最新更新日:2024/04/26
本日:count up100
昨日:185
総数:580515
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

3/3(木) 通学班会

画像1 画像1
5時間目に通学班会を行いました。登下校や学校外での生活の振り返りをしたり、来年度の班長さんや副班長さんを決めたりしました。また、6年生の卒業後の登下校の並び方や、新1年生が入学した後の並び方を考えました。これからも、安全に登下校できるように、みんなで協力していきましょう。

3/2(水) 1年 書写

画像1 画像1
1年生の書写の様子です。集中して取り組んでいます。姿勢に気をつけたり字の形に気をつけたりして、丁寧に書いています。この1年で、とても上手に書けるようになってきました。

3/1(火) 6年 奉仕活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5時間目に、6年生は奉仕活動を行いました。エアコンのフィルターの掃除やChromebookのコードのシール貼り、新しい教室の準備や廊下の床の黒ずみとり等を行いました。6年間お世話になった門弟山小学校や送る会で6年生のために思い出に残るメッセージをくれた下級生に感謝の気持ちを込めて活動しました。

2/28(月) 3月の給食目標

画像1 画像1
今日は2月最後の給食でした。「とうにゅうコーンチャウダー」の中には、多くの種類の野菜が入っていて、栄養満点でした。コースローサラダとの味の違いも楽しめました。

明日からは、3月です。3月の給食目標は、「1年間のまとめをしよう」です。1年間のまとめとして、自分の食生活を振り返ってみましょう。HP右側「給食献立」の「3月献立表」に「食生活チェック」が掲載されていますので、参考にしてください。

2/28(月) 業前の時間

画像1 画像1
朝の学習等の時間の様子です。漢字などの学習の復習や読書をしています。

2/25(金) 6年生を送る会5

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、1〜5年生の発表を真剣に見て、思いを受け取りました。そして、最後に、「旅立ちの日に」の曲に合わせて、通学団ごとに後輩が楽しく学校生活を送れるように、カメラを通して、メッセージを伝えました。とてもあたたかい会となりました。

2/25(金) 6年生を送る会4

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、meetの機能を使ったりピタゴラスイッチの装置をつくったり、黒板にメッセージをかいたりして、感謝とともに、門弟山小学校のリーダーを引き継いでいく気持ちを伝えました。

2/25(金) 6年生を送る会3

画像1 画像1
4年生は、6年生が体育発表会で披露したフラッグに流した曲「カイト」を手話で表現して、感謝を伝えました。

2/25(金) 6年生を送る会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生はボディーパーカッションで、2年生は打楽器と文字で、3年生は思い出のシーンを文字に合わせ、体育館での歌も入れて、感謝の気持ちを動画で伝えました。

2/25(金) 6年生を送る会1

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目に「6年生を送る会」を行いました。6年生と代表児童は体育館で引き継ぎ式を行いました。各学年からのメッセージは、映像で送りました。各学年が工夫をして、6年生に卒業のお祝いメッセージや感謝の気持ちを伝えました。6年生からは、下級生への感謝の気持ちを伝えました。とてもあたたかい会となりました。

2/24(木)委員会活動

画像1 画像1
 今日の6時間目は、今年度最後の委員会活動でした。
 後期で活動してきた委員会の反省や来年度へ引き継ぎたいことを各委員会で話し合いました。反省の後は、廊下の白線を新しくしたり、新しい教室に引っ越しした図書室に本を並べたりするなど、作業を行っている委員会も多くありました。
 各委員会の仕事内容や目標を明日の"6年生を送る会"でしっかり5年生に引き継ぎをしたいと思います。

2/24(木) 2年 図工

画像1 画像1
2年生は、図工でストローを使って、動くおもちゃを作りました。作品を作るときに工夫したところを伝え、実際に動かして発表しました。

2/22(火) 6年 国語「今、私は、ぼくは」

画像1 画像1
6年生は、国語で「僕たち私たちの夢」というテーマでスピーチをしています。構成を考えて、スピーチメモを作り、発表に必要な資料を自分で準備しました。子どもたちは、将来の夢やそれを実現させるために必要なこと、がんばりたいこと等を発表しました。友達の夢を聞いて、新しい気付きもたくさんありました。

2/21(月) 5年 算数「速さ」

画像1 画像1
5年生の算数は、「速さ」の学習に入りました。時間と道のりの関係から速さの比べ方を考えました。動物が走る速さを比べたり、人と比べたりして、実際の速さのイメージもしながら考えました。

2/18(金) 1年 図工

画像1 画像1
1年生は、図工「のってみたいな いきたいな」で、色をつけた画用紙に、のりたい乗り物をクレヨンで描き、画用紙に描いた自分を乗せて、作品を完成させました。気球や魚、船などの乗り物に乗って、行きたい場所で楽しんでいる様子を表現しました。

2/18(金) 4年 図工

画像1 画像1
4年生の版画は、水彩絵の具で着色をしました。カラフルですてきな版画が教室や廊下に飾られています。

2/17(木)クラブ活動

画像1 画像1
 本日の6時間目は今年度のクラブ活動の最終日でした。
 それぞれのクラブで楽しく活動を行いました。雪で運動場の状態が悪く、外で活動するクラブは教室での活動に変更になってしまいましたが、室内でできるトレーニングなどをして過ごしました。

2/17(木) 5年 算数

画像1 画像1
5年生は、算数で「円柱と角柱」の学習をしています。底面や側面という用語を知り、その形や位置関係などについて考えました。デジタル教科書の動画も使い、底面や側面の様子を確認しました。

2/16(水) 1、2年 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の体育では、縄跳びに取り組んでいます。前跳びや後ろ跳び、あや跳びにも挑戦しています。
2年生は、音楽の時間に学習した「ティニックリング」の曲に合わせて、棒を使ったリズム運動をしています。3拍子のリズムに合わせて、楽しく運動しています。

2/15(火) 3年 栄養教諭訪問

画像1 画像1
 昨日の5年生に引き続き、3年生でも栄養教諭の長屋先生に来校いただき、栄養のお話を聞きました。
 栄養には、3つのグループがあり、黄色・赤色・緑色それぞれバランスよく食べることで健康な体になることを教えていただきました。今日の給食の食材を一つ一つ3つのグループに分けることで、毎日の給食は栄養を考えて作られていることを知ることができました。
 リモートでのお話でしたが、子どもたちもいっしょうけんめいお話を聞くことができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 5限一斉下校
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441