最新更新日:2024/05/17
本日:count up7
昨日:232
総数:583729
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

5年野外学習入所式

画像1 画像1
全員元気に入所式に臨みました。所長さんからもあいさつをいただき『自然を思い切り楽しんでください』とお話がありました。
地引きあみやれそうです。


五年 野外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
美浜少年自然の家に到着。入所式です。2日間、よろしくお願いします。

5年野外学習自然の家到着

画像1 画像1
予定より早く到着しました。いよいよ自然の家での2日間のスタートです。

五年 野外学習

画像1 画像1
美浜少年自然の家に到着。雨はやんでいます。
 

5年 野外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
阿久比パーキング到着。雨はやんでいます。

5年 野外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 高速道路で移動中。雨が少し降っています。バスの中は、レクリエーションで盛り上がっています。

5年 野外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
6月19日(水)五年生が美浜少年自然の家に出発しました。
天候が心配されますが,これまでの準備の成果を発揮し,きっと良い思い出をいっぱい作って帰ってくることと思います。その意気込みが出発式にも見られました。



ミストフル稼働!(6月17日)

画像1 画像1
気温が30度を超えています。昨日の日曜日には熱中症にかかる人が多くでました。今日も気温が上がっています。熱中症には十分注意してください。学校のミスト(霧)発生器もフル稼働で大活躍です!

給食委員会の発表(6月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
給食委員会から、”給食の食べ残し”について劇を交えての注意がありました。苦手な食べ物も残さず食べましょう。

朝礼(6月17日)

画像1 画像1
今日の”朝礼”は梅雨の晴れ間でした。昨日に続いて、太陽の日がふりそそぐ夏日でした。門弟山小学校のみんなはこの暑さに負けず、元気に朝礼の隊形で校長先生にあいさつをしました。

はじめてのプール開き(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 小学校に入って,初めてのプール開きを迎えました。着替えの時から,みんなとても楽しそうでした。
 プールの入り口の門をぬけ,目の前に広がったプールを見ると,
「うわぁ!おおきい!!」
「すご〜い!」
と,みんなうきうきしていました。
 シャワーを浴び,水に足をつけてバタ足をしました。おなか,背中,頭と水をかけるたびに,
「うわぁ,つめた〜い!」
「きもちいい!」
と声があがりました。
 みんなで列車のように水の中をぐるぐる回って,あっという間に初めてのプールは終わりました。

プールに入りました(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,プール開きでした。心配された天気も暑いくらいの晴天になり,子どもたちは元気にプールに入りました。これからの季節,プールに入った後は疲れやすくなると思います。早寝をして体調を整えましょう。

英語活動(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 月に1回程度,英語活動をしています。小木曽先生という方が分かりやすく楽しく英語を教えてくださっています。子どもたちはいきいきとした表情で学習に取り組んでいます。今回は「Do you like〜?」「Yes,I do.」「No,I don't.」を教えていただきました。

小さなトマトの実ができました

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月11日火曜日,子どもたちが朝,トマトの鉢に水やりに行くと,小さな実ができていることに気が付きました。トマトの黄色い花が先週から咲き始め,今週に入り少しずつトマトの小さな実ができているようです。これからどのように成長していくのか,子どもたちも楽しみにしています。
 また,サツマイモの畑の草抜きを,週に1回程度クラスごとに行っています。抜いてもすぐに草が伸びて大変ですが,たくさんの栄養がサツマイモにいくようにと子どもたちは頑張って草抜きに取り組んでいます。

はじめてのえいごかつどう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7日,1年1組で,初めての英語の勉強をしました。
 歌に合わせて動きをつけながら,「Great」「Good」「OK」といった自分の状態を表す言葉を繰り返しました。
 さらに,名刺交換ゲームを通して,「What's your name?」「My name is ○○.」といった自己紹介の言葉も覚えることができました。
 「すごく楽しい!」「おもしろい!」という声がたくさん聞こえてくる,とても充実した1時間となりました。
 2学期の授業が,とても楽しみですね。

ふれあいがっきゅう(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月8日,ふれあい学級がありました。1年生は,「昔の遊び」に挑戦しました。
 おはじきやはねつき,ヨーヨー,けん玉,だるま落とし,めんこ,こま回し,あやとり,お手玉の中から,遊んでみたいものを選びました。
 おうちの人に教えてもらいながら,どの子も真剣に取り組んでいました。中にはおうちの人に「こうやるんだよ」と教えている子もいて,楽しい時間を過ごす様子が見られました。
 教室に戻った後,「先生,楽しかったよ!」と子どもたちの笑顔をたくさん見ることができました。

6年生☆火起こし体験☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 講師の佐藤先生から土器や石器のことについてお話を聞き,いよいよ火起こしに挑戦。どの班もチームワークばっちり!!火がついた時には「お〜!!」という歓声が響いていました。おうちの方の応援もあり,たくさんの班が火を起こせました。楽しかったですね。

ふれあい学級(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月8日(土),ふれあい学級がありました。4年生は「人工イクラを作ろう」というテーマで親子協力してイクラ作りに取り組みました。色とりどりのイクラができあがり,子どもたちは大喜びでした。

おはなしはあと 読み聞かせ

 おはなしはあとくらぶの方々による読み聞かせ,毎回楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

銀河戦隊5年レンジャー プール清掃に挑戦しました

 来週のプール開きに備え,本日は1・2限に5年生が,3・4限に6年生がプール清掃を行いました。とっても汚くなっているプールを,ドロに躊躇することなく飛び込んでいくレンジャー(5年生の子ども)たち。1時間半もの間,熱心にプールを磨き続け,見違えるほどきれいになりました。後は6年生のお兄さんお姉さんに仕上げてもらえば,来週は全校児童が楽しくプールに入ることができます。みんなの役に立てて,満面の笑みのレンジャーたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441