最新更新日:2024/05/17
本日:count up46
昨日:151
総数:583919
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

8月31日(月) いろいろな意味をもつ言葉調べ

 4年生では、いろいろな意味をもつ言葉を辞書で調べ、その意味について、グループで話し合いました。分からない言葉があったら辞書でひく習慣をつけさせてあげたいです。
画像1 画像1

8月28日(金) 砂と土のちがい

 4年生では理科の時間、運動場でとってきた砂と土のつぶの大きさや手触り、重さや、水のしみこみ方の違いについて観察を行いました。あらかじめ予想を立てて、実験や観察をして記録することで科学的な思考を養っています。
画像1 画像1

8月28日(金) What time is it?

画像1 画像1
 4年生では、英語で時刻の表し方を習っています。いろいろな映像を見て、時刻の表現を繰り返し練習しました。

8月27日(木) 電気のはたらき

 4年生の理科の実験で使ってきた「電気のはたらき」の車を完成させて、体育館で思い思いに走らせました。目を輝かせて、自分がつくった車を走らせていました。
画像1 画像1

8月27日(木) 話し合いの授業

 4年生の国語科、「あなたならどうする」の授業の様子です。帰宅した姉が物を散らかしている弟に向かってどのように話したらよいのか考える授業です。グループごとにどんな話をしたらよいのかみんなで考えました。
画像1 画像1

8月25日(火) 残暑見舞いのはがきの作成

 4年生と6年生は、書写の時間、残暑見舞いのはがきを書きました。SNSが普及した今、手書きの手紙やはがきを書くことが減りましたが、このような機会に手紙の書き方を覚えることも大切なことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月25日(火) きらきらボックスづくり

 4年生では、図化工作科できらきらボックスづくりの制作に入っています。思い思いの下絵をかいて、イメージどおりのきらきらボックスができるようにがんばっています。
画像1 画像1

4年生 ツルレイシの成長・収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生のみなさん、毎日とても暑いですが、元気に過ごしていますか。
学校のツルレイシはぐんぐん成長して、緑のカーテンも広がりました。今日は大きな脚立に乗って、6本のツルレイシを収穫しました。これからの収穫も楽しみですね!
 みなさんもあと1週間の休みを有意義に過ごして、24日からまた、ぐんぐん成長していきましょうね!

4年生 1学期のまとめ 〜その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の朝、放送でまとめの会を行いました。校長先生のお話の後、4年生の各学級の代表児童が発表を行いました。「1学期がんばったこと、2学期がんばりたいこと」というテーマで、自分の思いを全校に伝えました。教室で発表を見守る仲間達も、真剣に耳を傾けていました。4年生として立派な姿を示してくれ、とても頼もしく感じました。

4年生 1学期のまとめ 〜その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休み前最後の日ということで、各学級では学級レクが行われました。どの学級も最高の笑顔ばかりでした。今年度は、スタートから思うような生活ができない日々が続きましたが、子ども達はその中で楽しさを見つけ、仲間との絆を深めました。学年訓「クローバー」を合い言葉に、2学期もみんなで高め合えるような集団でありたいと思います。保護者の皆様には、日頃より、さまざまな面でご協力いただき、ありがとうございました。短い夏休みですが、健康に気をつけてお過ごしください。

8月7日(金) お楽しみ会

 夏休みに入る前日なので、お楽しみ会を企画している学級が多くありました。このように自分たちで企画し、みんなで協力して遊ぶことも学校ならではの大事な活動です。
画像1 画像1

8月7日(金) 黒板のメッセージ

画像1 画像1
 4年生の教室に、朝、かかれていた黒板のメッセージです。子どもたちへの想いがよく伝わってきます。

8月5日(水) ひし形になるわけは?

 4年生の算数科の授業では、写真の図形の赤い直線がひし形になる理由について考えていました。実際に子どもが黒板の図形を使って、その理由について説明をしていました。ショー&テルの技能を使いながら、プレゼンの力をつけさせたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月4日(火) 星座早見盤の使い方

 4年生の理科では、星座早見盤の使い方を学習しました。学校では、リアルタイムで星を見ることができません。時間がとれましたら、親子で星空を眺める時間などもとっていただけるとありがたいです。
画像1 画像1

8月4日(火) まぼろしの花

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生では、図画工作科の「まぼろしの花」の単元で、自分が想像した花をクレヨンで描いていました。思い思いにとても鮮やかで印象的な花を描いていました。

8月3日(月) 平行四辺形の書き方

 4年生では、算数科で平行四辺形のかき方について、習熟を図りました。「ビザ(三角定規)をおく」「エレベータをあげる」など、印象的な言葉を使って、かき方の習熟を図りました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441