最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:151
総数:583875
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

6月30日(火) 画面とじゃんけん

 3年生の外国語活動の一場面です。感染症対策のため、ペア活動をしていませんので、画面の表示を見てじゃんけんを行っています。工夫をしながら、英語をマスターできるようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月29日(月) 英語で数字を読もう

 3年生では、外国語活動で数字を英語で読む学習をしていました。映像や担任やALTの先生の発音を聞いて、繰り返し読み方の練習をしていました。
画像1 画像1

折り返しリレー

 3年生は、今日は天気が不安定なため、体育館で折り返しリレーをしました。チームごとに協力して、夢中になってボールを運びました。
画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食
 黒ロールパン 牛乳
 香草入りソーセージ
 ザワークラウト
 カルトフェルズッベ(ジャガイモスープ)

※今日はドイツ料理です。ドイツは冬が長く日照時間が短いため、夏にとれた食材を冬用に保存します。そのため、保存性の効くじゃがいもは、多くの料理に使われます。
画像2 画像2

3年水彩画

 3年生では、赤、青、黄の絵の具を混ぜて色を作ることを学んでいました。水彩画では、色作りが重要な要素になってきます。思いえがく色をつくることができるテクニックを身につけさせてあげたいです。
画像1 画像1

ハードル走に挑戦

 3年生にとっては、初めてのハードル走です。担任の先生から跳び方のポイントを聞いて、初めてハードルを跳びました。これから何度も練習をして、上達していきます。
画像1 画像1

昆虫の学習

 3年生では、理科の学習がスタートします。理科は、科学的な思考力を身につけさせる教科で、昆虫の特徴について、イラストを使ったり、映像を見たりしながら、共通することを学んでいました。
画像1 画像1

地図記号のクイズ

画像1 画像1
 3年生の社会科では、地図記号を学習しています。赤白帽子を使って、子どもたちの興味をもたせるために、クイズ形式で授業を進めていました。

久しぶりのドッジボール

画像1 画像1
 久しぶりにドッジボールをやりました。学校で行うのは、2月末からはじまった休業以来でしょうか? ただ、コートに入れる人数は、少人数で行うようにし、密にならないようにしています。
 個人ではなく、みんなでできる種目は楽しいですね。
 

3年生の習字

画像1 画像1
 3年生の子どもたちにとっては、初めて習字を書く子どもたちも多く、毛筆で書くことが慣れていません。一つ一つ手順を教えながら、筆づかいの練習をしています。

外国語活動の授業風景

 3年生の外国語活動の様子です。なじみのある国の様子や挨拶の言葉について学びました。自然に拍手が起きるほど、盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441