱中症警戒アラートが発令されています。水分補注をし、熱中症に気をつけて過ごします。
画像2 画像2

8月28日(金) 引率下校

 本日は激しく雨が降る時間帯もありましたが、下校時は日が照ってきてかなり蒸し暑くなっていました。まだまだ暑い日が続いています。引き続き傘さし登下校をお勧めします。
画像1 画像1

8月28日(金) 本日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 ご飯 牛乳
 鮎のあまだれかけ
 キュウリとわかめの酢のもの
 かぼちゃの味噌汁

※酢を利かせた酢の物はさっぱりとした味わいが楽しめます。酢は味つけに使用するだけではなく、食材をやわらかくしたり、変色を防いだりする効果があります。(下段の写真は、2年生と5年生の会食の様子です)
画像2 画像2

8月28日(金) 体温チェックカードの配付

 以前、保健だよりにもお知らせしましたが、8月31日(月)から体温チェックカードの形式が変更になります。朝の会で、子どもたちに体温チェックカードの説明をし、来週からの提出の仕方を伝えました。
 お手数をおかけしますが、引き続き毎朝の体温測定をよろしくお願いします、
画像1 画像1

8月28日(金) 本日の登校の様子

 いつも学校の西側の横断歩道には、門弟山ボランティアの奥村さんが立って子どもたちの登校を見守っていただいています。大変助かっています。
 本日の最高気温は35度を予想しています。引き続き熱中症に気をつけて過ごします。
画像1 画像1

8月27日(木) 本日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 ご飯 牛乳
 ぶた肉にんじゃ
 三色ナムル
 キムチのスープ
 ピーチゼリー

※ぶた肉忍者は、古知野北小学校の応募献立です。にんにくとじゃがいもから「忍者」と 名付け、わくわく感を出してくれました。調味料にはテンメンジャンを使い、ご飯が進む味つけにしてあります。(下段の写真は、4年生の会食の様子です)

画像2 画像2

8月27日(木) 本日の登校

 本日の登校の様子です。本日の天気は、曇り時々雨の予報です。最高気温の予報は、34度です。引き続き、熱中症に気をつけて過ごします。
画像1 画像1

8月26日(水) 引率下校

 本日も下校の時間帯の熱中症指数が31度を越えているので、通学班別に引率下校をしました。これで3日間連続の引率下校になります。早くこの酷暑がおさまればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(水) 5.6組の授業風景

 5.6組の子どもたちの朝の会や授業の様子です。一人一人にあった課題を教師の指導のもと、丁寧に取り組んでいます。
画像1 画像1

8月26日(水) 本日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 ご飯 牛乳
 いわしの生姜煮
 大根とあまじそのあえもの
 モロヘイヤの卵汁

※青じそは夏が旬の野菜でさわやかな香りが特徴です。愛知県の豊橋市や豊川市などの東三河地区で多くつくられていて、日本一の生産量を誇ります。(下段の写真は、3年生の配膳の様子です)
 
 
画像2 画像2

8月26日(水) 映像での学び集会

 例年ですと、体育館に全校が集まって、6年生の子どもたちの学習規律を全員で見る学び集会を行っています。今年度は集会を持つことができないので、現職教育の担当者が何クラスかの学級の「始めと終わりのあいさつ」や「話し方や聞き方」の映像を編集して、朝の会の時間帯に全校で見ました。
 実際の映像を見て、それぞれの学級で取り入れていくことにしました。
 
画像1 画像1

8月26日(水) 本日の登校

 本日の登校の様子です。予報では、晴れ時々曇り。気温は36度まで上がり、熱中症指数も31度を越える予想がされています。引き続き、水分補給をしながら学校生活を過ごします。
画像1 画像1

8月25日(火) 本日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 冷やし中華
 牛乳
 ジャージャー麺の具(肉味噌)(千切りやさい)
 サンラータン

※ジャージャーめんは、ゆでためんの上に肉みそや野菜をのせた中華料理です。豆板醤を入れた肉みそは、ピリッとした辛味があり、暑い夏に食べやすくしてくれます。(下段の写真は、2年生の会食の様子です)


画像2 画像2

8月25日(火)本日の登校

 本日の登校の様子です。今日も、朝から蒸し暑くなってきました。熱中症の予報も見てもかなり高い予想値になっています。熱中症に気をつけて学校生活を送ります。
画像1 画像1

8月24日(月) 図書館の本の返却

 2年生の子どもたちが、夏休み中に借りた本をクラスで返していました。みんなでしっかり並んで、本をかえすことができました。
画像1 画像1

8月24日(月) 本日の熱中症指数

画像1 画像1
 本日、昼の時点で、運動場の熱中症指数(WGBT)は31度を越えました。運動場での運動は原則中止になりました。室内で水分補給をしながら過ごさせます。

8月24日(月) 本日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 ご飯 牛乳
 トマトとなすのカレー
 ゴーヤチップス
 れいとうみかん

※ゴーヤは苦瓜(にがうり)のことで、名前の通り、苦みが強い野菜です。この苦味成分が胃酸の状態を整えてくれるので、食欲を高め、夏バテを防いでくれます。(下の写真は、1年生の会食の様子です。)
 
画像2 画像2

8月24日(月) 検温チェックとアルコール消毒

 毎朝の検温ありがとうございます。引き続いて、学校でチェックをしております。また、アルコール消毒も教室に入る前に子どもたちが自分たちでするように習慣づけられております。
画像1 画像1

8月19日(水) 門弟山ボランティアの活躍

 本日も早朝より門弟山ボランティアの方にきていただいて、草刈りをしていだきました。早朝でも気温が高い中ですが、子どもたちのために整備をしていただきました。いつも大変助かっています。ありがとうございました。
画像1 画像1

8月15日(土) 終戦記念日

画像1 画像1
 本日、8月15日は、75回目の終戦記念日になります。この戦争で、約310万人の尊い日本人が亡くなりました。
 江南市の空襲の記録をみると、1945年の夏の空襲で、五明町、今市場町、小折本町などで32名の方が亡くなり、48軒の家屋が被災しています。布袋北小学校、古知野南小学校も空襲による火災が発生しています。
 この空襲で、小学校に通っていた児童も亡くなった記録が、布袋北小学校の学校日誌に残っていました。また、終戦記念日あたる1945年8月15日は、全校児童が午後3時に学校に集合し、校長先生より訓話があったそうです。
 
 戦争を実体験している方が、どんどん減っている今、子どもたちに戦争の悲惨さと平和の大切さについて、伝えていく必要を感じます。
続きはこちら
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441