最新更新日:2024/04/26
本日:count up46
昨日:100
総数:580561
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

7/16(金) 3年「マット運動」

画像1 画像1
3年生は、体育のマット運動で、前転や後転、開脚前転、開脚後転などの回転技を練習しています。いろいろな技を組み合わせて、マット運動を楽しんでいます。

7/5(月) 3年理科 風で動く車

3年生は風で動く車を作り、車に当てる風の強さを変えたときの車の進む距離の変わり方を調べました。自分で風の強さを変えたり、友達とくらべたりしました。子どもたちは、風を当てる方向を変えて試したり、強い風を出す方法を考えたり、ゴムでつくった車との違いに気付いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/30(水) 3年理科「ものを動かすゴム」

画像1 画像1
3年生は、理科でゴムで動く車をつくりました。
ゴムを伸ばした長さと、車が進んだ距離をはかり、その変わり方を比べて調べました。子どもたちは、楽しく活動しながらゴムの力の変化に気付いていました。

6/29(火) 3年図工「み近なしぜんの形・色」

図工の時間に、身近にある自然(雑草の葉)の形や色などのよさをいかして絵に表す学習をしました。校庭やあいさつの道にある葉っぱを使って、自分なりのイメージを広げ、楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/18(金) 3年国語 まいごのかぎ

画像1 画像1
3年生は、国語で「まいごのかぎ」の教材で、登場人物の気持ちの変化を読み取ることを学習しています。登場人物の行動や気持ちがわかるところに線をひいたり、見つけたことを発表したりして、読み取りを深めました。

6/10(木) 3年理科

3年生が種から育てていたオクラが大きくなってきました。もっと大きく育つように、自分ののプランターの苗の間引きを行いました。これからの成長が楽しみです。
画像1 画像1

6/9(水) 3年外国語活動

3年生は、外国語活動で、「How many ? 数えてあそぼう」の学習をしています。リズムにのって、1〜20の言い方に慣れ親しみました。子どもたちは、とても楽しく学習しました。11〜20は少し言いにくいですが、これからも練習して慣れていきます。
画像1 画像1

6/1(火) 3年図工「くるくるランド」

画像1 画像1
3年生は、図工の授業で「くるくるランド」の学習をしています。回る仕組みの動きから、想像を膨らませて、自分がイメージしたものを表しています。紙の色や形、使う材料などを工夫して作りました。

5/24(月) 3年 道徳

3年生では、学年で同じ時間に道徳の授業をしています。今日は、「思いやり」「あいさつ名人」「やめられない」という教材で学習しました。自分の考えを発表したり、友達の考えを聞いたりして学びました。
画像1 画像1

5/17(月) こん虫の育ち方

3年生は、理科でチョウの育ち方について学習しています。アゲハを育てています。子どもたちは、「この前6ミリだったのに、4センチくらいになっている」と大きくなってきた幼虫をみて喜んでいました。大きさや形、色などを観察し、成長の様子をノートにかきました。
画像1 画像1

5/14(金) 3年理科 植物の育ち方

3年生は、オクラの種をまきました。学年園には、大豆やホウセンカ、ひまわりの種をまき、観察します。植物の育ち方を比べながら調べていきます。
画像1 画像1

4/20(火) 3年「しぜんのかんさつ」

3年生は、理科の授業で自然の観察をしています。門弟山小学校は緑が豊かで木や草花がいっぱいです。また、そこでくらす鳥や虫もいます。子どもたちは、自然を楽しみながら観察し、理科ノートにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441