最新更新日:2024/05/17
本日:count up44
昨日:232
総数:583766
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

なかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月9日(水)
 保護者の皆様には、午後からの登校にご協力をいただき、誠にありがとうございました。早速、「なかよしタイム」を利用して、様々な活動に取り組むことができました。1年生は、体育館でダンスの練習です。2年生は、教室で「まちたんけん」の打合せをしました。4年生は、3階の廊下でフラッグの隊形変換についての確認をすることができました。6年生は、授業後、陸上運動記録会に向けての練習を予定通り行います。

環境美化センター見学(4年生)

画像1 画像1
 社会科の学習で,環境美化センターへ見学に行きました。
 施設の方から説明を受けた後,ごみピットや焼却炉などを見て回りました。美化センターでは,周りの環境を守るために,様々な工夫をしながらごみを処理していることが分かりました。
 子どもたちは市内や市外から集まってきたたくさんのごみを見てビックリしていました。また,大きなごみクレーンがごみをつかむところを見て,「すごい,かっこいい!」と,目を丸くして見ていました。
 今回の見学では,私たちのくらしを守るために,働いてくださっている方々がいることを知りました。また,環境を守るために,ごみを減らしたり,ごみを分別して出したりするなど,自分たちにもできることがある,ということが分かりました。学んだことを,ぜひ,これからの日常生活に生かしてください。

福祉教室(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 福祉について学びました。社会福祉協議会の方から,「ふくし」とは,「ふだんの くらしの しあわせ」の頭文字をそれぞれとった言葉だと教わりました。
 福祉についてのお話を聞いた後,1分間ゲームをしたり,福祉いすとりゲームをしたりする活動を通して,一人一人の違いを大切にすることについて学びました。
 学んだことを生かして,友達や周りの人たちと積極的に関わっていきます。

授業再開のお知らせ

 暴風警報が、10:30に解除されました。昨日プリントでお知らせしましたように、授業につきましては、13:00より開始をいたします。各ご家庭で昼食を済ませ、各通学班の集合場所には12:30集合でご準備をお願いいたします。なお、現在(11:00)雨が激しく降っております。状況によっては、しばらく様子を見ていただく場合もありますことをご承知おきください。ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

楽しいね!

画像1 画像1
 教室では、1年生が曲に合わせてダンスの練習をしていました。みんな笑顔で、とても楽しそうです。運動会の表現種目「OLA!!」の練習かな? 運動場が使えなくても、それぞれの学年が工夫をしながら練習を進めています。

応援団、振り付け中!

画像1 画像1
 一方、体育館前方では応援団が練習に励んでいました。様々な応援パターンがあり、覚えるだけでもたいへんですね。それでも、団員一人一人が、生き生きと活動していました。どんな応援になるのか楽しみです。

頑張ってます!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昼の休憩時間の様子です。体育館では、6年生が組立体操の練習に取り組んでいました。けがをしないように友達の補助をしたり、できるようになるためのこつをアドバイスしたりしている仲間がいます。その甲斐あって「できたよ!」という嬉しい声を聞くことができました。これからも、みんなの力を一つに合わせ、完成めざして頑張ります!

台風接近に伴う対応について

 9月8日(火)
 台風18号の接近に伴い、江南市は明日の給食中止を決定しました。暴風警報が発令されず、授業が実施となった場合には、弁当が必要となります。なお、明日に予定していた「親子ふれあい草取り」についても、11日(金)に延期とさせていただきます。ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。詳細につきましては、本日配付いたしますプリントでご確認ください。

運動会練習(4年生)

画像1 画像1
 2学期がスタートしました。4年生の子どもたちは,元気いっぱい運動会の練習に取り組んでいます。
 今日はリレーを行いました。チームで走ってみた後,バトンパスの練習をしました。速くバトンをつなげようと,繰り返し練習する姿が見られました。
 4年生は,親子競遊で,二人三脚を行います。ご家族の皆様にもご参加いただきたいと思っています。子どもたちも楽しみにしていますので,ご協力よろしくお願いいたします。

魔法使いの宅急便(2年生)

画像1 画像1
 運動場の乾きのよいのが、本校の特色の一つです。4時間目には、運動場で親子競遊の練習に取り組む2年生の姿が見られました。演技名は、「まほうつかいのたっきゅうびん」です。さて、どんな競技なのでしょうか。お楽しみに!


