最新更新日:2024/10/31
本日:count up34
昨日:270
総数:608665
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

5・6年生 落ち葉掃きを頑張っています!

画像1 画像1
環境美化委員会の取組から始まった朝の落ち葉掃き活動が、5・6年生の児童全体に広がりました。学級毎に曜日で交替して落ち葉がたくさんあるあいさつの道や運動場などを一生懸命掃いています。5・6年生の頑張りによって、学校の環境がよくなっています。

あいさつ運動

画像1 画像1
今週は、生活委員会が中心となって、あいさつ運動が行われました。参加の呼びかけに、毎日、大勢の児童が集まりました。元気のよいあいさつの声が響きました!

今日の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
12月6日(木)
2学期もあと少しです。今日も、4時間授業でした。5年生の理科の授業では、電磁石の性質を利用して,おもちゃを作る活動をしていました。3年生の体育科の授業では、体育館で、ハンドベースボールの練習をしていました。

今日から保護者懇談会です

画像1 画像1
12月5日(水)
今日から、3日間、4時間授業で、給食・清掃後に一斉下校をします。午後は、保護者懇談会があります。保護者の皆様、よろしくお願いいたします。

フェンスの設置が始まりました

画像1 画像1
プールの壁が撤去され、フェンスの設置が始まりました。

おはなしはーとくらぶ読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
12月5日(水)
 おはなしはーとくらぶの皆さんによる朝の読み聞かせがありました。各学級でそれぞれ読み聞かせをしてくださいました。今日が2学期最後です。おはなしはーとくらぶの皆さん、ありがとうございました。3学期もよろしくお願いします。

みんなであいさつを!

画像1 画像1
画像2 画像2
生活委員会からの呼びかけで、たくさんの児童が朝のあいさつ運動に参加しています。みんなであいさついっぱいの学校にしていきましょう!

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
12月3日(月)
今日の6時間目は、クラブ活動の時間でした。各クラブで、楽しく活動しました。異学年での交流も、回を重ねる毎に深まっています。

読書に親しんでいます

画像1 画像1 画像2 画像2
今週も校内読書週間でした。読書に親しみました。図書館で進んで本を借りる子が多く見られました。本棚の中には、借りた子の代本板がたくさん並んでいます。

インフルエンザの流行する時期になりました

12月も近づき、冷え込む日が増えました。本校でもインフルエンザにかかる児童が出始めています。学校内でも、換気や手洗いうがいなど、予防の呼びかけをしていきたいと思います。インフルエンザにかかった場合は出席停止になります。停止の基準は以下の通りになりますので、ご確認をお願いいたします。停止の期間を過ぎましたら、完治届けを保護者の方に記入して、提出していただくという形になります。なお、完治届けは、学校からお渡しいたします。ご家庭でも、手洗いうがいなど、予防の徹底をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

第2回学校保健委員会

11月29日(木)体育館にて、6年生児童、保護者、職員が参加し、学校保健委員会を行いました。学校医の田中先生を講師にお招きし、『よい睡眠が脳とからだをつくる』を演題に、大変分かりやすくお話をしていただきました。睡眠とは脳を休めるために必要であり、寝ている間に記憶を整理する役割があると学びました。また後日、講演の内容をまとめたほけんだよりを発行する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア読書がありました!

画像1 画像1
11月28日(水)
 今日のなかよしタイムは、なかよしグループでペア読書を行いました。高学年の児童が低学年の児童に、優しく丁寧に絵本を読み聞かせている姿が印象的でした。低学年の児童も,読んでもらっているお話の世界に夢中になっていました。全校でいろいろなお話に親しむことができましたね。

環境美化委員会 落ち葉掃きを頑張っています!

画像1 画像1
先週から、環境美化委員会の児童が、朝の落ち葉掃きの活動を開始しました。毎日登校後に、あいさつの道や運動場などにたくさん落ちている葉を一生懸命掃いています。学校の環境をよくしようと頑張っている姿がすてきです。

ブックトークがありました

画像1 画像1
画像2 画像2
11月27日(火)の4時間目と5時間目にブックトークがありました。国語科の授業で学んだ「ごんぎつね」の作者である新美南吉の話を中心に、図書館司書の先生の本の紹介をどの子も真剣に聞き入っていました。今週の金曜日まで読書週間は続きます。ブックトークを通し、子どもたちはより本に興味をもったことと思います!

5年生 福祉交流会

画像1 画像1
 本日は福祉交流会の本番ともいえる日でした。4グループに分かれて準備してきたことに、講師の方とともに楽しく取り組みました。準備を進める中で講師の方とどのようにコミュニケーションをとろうかと考えてきたことで、一人一人が積極的に、そして笑顔で活動に取り組むことができたように思います。交流会も残りわずかです。今日のように、いい時間が過ごせるといいですね。

みかん集会をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
11月27日(火)
よい天気に恵まれ、みかん集会を行いました。門弟山小学校のみんなが楽しみにしている児童会行事です。なかよしグループで収穫しました。高学年の子が低学年の子に、高いところに実っているものを優しくとってあげる姿も見られました。おいしそうなみかんを選ぶ子どもたちの目は輝いていました。今年は豊作で1つ食べて、8つ持ち帰りました。お土産をもった子ども達は下校する時もみんな笑顔でした。

スポーツ少年団 江南市市長旗杯大会

画像1 画像1
画像2 画像2
11月4日(日)
 江南市スポーツ少年団では、毎年社会奉仕活動を行っています。『川と海のクリーン大作戦』に参加しました。蘇南公園テニスコート周辺の担当地区を、朝早くから活動し、たくさんのごみを拾いました。男子部は、奉仕活動を終えて江南市市長旗杯大会へと、グランドが近いこともあり、軽いアップとして走って移動しました。すぐに準決勝試合に臨み、雨がぱらつく中、勝ち進みました。次は、決勝戦に挑み、2位という結果を残しました。これからの子どもたちの成長が楽しみです。


スポーツ少年団 交流大会・木曽川リーグ

画像1 画像1
画像2 画像2
11月3日(土)
 この日は、朝から蘇南グラウンドにて交流大会3試合目で勝利しました。そして、木曽川サブグラウンドへ移動し、木曽川リーグAブロック部門の決勝戦に挑みました。そこでも勝利し、木曽川リーグAブロック部門で門弟山ジャンプが優勝しました。全勝でのAブロック部門優勝でした。
 また、別の日に既に終わって、当日は表彰式のみでしたが、木曽川リーグBブロック部門で門弟山ステップは、惜しくも2位でした。
 子どもたちは、本当によく頑張りました。

パンジーの苗を植えていただきました!

画像1 画像1
11月24日(土)に、子供会の皆さんが、学校の花壇にパンジーの苗をたくさん植えてくださいました。これから春にかけて花が増えていくのが楽しみです。子供会の皆さん、ありがとうございました!

今週の朝礼

画像1 画像1
11月26日(月)
まずはじめに表彰がありました。「赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール」と「税に関する絵はがきコンクール」の入賞者が表彰されました。次に、園芸委員会から、明日の2時間目に予定されているみかん集会についての連絡がありました。みかん集会は、みんなが楽しみにしている児童会行事です。今週の目標の発表もありました。今週は先週に引き続き、校内読書週間です。週目標は、「進んで読書をしよう」です。多くの本に親しみましょう!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/15 月曜日の時間割
第15回委員会
避難訓練予備日
のびる子ノート週間(〜20日)
1/19 器楽クラブ交流会
1/21 第12回クラブ(クラブ見学)
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441