最新更新日:2024/05/09
本日:count up145
昨日:211
総数:582190
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

3月3日(金) 6年生 ストップ温暖化教室

画像1 画像1
 本日は、3組でストップ温暖化教室を行いました。温暖化を防ぐために何ができるのか考えるきっかけになりました!

3/3(金) 春の足音が!

 支援ボランティアの方々が、
「キンカン」の手入れと落ち葉拾いを
してくださいました!

 ありがとうございます!
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2(木)通学班集会

 今日の5時間目は通学班集会でした。3学期の反省だけでなく、新年度に向けて、仮の班長、副班長を決めました。今日の一斉下校から活動をスタートしています。6年生の児童も卒業までサポートしてくれます。ぜひご家庭でも声をかけてあげてください。
画像1 画像1

3/1(水)3年宝さがし

画像1 画像1
3の1、3の3では学活の時間に「宝探し」を行いました。グループで協力して宝を探し、最後はクラス全体の力を合わせて最後の宝を完成させました。3年生も残り少なくなってきましたが、クラス全体の思い出がこれからも増えていくといいなと思っています。

3/1(水) なかよしタイム

 今日の給食後は、なかよしグループでのなかよし遊びでした。1〜6年生の異学年で、6年生が中心となりグループごとで室内や室外で遊びました。今日で今年度最後のなかよし遊びです。1年間しっかりまとめてくれた6年生のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1

2/28(火)4年生 補助犬

画像1 画像1
 今日の5時間目、4年生は補助犬についてのDVDを見ました。11月に行った介助犬教室で学習した身体障害者補助犬(盲導犬・聴導犬・介助犬)が、実際にどのようなことをしているのかさらに知ることができました。障害のある人もない人も、みんな同じ社会の中で暮らしています。補助犬を知り、自分には何ができるのか、誰もが暮らしやすい社会になるよう考えることができました。

2/28(火) スポ少だより 15!

 門弟山スポーツ少年団です!

 2月25日・26日にバレーボール交流大会がありました。
 1日目予選16チーム中9位となり惜しくも決勝トーナメントに進めず2日目は交流トーナメントの参加。
 サブメンバーも全員出場し良い経験になったと思います。

 今週末6年生最後の大会があります。悔いのないよう練習の成果を出し全員で頑張ります!

   見学、体験、質問
   お気軽にお問い合わせ下さい!

   ☆お問合せメール: 担当 舟橋・野田
   monteiyamajump@gmail.com


画像1 画像1

2月28日(火) 6年生 ストップ温暖化教室

画像1 画像1
 講師の先生をお招きして、ストップ温暖化教室を開きました。2050年の日本がどうなっているかを予想しました。温暖化がこれ以上進まないように、自分たちに何ができるかを考えることができました。3組は金曜日に行います。

2/27(月)一斉下校・ミニ通学班集会

 今日は一斉下校でした。一斉下校の時にはミニ通学班集会として、短い時間ですが、班長さんを中心に通学班での登下校のふりかえりを行います。このメンバーでの登下校もあとわずかです。6年生は卒業し、新しい1年生の児童が入学してきます。安全に気をつけて登下校をしましょう。
画像1 画像1

2月24日 6年生 6年生を送る会

画像1 画像1
 5時間目に、6年生を送る会が開かれました。

 引き継ぎ式では、6年生から5年生に、「門弟山小学校をよろしくお願いします」という気持ちを伝えました。
 各学年からの出し物では、歌やダンスなど心のこもった動画をみて、「卒業おめでとう」という気持ちが伝わりました。
 思い出のアルバムでは、6年間の思い出を振り返り、なつかしい気持ちになりました。

 6年生のお礼の出し物では、感謝の気持ちをもって「旅立ちの日に」を歌いました。
 心温まる素晴らしい会になりました。

2月27日(金)5年生 6年生を送る会

画像1 画像1
本日の5限に、6年生を送る会が行われました。
今回の会は、準備、運営を5年生の実行委員が主体となり取り組みました。会を自分たちで創りあげる達成感を感じ、成長した姿を見ることができました。
また、会の引き継ぎ式では、「責任」を引き継ぎ明日からの生活の重要性を感じました。
月曜日からの生活が高まっていくことを期待しています。
 

