最新更新日:2024/04/30
本日:count up46
昨日:97
総数:580741
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

育てた花を花だんに(5月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ4月に種をまいた、ツルレイシとヘチマを花だんに植え替えました。最初の背丈を記録しました。これからの成長が楽しみです。

花だんの準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まもなくヘチマやツルレイシを植えます。花だんの準備が進みます。まずは、夏の花から・・・。

花だんも衣替え準備

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、ツルレイシやヘチマの種を育ててきました。ずいぶん大きくなりつるを伸ばそうとしています。ネットを張った花だんに植え替えます。それと共に、花だんの花も「春の花」から「夏の花」へ衣替えの準備です。

車いす体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2
くるみの里の方をお招きして、車いす体験教室を行いました。段差の上がり方など、車いすの誘導方法を学びました。体験してみると、「この道平らじゃない!」「芝生は重いよ」と、普段の生活では気付かないことにたくさん気付くことができました。今日の体験を通して、車いすで生活をする人の気持ちに、少しだけ触れることができました。もし、車いすで困っている人を見かけたら…やさしく声を掛けられたら素敵ですね。

学校公開日(5月18日)5

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生、福祉教室(車いす教室)。車いすを実際に押しました。とってもためになりました。

消防署見学2(5月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は社会科の授業で「くらしを守る人々」について勉強をしています。
 現在は「火事」や「救急・救助」の際に活躍する消防士さんや救助隊の方たちのことを学んでいますが,授業の中でたくさんの疑問や知りたいことが見つかりました。
 それらを解決すべく実際に話を伺いたいということになり,消防署に見学に行かせていただきました。

 みんなでまとめた「消防士さんに聞きたい22の質問」にも丁寧に答えて頂き,充実した見学となりました。中でも三階建ての建物に相当する垂直の壁を,ものの数秒で登る消防士さんに子どもたちは感激していました。

 1枚目の写真は通信司令室の話を聞く様子です。住所や近くの建物を言うだけで,すぐに火事の現場を特定することができるそうです。

 2枚目写真ははしご車の様子です。代表の児童が乗せてもうらうことができ,すいとぴあ江南や,名古屋のツインタワーが見えたと喜びの感想を聞かせてくれました。

消防署見学(5月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が江南市消防署を見学しました。はしご車や救急車等の説明を聞きました。貴重な体験でした。

学級あそび(5月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼の放課、学級ごとに遊び(ルール)を決めて、クラス全員で精一杯遊びました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 クラブ
3/6 6年生を送る会
3/7 通学班集会
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441