最新更新日:2024/06/18
本日:count up1
昨日:191
総数:590819
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

5月2日(木)【5678組】野菜苗植えの準備

5678組 野菜苗を植える準備をしています。
画像1 画像1

5月2日(木)【6年生】理科の授業の様子

6年生 理科「ものが燃えるとき 空気はどのように動くのか?」の授業の様子です。
予想・計画準備・実験 を自分達で考えてすすめています。
必要な実験器具を考えて、準備しています。
画像1 画像1

5月2日(木)【5年生】体育の授業の様子

5年生 体育の授業の様子です。
画像1 画像1

5月2日(木)【4年生】算数の授業の様子

4年生 算数「変わり方がよく分かる、折れ線グラフをかこう」の授業の様子です。
画像1 画像1

5月2日(木)【3年生】図工の授業の様子

3年生 図工の授業の様子です。絵の具の使い方、筆の使い方の練習をしています。
画像1 画像1

5月2日(木)【3年生】算数の授業の様子

3年生 算数「割り算」の授業の様子です。
画像1 画像1

5月2日(木)【1年生】国語の授業の様子

1年生 国語の授業の様子です。「ひ」のつく言葉を探しています。
画像1 画像1

5月2日(木)【1年生】体育の授業の様子

1年生 体育の授業の様子です。
画像1 画像1

5月1日(水)【6年生】算数の授業の様子

6年生 算数「線対称・点対称」の授業の様子です。
画像1 画像1

5月1日(水)【6年生】外国語の授業の様子

6年生 外国語の授業の様子です。
画像1 画像1

5月1日(水)【5年生】家庭科の授業の様子

5年生 家庭科の授業の様子です。お茶のいれ方について学習しています。
画像1 画像1

5月1日(水)【5年生】理科の授業の様子

5年生 理科の授業の様子です。
画像1 画像1

5月1日(水)【5年生】社会の授業の様子

5年生 社会の授業の様子です。
画像1 画像1

5月1日(水)【5年生】音楽の授業の様子

5年生 音楽の授業の様子です。
画像1 画像1

5月1日(水)【4年生】社会の授業の様子

4年生 社会「愛知県の特色」の授業の様子です。
画像1 画像1

5月1日(水)【4年生】国語の授業の様子

4年生 国語「漢字辞典を使おう」の授業の様子です。
画像1 画像1

5月1日(水)【3年生】保健の授業の様子

3年生から始まる「保健」の学習についてのオリエンテーションです。
画像1 画像1

5月1日(水)【3年生】理科の授業の様子

3年生 理科の授業の様子です。ヒマワリとホウセンカの種を観察しています。chromebookも使って観察記録をかいています。
画像1 画像1

5月1日(水)【2年生】書写の授業の様子

2年生 書写の授業の様子です。
画像1 画像1

5月1日(水)【2年生】国語の授業の様子

2年生 国語「春がいっぱい」の授業の様子です。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/15 口座振替日
34年内科検診
5/16 クラブ
246年歯科検診
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441