最新更新日:2024/04/26
本日:count up33
昨日:100
総数:580548
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

6/2(水) 2年生 まちたんけん

画像1 画像1
 2年生の生活の授業で町探検をしました。学校の南門から出発し、学校の近くや通学路では見ない道路標識やお店をたくさん見つけました。次は今週の金曜日に学校の北門から出発して町探検に出かけます。(雨天延期)

6/2(水)教育相談

今日の昼の時間は教育相談です。先生と2人で色々なお話をします。
「先生、あのね・・・」
楽しかったことでも、悲しかったことでも、何でも話して下さいね。
画像1 画像1

6/2(水) 放送委員会

画像1 画像1
放送委員会では、朝と昼食時に放送をかけています。朝は、当番の人が打合せをして、放送することを確認します。朝放課にクイズを流すこともあります。みんなが、楽しく過ごせるように工夫してくれています。

6/1(火) 本葉の観察

画像1 画像1
 最近アサガオの本葉が出てきました。目で色や形をしっかり見たり、手で触ったりして観察をしています。最初に出てきた子葉との違いにも気付く児童が多くいました。みんな一生懸命本葉とにらめっこをして、上手に絵に表しています。本葉の様子を是非、お子様に聞いてみてください。

6/1(火) ツルレイシの苗を植えました

画像1 画像1
4年生は、今日ツルレイシの苗を植えました。苗は、子どもたちが種から育てたものです。この後も、成長の様子を観察していきます。緑のカーテンができるくらいに成長するといいですね。

6/1(火) 3年図工「くるくるランド」

画像1 画像1
3年生は、図工の授業で「くるくるランド」の学習をしています。回る仕組みの動きから、想像を膨らませて、自分がイメージしたものを表しています。紙の色や形、使う材料などを工夫して作りました。

5/31(月) 学び集会

朝学習の時間に、学び集会を行いました。授業の「初め終わりのあいさつ」や「話し方・聞き方」、「ハンドサイン」などの映像を全校で見ました。映像を見たあとは、学校全体での学びのスタイルを各学級で確認しました。
画像1 画像1

5/31(月)学級写真注文締め切り

 先日、児童を通じてお渡しした学級写真のインターネットによる注文ですが、本日が締め切りとなっています。お忘れの方は、本日中に注文をよろしくお願いいたします。

5/28(金) スポ少だより!3

 こんにちは☆門弟山スポーツ少年団です
手作りの体験チケット、ポスターが目に留まったのか、女子のメンバーが8人増え、20人となりました!活気がでて楽しく活動しています
これからも新しいメンバー、お待ちしています!

『女子』
 28.29日の試合本番に向けて"布袋小"、"布袋北小"を招いて練習試合を開催しました。今回の目標は『チャレンジすることを恐れない!!』
相手がどこであれ、自分たちのプレーができればきっと勝利が手に入るはずです
仲間を信じて頑張ります

『男子』
 男子メンバーも体験に来てくれる子が増えています
野球、サッカーに興味のある子供達、仲間と一緒に汗を流しましょう  

男子、女子ともに新メンバー募集中!
体験、見学待ってます。

☆お問合せメール:
monteiyamajump@gmail.com
☆Instagram:
monteiyama_jamp

画像1 画像1

5/28(金) いくつといくつ

画像1 画像1
1年生は、算数で、数の合成と分解の学習をしています。おはじきゲームを取り入れて勉強しました。学習後は、計算カードを使って、学校や家庭で練習していきます。

5/28(金) ビワの木

画像1 画像1
過ごしやすい一日となりました。
門弟山小学校には、ブランコの近くに、ビワの木があります。ビワの木もボランティアの方が世話をしてくださっています。今は、実がなっているので、鳥に食べられないように、ネットをかぶせています。

5月27日(木) 4年生 防災教室 みんなでシェイクアウト!

画像1 画像1
 地域の方を講師としてお招きし、防災教室が行われました。
 地震の仕組みを知った後、自分たちが日頃から備えとしてできること、いざ地震が起きたらしなければならないことを学びました。非常時に利用される井戸が本校の敷地内にあることも、教えていただきました。最後は、ひざをつき、頭を守った姿勢で、シェイクアウトを行いました。
 事後の感想には、「家に帰ったら、非常時の備えを家族と確認したい。」、「地域のシェイクアウト訓練にも積極的に参加したい。」という感想が多く見られました。来週から社会科でも防災について学んでいきます。

5/26(水) なかよし遊び

今日は、第1回なかよし遊びを行いました。縦割りのなかよしグループで遊びました。遊びは、希望をもとに、代表委員会の児童が考えくれました。屋外ではドッジボールやいろいろぼうや等をして遊びました。室内で遊ぶグループは、「ジェスチャーゲーム」とリーダーがもっているものをあてる「アキネーター」という遊びをしました。リーダーが工夫してくれて、楽しく活動できました。
画像1 画像1

5/26(水) 体力テスト

5、6年生は、1・2時間目に体力テストを運動場と体育館で行いました。自分たちで測定する場所へ行き、担当の先生の説明を受け、一生懸命取り組みました。自分の今の体力を知ることができました。
画像1 画像1

5/25(火) 5年 あんなところがこんなところに見えてきた

5年生の図工では、いろいろな材料を活用し、工夫して楽しい空間をつくっています。子どもたち一人一人の発想が豊かで、とても楽しそうな世界ができあがりつつあります。どんな作品になるのか、楽しみです。
画像1 画像1

5/25(火) 今日の給食の様子

給食の時間の様子です。1年生も、スムーズに準備ができます。どのクラスも黙食を守って食べています。みんなが、今やるべきことを理解して実行してくれています。
画像1 画像1

5/24(月) 救命講習

もしものときに備えて、教職員の救命講習を行いました。教師の連携の仕方のシミュレーション訓練やAEDの使い方の確認をしました。
画像1 画像1

5月24日 2年生 生活の学習

画像1 画像1
 2年生の生活でミニトマトの成長の観察と町探検の準備をしています。
 子どもたちが毎日水やりをしているミニトマトは花が咲いて実もなってきています。みんな大きくなったミニトマトを見てとても喜んでいました。
 また、町探検の準備として学校の近くにある道路標識や看板を観察しました。おうちの近くの標識なども一緒に見てみてください。

5月24日(月) 4年生 QRコードでワクワク!

画像1 画像1
 4年生では、金曜日に2組、本日は1組が初めて授業でタブレットを使用しました。
 まずは、使用についてのルール確認の話を真剣に聞き、いざスタート!
 1人1人にログインするためのパスワード情報が入ったQRコードの紙が配付されているので、それをカメラにかざしてログイン!!
 「あ!読み込んだ!」、「うまくできた!」と、喜ぶ姿が見られ、みんな無事にログインすることができました。
 今後は、基本的な扱い方を学習していき、様々な学習に生かしていきたいと思います。

5/24(月) 3年 道徳

3年生では、学年で同じ時間に道徳の授業をしています。今日は、「思いやり」「あいさつ名人」「やめられない」という教材で学習しました。自分の考えを発表したり、友達の考えを聞いたりして学びました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441