2/24(金) スポ少だより 14

■スポ少男子部 体験会開催■
【日時】
  3月4日(土)9:00〜12:00
  3月18日(日)9:00〜12:00
【場所】
  門弟山小学校運動場
【体験内容】
  野球・リズムトレーニング
【持ち物】
  水分、動きやすい服装、グローブ(お持ちの方のみで大丈夫です)
  楽しむ心♡

※体験中は保護者の方の付き添いをお願いいたします。

今年度最後の体験会!!
見学だけでもOKです。是非遊びに来てください!!

当日は直接運動場に来ていただいて結構ですが、事前にご連絡いただけると幸いです。
☆お問合せメール: 担当 舟橋
monteiyamajump@gmail.com


画像1 画像1

2/24 (金) 1年生 6年生を送る会に参加したよ

 6年生を送る会に初めて参加しました。
 はじめはどきどきしていましたが、上手に拍手をしたり、お話を聴いたりすることができました。大好きな6年生のお兄さんお姉さんにありがとうの気持ちが伝えることができてよかったです。

画像1 画像1

2/22(水)3年「宝さがし2」

画像1 画像1
 3の2では、学活の時間に『宝さがし』を行いました。2学期には子どもたちが計画を立てて遊びましたが、今回は先生からの出題でした。「ヒントはもらわずに自分の力で解きたい。」「先生の性格から予想したら、あった。」など、その子らしさいっぱいのさがし方でした。ルール上、声を出さずにさがしていたため、教室の中は異様な雰囲気でもありました。テスト祭りもあとわずか。みんなで楽しい時間が過ごせたかなと思います。1組3組も近い内にやると思いますよ。

2/21(火) 2年 パタパタストロー

画像1 画像1
 2年生は図画工作科で「パタパタストロー」の工作をしています。ストローの曲がる部分を使用して、パタパタと動かします。ねこやうさぎなど動物の手を動かしたり、人そのものをうごかしたりといろいろな作品ができあがりました。紙を丁寧に切ってはるなど、真剣に取り組んでいました。

2/21(火) 森のお手入れ!

 今朝は、冷え込みました。

 支援ボランティアの方々が、
  緑地帯の手入れをしてくださいました。

 ありがとうございました! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21(火)3年生

 今日の2時間目、1組は体育でサッカーをしていました。ペアになってボールを投げて、片方の人が体の色々な部位でコントロールをしていました。2組は算数でした。3年生のまとめに取り組んでいました。何回も間違えながらも、一生懸命取り組んでいる児童がいました。3組は図工でした。完成した版画を互いに見合い、友達のよい点を見つけてプリントに書いていました。
画像1 画像1

2/20(月)6年生を送る会の準備

 今日の6時間目、4年生のあるクラスでは、送る会で6年生に渡すプレゼントをつくっていました。5年生は学年でそろって体育館で送る会の流れを確認していました。司会だけでなく、リモートで行うため映像の操作などの裏方の活動も5年生で取り組んでいました。頼もしい姿を見せてくれています。
画像1 画像1

2/17(金)6年生

 今日の6時間目、6年生が学年で6年生を送る会の練習をしていました。1〜5年生は6年生のために、一生懸命掲示物をつくったり、おどりを練習したり、歌をうたったりしています。その気持ちに応えることができるよう、緊張感をもって練習に取り組んでいました。
画像1 画像1

2/17(金) 落ち葉ボランティア!

 落ち葉が少なくなってきました!

まだ、寒い日もありますが、
 春が少しずつ、近づいているようです!

 落ち葉ボランティアの皆様、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 5限一斉下校
3/10 卒業式準備 (1〜4年給食後下校)(5・6年5限下校)
3/13 5限一斉下校
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441