最新更新日:2024/04/26
本日:count up46
昨日:83
総数:580644
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

8月3日(月)〜8月7日(金)の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
 上記の写真は、今週、ご紹介できなかった子どもたちの活躍の写真です。例年なら夏休みの期間で、蒸し暑い日も多くありましたが、子どもたちはよくがんばりました。一生懸命に取り組んでいる姿は美しいです。
 
 8月3日(月)〜8月7日(金)の本校の教育活動をお知らせします。

■3日(月)
 3時間授業(給食なし)
 13:30〜 保護者懇談会

■4日(火)
 3時間授業(給食なし)
 13:30〜 保護者懇談会

■5日(水)
 3時間授業(給食なし)
 13:30〜 保護者懇談会

■6日(木)
 3時間授業(給食なし)
 13:30〜 保護者懇談会(6の2 2の2)

■7日(金)
 3時間授業(給食なし)
 まとめの会(放送)

7月31日(金) 保護者懇談会のお願い

画像1 画像1
 来週からの保護者会について、ご連絡します。
 
 本日、愛知県で新型コロナウイルス感染者が193人確認され、全国でも一日の感染者が1500名を超えました。日増しに感染者の人数が増えてきています。このような中で、来週は3日(月)から5日(水)まで保護者会が予定されております。

 保護者の方につきましては、校舎内の各階ごとに写真のようなアルコール消毒液を用意させていただきますので、校舎に入られましたら消毒をしてください。また、マスクもしくはフェースガードなどの着用をお願いします。懇談会の座席などもいつもより距離をとって行わさせていただくことをご了承ください。
 体調が悪く、熱がある方や学校に来ることで感染するかもしれないので、保護者懇談会に来ることが不安であるという方につきましては、担任までご連絡ください。

 短い時間ですが、これまでの子どもたちのがんばりと中心に、お伝えしたいと考えております。今年初めてのある程度時間をとった懇談の時間です。少しでも有意義な時間にしていきたいと考えております
 

7月31日(金) 1学期まとめ集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期も終わりに近づいてきました。
 今日は6年生になって初めて学年で集まり、「1学期まとめ集会」を開きました。短い休み時間の中で実行委員は毎日集まり、話し合いをし、熱心に準備を進めてきました。

 第一部の「1学期の振り返り」では、委員会ごとに活動を振り返り、2学期の目標も考えました。話し合った内容を委員長が代表して報告していました。ステージの上で大きな声で話す姿はとても堂々として頼もしく感じました。
 その後、「学習クイズ」では、1学期に学習したことをクイズにしました。「三択クイズ」では、門弟山小学校に関係するクイズを出題しました。どちらのクイズも、皆とても楽しんでいました。
 今日は子どもたちのパワー溢れる姿を見ることができました。2学期以降も考えて行動し、仲間のため、自分のために精一杯行動できる6年生として成長して欲しいと思います。

4年生 How is the weather?

 4の1の宮野先生は英語が専門教科。今日は4の2に宮野先生が外国語活動の授業を行っています。テンポのよい授業で、子どもたち同士のコミュニケーションの場を生み出しています。
画像1 画像1

7月31日(金) 本日の給食

画像1 画像1
給食の献立
 中華麺 牛乳
 醤油ラーメン
 鶏肉のからあげ
 シューアイス

※からあげは、食材に小麦粉や片栗粉などをまぶして油で揚げたものです。給食では、小麦粉を使わず米粉とでんぷんを使い、からあげを作っています。(下の写真は、3年生の会食の様子です。)
画像2 画像2

7月31日(金) 100をこえる数

画像1 画像1
 2年生では、1000までの数について学習しています。算数セットの具体物を操作しながら視覚的に大きな数について理解できるようにしています。

7月31日 技への挑戦

画像1 画像1
 5年生の体育科のマット運動の様子です。子どもたちは、自分が挑戦したい技に対して繰り返し挑戦しています。タブレットを見て、自分の姿を振り返り、さらによりよくしていこうという姿がみられます。

7月31日(金) やり方を変えて

画像1 画像1
 昨日から2年生の朝のモジュールでは、コロナウイルス感染症対策強化のため、鍵盤ハーモニカの練習を行っておりませんが、苦肉の策として、指の動き方の指導をしています。
 鍵盤ハーモニカの音を出しての練習はご家庭が中心になりますので、時間があるときにみていただけるとありがたいです。

7月31日(金) 本日の登校の様子

 本日の登校の様子です。交通指導員の宮地さんに見守られ、子どもたちはルールを守って登校しています。蒸し暑い一日になりそうですが、こまめに水分補給をしながら過ごさせます。
画像1 画像1

7月30日(木) コロナ対策の強化

 愛知県の新型コロナウイルスの感染者数が増え、県のコロナ対策の指標も4段階から2場目に高い厳重警戒に引き上げられました。本校においても、本日より文部科学省から出されている衛生管理マニュアルに従って、学校生活の学習活動に制限をしていきます。
 保護者の皆様にも、毎朝行っている体温測定を含めた健康観察を引き続きお願いします。
画像1 画像1

7月30日(木) 折り返しリレー

画像1 画像1
 1年生の折り返しリレーの様子です。「今日は競争ではなくて、友達と協力して走りましょう」という教師の指示のもと、2人ペアで仲良く協力して走ることができました。

7月30日(木) 私のこびとずかん

画像1 画像1
 5年生の子どもたちが、図画工作科の時間に、小さなこびとのキットを使っておもしろい作品を作っていました。とっても小さなこびとたちのキットです。子どもたちの想像力を膨らませることができます。

7月30日(木) 外国語科のテスト

画像1 画像1
 今年度、大きく変わったことに一つに、5,6年生の外国語科があります。5,6年生については、外国語活動から外国語科に変わったので、教科になり、テストを行わなければならなくなりました。
 子どもたちは、一生懸命に外国語科のテストに取り組んでいます。

7月30日(木) 1学期の復習

 2年生では算数科の時間、1学期の復習に入っています。これまで習ってきたことを復習して習熟を図る時間です。繰り返し、練習問題に取り組んでいます。
画像1 画像1

7月30日(木) みんなで協力

 掃除の時間、力を合わせてすみずみまできれいになるように掃除をがんばっています。各クラスに配付したクイックルワイパーは、大活躍しています。
画像1 画像1

本日の給食

画像1 画像1
給食の献立
 ご飯 牛乳
 サンマの生姜煮
 ナスの白みそしる
 ひじきのり

※しょうがは、特有な香りと辛みがある野菜です。すりおろしたり、薄切りにしたりして肉や魚の臭み消しや薬味として使われることが多いです。(下段の写真は、3年生の配膳と会食の様子です)
画像2 画像2

7月30日(木) 感染症対策

 毎朝の体温チェックカードの点検、アルコール消毒については、引き続いて行っております。子どもたちも習慣づけられています。
画像1 画像1

7月30日(木) 本日の登校の様子

 本日の登校の様子です。蒸し暑い朝になっています。昨日の報道によれば、愛知県の新型コロナウイルスの新規感染者は167名を数えました。引き続いて、感染症対策を徹底していきます。

画像1 画像1

7月29日(木) ツルレイシの観察

画像1 画像1
 4年生の子どもたちが育てている職員室の南側のツルレイシの観察を行いました。黄色の花も咲き、ツルレイシの実も少しずつ生長しています。

7月29日(水) 通学班集会

 なかよしタイムの時間、今年度2回目の通学班集会をしました。これまでの登下校や郊外生活、そして今年度は夏休みが短いですが、休み中の生活の心構えについて、みんなで確認し合いました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441