今週の朝礼

画像1 画像1
 9月7日(月)
 昨日からの雨で、運動場の状態が悪かったので、今日の朝礼は体育館で行いました。始めにスポ少バレーボール大会の表彰を行いました。Bクラスの部で「門弟山ステップ」が第3位に入賞をしました。おめでとうございます! 先週から運動会の練習が始まりました。校長先生からは、運動会スローガンの確認とけがや病気の防止についての話がありました。また、全校練習の際に、話がしっかり聞けたり、教えてもらったことを身に付けようと一人一人がよく頑張っていることを褒めていただきました。今週の週目標は、「チャイムが鳴り終わるまでに席に着こう」です。しっかり守りましょう。

応援団

画像1 画像1
 運動会の応援の練習が始まりました。
 応援団を中心に,今週は応援歌の練習をしました。運動会に向けて,これから練習をかんばっていきます。

全校練習2

画像1 画像1
 9月4日(金)
 霧も晴れよい天気となりました。1時間目に第2回目の全校練習を行いました。始めに児童代表が、運動会スローガンを確認しました。今年のスローガンは「仲間と団結 協力パワーで 勝利をつかめ!」です。達成目指して、みんなで頑張ります。今日は、入退場の練習や応援の際の隊形に広がる練習などを行いました。昨日教えてもらったように、行進では「止まれ」の号令後、「1・2」で止まれるようになりました。

AEDについて学びました!

画像1 画像1
 避難訓練の取組の一つとして、6年生が救急救命について学びました。始めに、DVDを視聴しました。自分たちの身近においても、急な助けが必要となる場面のあることを学びました。次に、その時に自分たちに何ができるのかを、江南消防署の方から教えていただきました。119番通報をしたり、AEDを取りに行ったりすることなど自分たちにもできることのあることが分かりました。実際に8つのグループに分かれて、緊急時の対応について体験もしました。今日の体験が、万が一の場合に役立つことを願っています。

全校練習1

画像1 画像1
 9月3日(木)
 1時間目に第1回目の全校練習を行いました。小雨が降っていたので、体育館での実施です。始めに「気をつけ」や「休め」の姿勢、礼の仕方などを学びました。回れ右や、行進、駆け足についても、実際に体を動かしながら、改めて確認をしました。その後、講師としてお越しいただいたラジオ体操2級指導士の早川先生から、ラジオ体操のポイントについて教えていただきました。間違えやすい運動やつま先立ちの仕方、腕の回し方などを丁寧に指導していただきました。正しい体操の仕方がしっかり身に付くよう、今日から頑張ります!

「S.C.R.U.M.」始動!!

9月2日(水)
 今日から運動会の表現の練習が始まりました。子どもたちは,休み時間にも外に出て,フラッグを振る練習をしていました。
 これから本番に向けて,5年生全員でスクラムを組んで練習がんばります!
画像1 画像1

はじめまして!

9月2日(水)
 今日から授業が始まりました。5年生は2学期から,音楽と図画工作を石田弘子先生に教えていただくことになりました。
 今日は,先生に名前と顔を覚えてもらうために自己紹介をしました。
 石田先生,これからよろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の練習始まる!

画像1 画像1
 2学期2日目の今日ですが、早速、運動会に向けての練習が始まりました。なかよしタイムの時間には、1年生の教室から元気な歌声も聞こえてきました。「運動会の歌」の練習をしていたのでした。1年生にとっては、小学校での初めての運動会です。みんな、とても楽しそうに歌の練習に取り組んでいました。

おはなしはーとくらぶ読み聞かせ

画像1 画像1
9月2日(水)
おはなしはーとくらぶの皆さんによる朝の読み聞かせがありました。子どもたちは,読み聞かせが大好きです。今日も,どの学級でも,静かに集中してお話を聞いていました。おはなしはーとくらぶの皆さん,2学期もよろしくお願いします。

2学期始業式

画像1 画像1
 1時間目に始業式を行いました。校長先生からは、江南市児童生徒サミットでの代表児童の頑張りと携帯スマホ三原則採択についての話がありました。また、約40分間の演奏の中で、たった1回しか出番のないシンバルの話(ドボルザーク作曲、交響曲第9番「新世界より」の演奏)を例にして、「役割や仕事の大小に関係なく、しっかり自分の責任が果たせるよう、2学期もみんなで頑張りましょう!」との投げかけがありました。最後に、今日は3年生の代表が「1学期に頑張ったこと・2学期に頑張りたいこと」を発表しました。運動会の徒競走、学習発表会、学級委員の仕事など、代表それぞれが2学期の目標を自分の言葉でしっかり発表することができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備(6年)
4/6 入学式
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441