最新更新日:2024/06/12
本日:count up4
昨日:188
総数:589913
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

3月3日(金) 6年生 ストップ温暖化教室

画像1 画像1
 本日は、3組でストップ温暖化教室を行いました。温暖化を防ぐために何ができるのか考えるきっかけになりました!

3/3(金) 春の足音が!

 支援ボランティアの方々が、
「キンカン」の手入れと落ち葉拾いを
してくださいました!

 ありがとうございます!
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2(木)通学班集会

 今日の5時間目は通学班集会でした。3学期の反省だけでなく、新年度に向けて、仮の班長、副班長を決めました。今日の一斉下校から活動をスタートしています。6年生の児童も卒業までサポートしてくれます。ぜひご家庭でも声をかけてあげてください。
画像1 画像1

3/1(水)3年宝さがし

画像1 画像1
3の1、3の3では学活の時間に「宝探し」を行いました。グループで協力して宝を探し、最後はクラス全体の力を合わせて最後の宝を完成させました。3年生も残り少なくなってきましたが、クラス全体の思い出がこれからも増えていくといいなと思っています。

3/1(水) なかよしタイム

 今日の給食後は、なかよしグループでのなかよし遊びでした。1〜6年生の異学年で、6年生が中心となりグループごとで室内や室外で遊びました。今日で今年度最後のなかよし遊びです。1年間しっかりまとめてくれた6年生のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 5限一斉下校
3/10 卒業式準備 (1〜4年給食後下校)(5・6年5限下校)
3/13 5限一斉下校
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441