最新更新日:2024/05/15
本日:count up50
昨日:223
総数:583128
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

旅館到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の予定を無事に終え,旅館然林房に到着しました。部屋長会のあと早速食事です。

奈良公園グループ活動4

画像1 画像1
鹿とのふれ合いのひと時

奈良公園グループ活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
全グループが春日大社に致着。時間通り順調に進んでいます。


奈良公園グループ活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
全グループが春日大社に致着
暑さで疲れの出ている子もいますが,みんな元気いっぱいです。

奈良公園グループ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 奈良公園でのグループ活動スタートです。
鹿と一緒に散策しました。

法隆寺見学

画像1 画像1
画像2 画像2
法隆寺をクラスごとに見学しました。
学年写真もしっかり撮れるほど、すいていました。

お待ちかねの昼食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食はカレーでした。

六年生修学旅行2回目の休憩

画像1 画像1
2回目の休憩も予定より早くできました。
ガイドさんから法隆寺について、教えてもらいました。

六年生修学旅行御在所で休憩です

画像1 画像1
予定より早く1回目の休憩です。
このあと、渋滞のようです。

修学旅行2(5月26日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1日目の今日は、奈良方面です。”法隆寺”や”奈良公園「東大寺」”を見学します。それでは修学旅行に行ってきます。

六年生修学旅行出発

画像1 画像1
2日間の修学旅行へ出発です。
たくさん見送りありがとうございます。


修学旅行1(5月26日)

6年生が、修学旅行に出発しました。5月26日(日)〜27日(月)に奈良・京都方面に出かけます。今日は、早朝から多くの保護者の方や先生方の見送りをいただき、無事出発できました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑の羽根募金☆3日目☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 緑の羽根募金最終日です。今日もたくさんの子どもたちが募金をしてくれました。ご協力ありがとうございました。後日,集まったお金を集計してご報告したいと思います。

緑の羽根募金☆2日目☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 緑の羽根募金2日目です。今日もたくさんの子どもたちが募金をしてくれました。ありがとうございます。代議員の「募金ありがとうございます。」という声も響いています。明日が最終日です。

6年生☆大仏プロジェクト☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行で訪れる、東大寺の大仏は、どれくらいの大きさなのだろう。実際に実物を見る前に、自分達で長さや大きさを調べて地面に描きました。少し頭が大きめな、個性的な大仏ができました。本物を見るのが楽しみになってきました。

児童会☆緑の羽根募金☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月22日(水)から5月24日(金)まで緑の羽根募金を行っています。代議員の「募金お願いします。」という声が響いています。今日もたくさんの子どもたちが募金をしてくれました。ありがとうございます。

トマトの苗を植えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月20日月曜日,生活科の授業でトマトの苗を植えました。自分の鉢に牛乳パックを差し込んで,土の量を増やしてから,トマトの苗を植えていきました。その後,トマトの葉に水がかからないように注意しながら,水をたくさんあげていきました。明日から,水やりを頑張ろうという気持ちでいる子どもたちがたくさんいました。どんなふうに大きく育っていくか楽しみです。

宮田用水へ出かけました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月20日(月),宮田用水へ見学に出かけました。「用水とは何だろう」と最初は疑問に思っていた子どもたちでしたが,係の方の話を真剣に聞き用水についての学びを深めました。
 これから,社会科では,わたしたちのくらしに使われる水はどこからくるのかを学んでいきます。

代表委員会、スローガン発表(5月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
代表委員会から今年一年間の活動スローガンが発表されました。今年のスローガンは「みんな なかよし 笑顔で 門弟山」です。このスローガンのもと、代表委員会の活動を進めていきたいと思います。よろしくお願いします。“緑の募金”を(5月22日〜24日)に行いたいと思います。ご協力よろしくお願いします。

朝礼(5月20日)

画像1 画像1
先日の雨で運動場が使えないため、体育館で朝礼が行われました。休み中、いろいろなところで活躍した友達が、表彰されました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/17 卒業式準備
3/19 修了式(6年)
給食終了
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441