最新更新日:2024/05/20
本日:count up143
昨日:90
総数:584106
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

1/25(水)【1年生】冬を楽しもう

 生活科の学習で、寒さに負けず雪の日を楽しみました。雪だるまを作ったり、雪で山を作ったりしました。足跡がきれいにつくことや、雪が手袋にくっつくことを発見していました。
画像1 画像1

1/25(水)なかよしタイム

 今日の給食後は、なかよしグループでのなかよし遊びでした。6年生のリーダーシップで楽しく室内で遊びました。1〜6年生の異年齢での活動を通じて、児童は多くのことを学んでいます。
画像1 画像1

1/24(火) 6年生『中学校入学説明会』

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の5・6時間目に、来年の中学校入学に向け、各中学校の動画をみました。

 中学校の先生や生徒会の先輩が中心となり、学校生活や行事の様子、部活動についての説明がありました。
 期待と不安な気持ちでいっぱいだと思いますが、学習や気持ちの面でも、中学準備をしていきます。


 本日、各中学校の入学説明会にご参加いただいた保護者の方は、資料に目を通していただき、入学に向けた準備とお声がけをよろしくお願いします。

1/20(金) 本日は「大寒」

 「大寒」は、「寒さが最も厳しくなる頃」と言われている通り、本日は一段と寒さが厳しいです。
 この寒さの中、今日も落ち葉掃きをしていただきました。

 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(木) 3年生 クラブ見学

画像1 画像1
 本日、6時間目にクラブ見学を行いました。来年度から始まるクラブに向けて、活動の様子を見て回りました。3年生は高学年の活動に興味津々で、楽しそうに見ていました。またクラブ決定をする際に参考になればと思います。

1/18(水) 6年 学びの発表会に向けて

画像1 画像1
6年生は学びの発表会で、世界が抱える問題について、SDGsの視点から自分たちが考えたことを発表します。今日の総合的な学習の時間には、役割を決めたり、発表原稿をつくったり、発表時間を自分で計ったりと、自主的に取り組んでいました。学びの発表会に向けて、自分たちで準備を進めています。

1/17(火) 5年算数

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は算数で「円と正多角形」を学習しています。1組は、コンパスを使って正六角形をつくったり、正六角形から模様をつくったりしていました。2組は、円の中心の周りの角を等分して正六多角形や正五角形をかいていました。コンパスや定規の使い方にも慣れていて、作図の仕方を考えて取り組みました。

1/16(月)防犯訓練

 今日の3限は、全校で防犯訓練を行いました。各教室で訓練や不審者への対応について学んだ後、不審者に扮した職員が実際に現れて、児童は逃げたり、教室のカギをしめて、机イスでバリケードをつくったりするなどを行いました。職員も不審者への対応方法を確認しました。ないことが一番よいのですが、万が一に備えての訓練です。どの児童も真剣に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/13(金) 2年生の授業

画像1 画像1
2年生の1、2組の道徳と3組の生活科の授業の様子です。道徳では、「お年玉をもらったけれど」という資料から主人公の行動や気持ちを考えました。友達の考えを聞いたり自分の考えを発表したりして、生活の中で気を付けることについて考えました。生活科では、「あしたへジャンプ」という単元で、自分の成長を振り返る学習をしています。今日は、おうちの人に聞きたいことを、考えました。

1/13(金) すっきり!です。

 落ち葉ボランティアの方々が、
きれいにしてくださいました。

 気持ちいいです!

  ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12(木)委員会活動

画像1 画像1
今日は、3学期最初の委員会活動がありました。5,6年生が、各委員会の活動場所で活動しました。朝会での発表計画をたてたり、6年生を送る会の引継ぎ式について考えたり、教室のボールの点検や資源回収、作った腐葉土をみかんの木にまいたりするなど、みんな一生懸命活動しました。


1月11日(水)5年生 車イスバスケットボール体験会

 本日は、愛知県名古屋市を拠点に活動する車イスバスケットボールチーム「 ワールドクラブ」より、講師として選手6名にお越しいただき、車イスバスケットボールを体験しました。
 車イスに乗って活動するということは思った通りの動きができず、児童も試行錯誤をして取り組んでいました。
 最後に、5対5のゲーム形式の練習も体験することができました。試合は大盛り上がりで、楽しい時間を過ごすことができました。
 今日は、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1

1/11(水)発育測定

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から3学期の発育測定が始まりました。
 計測後は、教室で養護教諭からのお話を聞きます。
 今日は1年生が計測し、「じぶんのからだ」について学びました。水着でかくれるところは、人には見せてはいけないところだということ、知らない人に声をかけられたり、触られそうになったときの対処法などを知ることができました。合い言葉は『いかのおすし』です。

いか・・・行かない
の・・・・乗らない
お・・・・大声で叫ぶ
す・・・・すぐ逃げる
し・・・・知らせる

 発育測定の結果は、計測から数日後にご家庭に持ち帰る予定です。ぜひお子様と一緒に成長の様子をご確認ください。



1/10(火) 3学期始業式

今日は始業式がありました。
発表学年の6年生が体育館に入り、1〜5年生は教室で参加しました。
みんな、話をしっかり聞いて参加できました。6年生のからは、今年がんばりたいことの発表がありました。門弟山小学校児童会のスローガンの中にもある「新たなチャレンジ」を期待しています。

その後、各教室では、冬休みの思い出を発表したり、友達と交流したり、絵や文に表したりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1/10(火) 気持ちよくスタート!

 3学期のスタートです。
 冷たい風の中、支援ボランティアの方々が、みかんの消毒と運動場の落ち葉掃きをしてくださいました。

 新しい年と3学期の始めから、気持ちく過ごすことができます。

 ボランティアの皆様、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/5(木) いつでも聞くよ!

 今、話したい 誰かがいる
画像1 画像1
画像2 画像2

1/4(水) 2023年スタート!

 明けましておめでとうございます。

  卯(うさぎ)年です!

   飛躍の年になりますように!
画像1 画像1

12/28(水) 見えないところで!

 寒波の中、支援ボランティアの方々が、
  キウイとみかんの世話をしてくださいました。

 見えないところで、 
  多くの方々が、学校を支えてくださっています。

 ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/26 スポ少だより 13

門弟山スポーツ少年団です。

 12/25に尾張小学生バレーボール大会が開催され、ブロック優勝することが出来ました!
 今回はスタメン6人だけでなく、12人全員がコートに入り高学年がフォローしながら皆で頑張った結果の優勝!!
 1月にある5年生以下の新人戦に向けて勢いをつける結果となりました!

見学、体験、質問
お気軽にお問い合わせ下さい!

☆お問合せメール: 担当 舟橋
monteiyamajump@gmail.com

画像1 画像1

12/23(金)3年「2学期のおわりに」

画像1 画像1
 2学期のおわりのこの2日間では、それぞれのクラスでレク(お楽しみ会)をして楽しみました。1組は「タグポートボール」「絵しりとり」など、2組は「宝さがし」「ミニゲーム大会」など、3組は「クラス出し物(マジックやコントなど)大会」「外遊び」など、工夫した遊びをしました。どのクラスでも、自分たちで計画や準備をすすめていました。楽しませるアイデアや準備と、楽しく参加する気持ちのどちらも大切だと改めて感じました。みんなでいい時間を過ごせました。3学期も、みんなで楽しく過ごせるようにしたいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 5限一斉下校
3/10 卒業式準備 (1〜4年給食後下校)(5・6年5限下校)
3/13 5限一斉下校
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441