最新更新日:2024/04/26
本日:count up9
昨日:185
総数:580424
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

9月10日(木) 修学旅行説明会

 本日、6年生の保護者を対象に修学旅行説明会を行いました。1泊2日の日程や新型コロナウイルス対策などの説明をさせていただきました。
 できるかぎりの感染対策をしながら、修学旅行での思い出の残る豊かな体験をさせていきたいと考えています。 
画像1 画像1

体育発表会練習(ダンス編)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 不安定な天候が続いていますが、4年生はとっても元気に毎日踊っています!

 今日は、4年生全員でダンスを合わせました!
 初めて合わせたので、少し戸惑うところもありましたが、何度か繰り返し踊っていると、すぐに上達し、とてもかっこよくきまっていました!

 発表会まで、まだ時間はあるので、もっともっとかっこよく踊れるように頑張りましょう!

9月10日(木) 本日の給食

画像1 画像1
◆給食の献立
 ご飯 牛乳
 ユーリンチー
 中華春雨サラダ
 ワンタンスープ

※ユーリンチーは、揚げた鶏肉にねぎとしょうゆのたれをかけた中国の広東省発祥の料理です。甘酸っぱいたれが食欲を増進させ、暑い時期にぴったりです。(下段の写真は、6年生の会食の様子です。)
画像2 画像2

緑の羽根共同募金

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月8日〜10日の三日間、緑の羽根共同募金を行いました。多くの人の協力により、思いやりの気持ちがたくさん集まりました。代表委員の児童は、各学級で積極的な呼びかけをし、募金額の計算まで責任をもって行いました。今回集まった、9018円が緑を増やす活動につながります。ご協力ありがとうございました!

9月10日 ひらがなの筆づかい

 4年生の書写では、「はす」という字を毛筆で書いています。縦結びと横結びの筆づかいに気をつけて書いています。
画像1 画像1

9月10日(木) ダンスの練習

 4年生の子どもたちが、朝学の時間を使って、ダンスの練習をしていました。担任の指導のもと、一つ一つの動きの確認をしました。
画像1 画像1

9月10日(木) 自転車の乗り方

画像1 画像1
 1年生の子どもたちが、自転車の乗り方の学習をしています。1.ヘルメットを正しくかぶる。2.道路の左側を通る。3.並んで通らない。4.競争をしない。5.歩道は歩く人優先。6.おうちの人と走ろう。というルールを確認しました。

9月10日(木) 本日の登校の様子

 本日は、今年初めての「あいさつさわやかデー」でした。PTAの交通部の方に通学路上に立っていただき、子どもたちの登校の様子を見守っていただきました。
 本日も大気の状態が不安定です。急な天候の変化に気をつけていきます。
画像1 画像1

9月9日(水) 野外活動学年集会

 5年生では、来週火曜日に美浜少年自然の家にいきます。昨日に引き続き、学年集会を体育館で行って、野外活動の隊形移動、合唱の練習(小声で)などを行いました。
画像1 画像1

9月9日(水) 野外活動のしおりの配付

 5年生では、本日、しおりを配付して、来週にせまってきた野外活動の説明を行いました。感染対策をしっかりとりながら、今後の活動の確認をしていきます。
画像1 画像1

9月9日(水) 本日の給食

画像1 画像1
◆給食の献立
 ご飯 牛乳
 すずき入りのはんぺん
 小松菜とたまごのあえもの
 なすの味噌汁

※9月9日は重陽の節句です。菊の節句とも呼ばれています。起源である中国では、奇数は縁起の良い陽の数字といわれ、9月が重なる今日を重陽としました。(下段の写真は、3年生の会食の様子です。)
画像2 画像2

9月9日(水) バトンパスの練習

画像1 画像1
 4年生では、体育科でバトンパスの練習をしています。今日はバトンを使わず、テイクオーバーゾーンを活用しながら、バトンパスのタイミングをペアで確認していました。

9月9日(水) リズム遊び

 1年生の音楽科では、「おとのスケッチ」の単元でリズム遊びをしました。タンブリン、すず、カスタネットを使って、音のリズム遊びを楽しみました。
画像1 画像1

9月9日(水) 本日の登校の様子

 本日の登校の様子です。朝は天気もよく、比較的さわやかな天候になりました。ただ、大気の状態は不安定なようです。急な天候変化に気をつけていきます。
画像1 画像1

9月8日(火) 音のふしぎ

 3年生の理科では、音の大きさと物の震えについて学習をします。今日は、最初の導入の授業です。子どもたちは、自分の興味のある楽器を鳴らして、そのときどんなことが起こるのか気付いたことを話し合いました。
画像1 画像1

9月8日(火) 虫とり

画像1 画像1
 1年生の子どもたちが運動場の北側の草むらで虫さがしをしています。「カマキリを見つけたよ」って一人の男の子が得意げに捕まえたカマキリを見せてくれました。

9月8日(火) 50メートル走

 2年生の子どもたちが、体育の時間、50メートル走のタイムを競っています。より速いタイムで走れるように、最後まで走りきっていました。
画像1 画像1

9月8日(火) 本日の給食

画像1 画像1
◆本日の献立
 ナン 牛乳
 大豆とトマトのキーマカレー
 マカロニサラダ
 冷凍みかん

※ナンはインド発祥といわれていますが、アフガニスタンなどの周辺地域でも食べられています。インドでは、家庭よりも外食で食べられることが多いようです。(下段の写真は、2年生の配膳の様子です。)
画像2 画像2

9月8日(火) キラキラボックス

 4年生の図画工作科では、キラキラボックスのセロハン貼りに入っています。1枚1枚丁寧に貼り合わせながら夢中になって、制作をしています。完成が楽しみです。
画像1 画像1

9月8日(火) みどりの羽根募金

 児童会の代表委員会の子どもたちが中心になって、緑の羽根の募金活動を今日からしています。期間は10日(木)までです。初日の今日は、多くの子どもたちが、門弟山小学校が花いっぱいになるように募金をもってきてくれました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441