最新更新日:2024/05/20
本日:count up47
昨日:90
総数:584010
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

9月29日(金)【4年生】体育の授業の様子

4年生 体育の授業の様子です。
画像1 画像1

9月29日(金)【4年生】図工の授業の様子

4年生 図工「まぼろしの花」の授業の様子です。いろいろな技法にチャレンジしています。
画像1 画像1

9月28日(木)【4年生】総合的な学習の授業の様子

4年生 総合的な学習の授業の様子です。今日は愛知県地球温暖化防止推進委員の方々を講師に招きして環境学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日(木)【4年生】算数の授業の様子

4年生 算数「割合をつなげた関係図を考えよう」の授業の様子です。
画像1 画像1

9月26日(火)【4年生】国語の授業の様子

4年生 国語「ぼくは川」の授業の様子です。
画像1 画像1

9月26日(火)【4年生】理科の授業の様子

4年生 理科「空気を冷やして、水てきがつくか調べる」の授業の様子です。
画像1 画像1

9月22日(金)【4年生】体育の授業の様子

4年生 体育の授業の様子です。
画像1 画像1

9月22日(金)【4年生】社会の授業の様子

4年生 社会「県内の伝統的工芸品について調べよう」の授業の様子です。秋の校外学習では「あま市七宝焼アートヴィレッジ」に学習に行く予定です。
画像1 画像1

9月22日(金)【4年生】国語の授業の様子

4年生 国語「つなぎ言葉」の授業の様子です。
画像1 画像1

9月21日(木)【4年生】算数の授業の様子

4年生 算数「わり算の式がちがっても商が同じになるわけを考えよう」の授業の様子です。
画像1 画像1

9月21日(木)【4年生】理科の授業の様子

4年生 理科「水のしみこみ方」の授業の様子です。
画像1 画像1

9月20日(水)【4年生】算数の授業の様子

4年生 算数「わり算のせいしつを使って、大きな数のわり算をしよう」の授業の様子です。
画像1 画像1

9月19日(火)【4年生】国語の授業の様子

4年生 国語「つなぎ言葉のはたらきを知り、使ってみよう」の授業の様子です。
画像1 画像1

9月19日(火)【4年生】国語の授業の様子

4年生 国語「つなぎ言葉のはたらきを知ろう」の授業の様子です。
画像1 画像1

9月15日(金)【4年生】体育の授業の様子

4年生 体育の授業の様子です。
画像1 画像1

9月15日(金)【4年生】国語の授業の様子

4年生 国語「新聞を作ろう」の授業の様子です。
学年全員の完成した新聞を写真撮影して、chromebookでお互いの作品のいいところを学んでいます。
画像1 画像1

9月14日(木)【4年生】理科の授業の様子

4年生 理科「雨水のゆくえ」の授業の様子です。
どのように流れる?
地面にしみこむ?
空気中に出て行く?

画像1 画像1

9月13日(水)【4年生】体育の授業の様子

4年生 体育の授業の様子です。ティーボールをテニスラケットで打っています。
画像1 画像1

9月13日(水)【4年生】外国語の授業の様子

4年生 外国語の授業の様子です。
画像1 画像1

9月12日(火)【4年生】ごみ処理場見学

 今日、4年生は「江南丹羽環境管理組合 環境美化センター」に行きました。社会科の授業では、ごみの処理の利用について学習していたので、みんなとても興味を持って見学をすることができました。環境美化センターの中では、実際に焼却炉を見たり、ごみクレーンを動かしているところを見せてもらったりしました。一人一枚ずつ、清掃工場について詳しく載っている下敷きももらえて、みんなとても喜んでいました。またこの経験を社会の学習に繋げていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441