最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:100
総数:580519
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

3/8(火) 1年 「大きさくらべ」

画像1 画像1
1年生の算数では、広さを比べる学習をしています。広さを比べる方法を考えたり、□の数を数えて比べたりしました。また、じゃんけんで場所取りゲームをして、楽しく広さ比べをしました。

3/2(水) 1年 書写

画像1 画像1
1年生の書写の様子です。集中して取り組んでいます。姿勢に気をつけたり字の形に気をつけたりして、丁寧に書いています。この1年で、とても上手に書けるようになってきました。

2/18(金) 1年 図工

画像1 画像1
1年生は、図工「のってみたいな いきたいな」で、色をつけた画用紙に、のりたい乗り物をクレヨンで描き、画用紙に描いた自分を乗せて、作品を完成させました。気球や魚、船などの乗り物に乗って、行きたい場所で楽しんでいる様子を表現しました。

2/10(木) 1年 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、今日の5時間目は、どの学級も道徳でした。子どもたちは、友達と考えを伝え合ったり、プリントに書いたりして学習しました。

2/3(木) 1年図工「のって みたいな いきたいな」

画像1 画像1
1年生は図工で、 乗ってみたいものや行ってみたい場所を想像して絵に表しています。
写真は、コットンに絵の具をつけ、ぽんぽんたたいて背景を表しているところです。自分のイメージに合う色を使って色をつけました。

2/1(火) 1年算数

画像1 画像1
1年生は、算数で「大きい かず」について学習しています。100までの数や100を少しこえる数の読み方と書き方を勉強しました。

1/19(水) 1年「ぺったん コロコロ」

画像1 画像1
1年生は図工で、身近な材料の形を利用して作品を作っています。ラップや空き箱、スポンジなどに絵の具をつけ、画用紙に形を写して楽しみました。

1/13(木) 1年生活科

1年生は、生活科で「むかしあそび」をしています。お手玉やけん玉、だるま落としなどをして楽しんでいます。
画像1 画像1

1/11(火)1年生 発育測定

画像1 画像1
 今日1年生は3学期の発育測定を行い、身長と体重を測定しました。
 その後、養護教諭による「プライベートゾーンについて」の話を聞き、自分の身体について改めて知り、その大切さを感じることができました。
 また後日お配りする健康手帳を見ていただき、お子様の成長をご確認ください。

12/15(水) 1年図工 いっしょに おさんぽ

画像1 画像1
自分と一緒に「おさんぽ」に行きたい「なかよしさん」を思い浮かべ、粘土であらわしました。その後、作品鑑賞をし、友達の作品の工夫したところをみつけました。

12/9(木) 1年 おもちゃフェスティバル

画像1 画像1
1年生は、秋につくったおもちゃで、おもちゃフェスティバルをひらきました。ともだちにルールを説明したり、友達のおもちゃであそんだりして楽しみました。

12/1(火) 1年 ごちそう パーティー はじめよう!

画像1 画像1
1年生は図工で、いろいろな食べ物を思い浮かべ、粘土を丸めたり伸ばしたりして、粘土でごちそうを作りました。子どもたちは、色をつけたり、本物に見えるように形を工夫したりしました。様々なごちそうができました。

11/12(金) 1年生 秋の校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は秋の校外学習で、「日本モンキーセンター」へ行ってきました。
 学芸員さんから、クモザルヤチンパンジーの赤ちゃんについてレクチャーしていただいたり、園内にいるたくさんのサルを近い距離で見たりしました。
 事前にサルの仲間について学習していたおかげで、サルのしっぽや手、足や顔をじっくり観察して違いや似ているところを発見することができました。
 「サル博士」になれたようで、子どもたちは嬉しそうしていました。
 ぜひ、お家の方でも話を聞いていただけたらと思います。
 お弁当など、校外学習の準備ありがとうございました。

11/10(水) 1年 おはなしからうまれたよ

画像1 画像1
1年生は図工で、読んだお話のかきたい場面や様子から想像を広げ、絵に表す学習をしています。色をぬったり、色紙を切ってはったりして、自分のイメージを絵に表していました。

10/23(土) 1年生 体育発表会

画像1 画像1
 10月23日(土)体育発表会で1年生は徒競走とダンスを発表しました。
 初めての体育発表会。この日のために体育の時間や放課を使って練習に励んできました。始まる前には緊張した様子の子もいましたが、本番では笑顔いっぱい頑張りました。 体育発表会を終え、また一つ成長した子どもたちの姿を見ることができました。

10/14(木) 体育発表会の練習

1年生は、体育発表会で発表する練習をすすめています。運動場の自分の位置を確認したり動くタイミングを練習したりしました。みんながそろい、きれいになってきました・
画像1 画像1

10/12(火) 1年 授業の様子

1年生の授業の様子です。
算数は、ひきざんの学習をしています。カードを使って、計算練習もしています。だんだん計算が、正確にできるようになってきました。
国語では、漢字も学習しています。数を表す漢字からスタートして、今は「くじらぐも」にでてくる漢字をマスターしています。手本をよく見て、丁寧に書いています。
音楽は、動作も入れ、体で表現して、楽しく学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5(火)  1年 むしをさがそう

画像1 画像1
1年生は、生活科の時間に、虫をさがして観察しています。芝生広場や教室前の庭でさがして、虫を友達と見せあったり、見つけた場所を伝えあったりしました。

9/29(水) 1年 かさくらべ

画像1 画像1
1年生は、算数で、容器のかさを比べる学習をしました。水がたくさん入る容器を予想し比べ方を自分たちで考えました。その後、容器に入れた水を別の容器に移して、かさが違うことを知り、量の感覚を学習しました。

9/27(月) 1年 みずであそぼう

画像1 画像1
1年生は、ペットボトルでみずでっぽうをつくり、水遊びをしました。水飛ばし方を工夫して、まとにあてたり、遠くにとばしたりして、楽しく活動しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441