最新更新日:2024/05/27
本日:count up5
昨日:426
総数:587089
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

10月27日(火) 修学旅行 まとめの学年集会

画像1 画像1
 6年生では、本日修学旅行のまとめの学年集会を開きました。ここで発表された学年実行委員の言葉がすばらしかったので、ご紹介します。

<実行委員の言葉>
 楽しみにしていた修学旅行が終わりました。それぞれ学んだことがあると思います。協力できたことがあると思います。それが唯一無二の成長です。そして、この修学旅行の間にたくさんの笑顔が見られ、思い出を作ることができました。それが唯一無二の絆です。そのことをあらためて心にもっておいてください。
 今回は、本当にいろいろな方々のおかげで修学旅行の計画を進め、無事に全員そろって帰ることができました。

続きはこちら

10月27日(火) どんぐり調べ

画像1 画像1
 本校には秋になるとたくさんどんぐりの実がなります。1年生の生活科では、校庭になるどんぐりの実について調べました。どんぐりの大きさ、色、見つけた場所などみんなで紹介し合いました。

10月27日(火) 外掃除

画像1 画像1
 門弟山小のこれからの時期は、落ち葉がいっぱいになります。今日の掃除の時間もみんなで力を合わせて、落ち葉を拾いました。

10月27日(火) 本日の給食

画像1 画像1
◆給食の献立
 サンドイッチバンズパン、牛乳
 白身魚のフライ
 りっちゃんのサラダ
 おだんごスープ

※今日は読書の日です。給食では絵本の料理を再現しました。りっちゃんのサラダは「サラダでげんき」、おだんごスープは「おだんごスープ」という絵本に登場します。(下段の写真は3年生の会食の様子です。)

画像2 画像2

10月27日(火) 秋の校外学習の計画づくり

 2年生では、秋の校外学習で1年生といっしょに曼荼羅寺へ行きます。当日は、1年生といっしょにグループ遊びをする予定なので、今日は1年生に楽しんでもらうグループ遊びをみんなで考えました。
画像1 画像1

10月27日(火) のってみたいな いきたいな

 1年生では、図画工作科「のってみたいな いきたいな」の単元で、自分が乗ってみたいものや行ってみたい場所を想像して絵を描く学習に入りました。今日は、人の形を切り取ったものを組み合わせながら正面からみたら、横からみたらどのように見えるのかイメージを持たせました。
画像1 画像1

10月27日(火) 秋の言葉みつけ

画像1 画像1
 5.6組では、国語科の授業で、秋のことばをみんなでさがしました。いろいろな言葉から想像することを出し合い、言葉のイメージや語いを広げました。

10月27日(火) 修学旅行明けの最初の授業

 修学旅行明けの1時間目の授業は、1組は社会、2組は理科の学習に取り組みました。どちらのクラスも落ち着いて学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月27日(火) 本日の登校

 学校に6年生の子どもたちが帰ってきました。ふだんどおりの登校の姿です。今日も快晴です。
画像1 画像1

10月26日(月) ピストグラムの学習

画像1 画像1
 ピストグラムとは、一般に「絵文字」「絵単語」などと呼ばれ、何らかの情報や注意を示すために表示される視覚記号(サイン)の一つです。視覚言語(絵文字)の一つであり、外国人にも配慮した、公共の施設や観光施設などをイメージできるシンボルサインとして使用されています。
 5年生では、ピストグラムを総合的な学習で取り上げて、今日はそのガイダンスを体育館で行いました。

10月26日(月) 都道府県カルタ

 4年生では社会科の学習で都道府県の学習をしています。都道府県の特徴が書いてある読み札を読んで、子どもたちはカードを取りながら都道府県についての学習を深めています。
画像1 画像1

10月26日(月) 本日の給食

画像1 画像1
◆給食の献立
 ご飯、牛乳
 さといもコロッケ
 ちぐさあえ
 なめごじる

※千草和えは、たくさんの食材を使った和え物です。千には「多くの」という意味があります。多くの食材を使うと、食材の様々な食感を楽しむことができるだけでなく、彩りもよくなり、見た目も楽しむことができます。(下段の写真は2年生の準備の様子です)

画像2 画像2

10月26日(月) 工夫して面積を求めよう

画像1 画像1
 4年生の算数科では、図形の面積の学習をしています。今日は、変則的な図形を四角形に区切って面積を出す方法をショー&テルの方法でみんなで出し合って学習を深めました。

10月26日(月) ハンドベースボール

 4年生では体育科の学習でハンドベースボールの学習に入っています。ティーボールのルールで学習を進め、ベースボールのルールをゲームを通じて学んでいます。
画像1 画像1

10月26日(月) 外国語活動

 5,6組の外国語活動の授業の様子です。マイケル先生といっしょにカードゲームをしながら英語に親しんでいます。
画像1 画像1

10月26日(月) 円の作図

画像1 画像1
 3年生では、算数科の「円と球」の学習でコンパスを使って円の作図をしています。写真のような複雑な円の作図について、円の中心をどこにしたらよいのか考えて、挑戦をしていました。

10月26日(月) 本日の登校

 今日の天気も快晴になりました。本日も6年生が修学旅行の代休日のため、5年生の子どもたちが班長の役割を務め、子どもたちを連れてきてくれました。
画像1 画像1

スポ少だより5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みなさんこんにちは。
寒暖差があり、風邪をひきやすい季節になってきましたが、子どもたちは元気に活動しています。
土曜日は布袋小学校さんへ練習試合に行ってきました。写真はその時のウォーミングアップの様子です。アップをした後は高学年チームと低学年チームに分かれて練習試合を行いました。
そして日曜日には3年生のお子さんが体験に来てくれて、バドミントン とバレーの練習に参加してくれました。興味を持って体験へ来て頂きありがとうございました。

今月より、お母さんの当番の常駐をなくし、準備に必要な事(カーテンの開閉や消毒作業など)は手の空いた方で協力し合って行っています。
新しい団員の加入をみんな心待ちにしています。

今週土曜日は午後から体育館で練習予定なので、是非覗きに来てください。日曜日はスポ少の行事があり不在になりますが、15時半頃から体育館での練習予定になっております。
体験、見学、いつでもお待ちしています。質問など、気になる事があればなんでも聞いてくださいね。
問い合わせ先↓
monteiyamajump@gmail.com
(5年 新井まで)

10月25日(日) 今週の予定

画像1 画像1
 今朝のあいさつの道の風景です。門弟山小の木々も色ずんできました。今週の本校の教育活動をお知らせいます。

■26日(月) 6年生代休日

■27日(火)

■28日(水) ことばの教室

■29日(木) クラブ
        卒業アルバム写真撮影

■30日(金) 

10月24日(土)修学旅行 学校着

画像1 画像1
子どもたちは、この2日間の様々な体験を通して多くのことを学びました。自分たちで考えて行動したり、友達と協力したり、相手のことを思いやったりする場面をたくさん見ることができました。この修学旅行での経験をこれからに繋げていきたいです。今日帰ったら、修学旅行の思い出を家族に話してほしいと思います。
子どもたちをあたたかく送り出してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。また、お迎えのご協力をいただきまして、ありがとうございました。
26日(月)は、6年生は、休みになります。修学旅行まとめの集会は、27日(火)に行います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441