最新更新日:2024/04/26
本日:count up72
昨日:100
総数:580587
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童を育成する

3/16(水) 2年図工「たのしくうつして」

画像1 画像1
2年生は図工で2年生の思い出をいろ版画であらわしています。色紙をはり、できあがったら水でぬらした和紙に写しました。

2/24(木) 2年 図工

画像1 画像1
2年生は、図工でストローを使って、動くおもちゃを作りました。作品を作るときに工夫したところを伝え、実際に動かして発表しました。

1/18(火) 5年 国語「方言と共通語」

画像1 画像1
5年生は、国語で「方言と共通語」について学習しています。今日は、子どもたちが調べた方言を発表して、方言の効果と使う場面について考えました。

1/11(火) 2年「ふしぎなたまご」

画像1 画像1
2年生は図工で、自分でつくったたまごから出てくるものや生まれる世界を想像して、絵に表しています。下絵をかいて、ていねいに色ぬりをしました。どんなふうにたまごがわれて出てくるのかも、楽しみです。

12/16(木) 2年 算数

画像1 画像1
算数では、三角形と四角形について学習しています。三角形や四角形をしきつめて模様をつくり、いろいろな図形をみつけました。

11/12(金) 2年生 秋の校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は秋の校外学習で自然発見館とアクアトト岐阜に行きました。
 自然発見館では鳥の鳴き声や珍しい草のにおいを見つける自然観察ビンゴを行い、普段学校では見ることができない自然をたくさん見つけることができました。
 アクアトト岐阜ではおさかなビンゴを行いながらたくさんの魚を観察しました。子どもたちはカワウソやナマズなどの珍しい生き物を見てとても楽しそうにしていました。
 ぜひご家庭でもお話を聞いてみてください。

11/5(金) 2年生 町探検

画像1 画像1
 今日は地域のお店の方に来ていただき、町探検を行いました。かしわや、トヨタカローラ、給食センターの三つについて事前に調べ、質問もたくさんすることができました。
 和菓子を作る機械や給食を作っている映像を見て、子どもたちはとてもうれしそうでした。また、実物の車を近くで見学し、驚きでいっぱいの様子でした。

10/23(土) 2年 体育発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育発表会で2年生はかけっこと台風の目を発表しました。みんなちからいっぱい走り、頑張っていました。移動のダンスも練習の成果を発揮し、楽しく踊ることができました。
 お子様からがんばったおはなしをぜひ聞いてみてください。本日はご参観頂きありがとうございました。


6/9(金) 2年 まちのひとのはなしをきこう

2年生は、生活科で、まちのひとの話を聞いて、地域の様子を知る学習をしています。今年度は、施設の人に来ていただいて、お話をしていただくことを計画しています。今日は、施設の人にインタビューしたいことを考えました。子どもたちからは、疑問に思っていることが、どんどん出てきました。来週は、他の学級と意見を交流します。
画像1 画像1

10/4(月) 2年 リズムづくり

2年生は、音符でリズムをつくり、打楽器で演奏しました。自分でつくったリズムに合うと思う楽器を選んで演奏したり、楽器に合わせてリズムを変えたりして、楽しみました。
画像1 画像1

9/29(水) What color do you like ?

画像1 画像1
1,2年生は、年に数回、英語に親しむ学習をしています。写真は2年生の様子です。
What color do you like ?と質問して、I like 〜。と好きな色を答えて楽しみました。

9/27(月) 2年 うごく うごく わたしの おもちゃ

画像1 画像1
2年生は、身近にあるものを使って,動くおもちゃをつくっています。よりよく動くように改良したり、楽しくなるように遊び方やルールを変えたりして工夫し、楽しみながら遊びをつくりました。

9/7 2年 「生活科の学習」

画像1 画像1
 生活科の授業では、chromebookを使った活動と、サツマイモの世話をしています。
 chromebookでは、クラスルームを使いながら、オンライン会議やキーボードを使う練習をしています。
 また、1学期に植えたサツマイモは、夏休みの間に、子どもたちもびっくりするほど成長しました。草取りをしながら、収穫を楽しみに観察しています。

7/13(火) 2年図工「まどから こんにちは」

2年生は、図工で、カッターナイフで切り込みを入れてできた窓の形や、開く仕組みから見えるものを想像し、建物をつくりました。また、建物の周りも工夫し、楽しい町をつくりました。お互いの作品を鑑賞しました。
画像1 画像1

7/6(火) 2年 トマトの収穫

画像1 画像1
2年生は、毎朝トマトの水やりをする時に、赤くなったトマトの収穫をしています。トマトの実がどんどん色づいてきています。
子どもたちは、毎日の収獲を楽しみにしています。

6/28(月) 2年生活科「生きもの なかよし 大作せん」

画像1 画像1
2年生は、生活科で、生き物を捕まえて様子を観察したり飼育したりします。門弟山小学校は草花が多く、芝生広場にも虫がたくさんいます。芝生広場では、短時間の活動でしたが、子どもたちはすぐにチョウやバッタなどを捕まえていました。虫の様子を観察して、その後虫たちを自然にもどしました。

6/18(金) サーキットトレーニング

画像1 画像1
運動場で行う体育のはじめに、サーキットトレーニングを取り入れています。タイヤを乗りこえたりスキップしたり、ジャングルジムにのぼったりして、体のいろいろな部分を使うようにしています。写真は、2年生の様子です。

6/18(金) 2年 生活科 ミニトマト

画像1 画像1
子どもたちは、毎朝ミニトマトに水やりをしています。そのおかげで、ミニトマトの実が少しずつ色づき始めました。「黄色くなったよ」「赤くなったよ」「たくさん実ができたよ」とうれしそうに話していました。赤くなった実は、家に持ち帰ります。

6/17(木) まどから こんにちは

2年生は、図工で、色画用紙をカッターナイフで切り込みを入れてできた窓の形から想像をふくらませ、開いて見える楽しいものを考え、思いついたものを描いています。窓からどんなものが見えるか楽しみです。
画像1 画像1

6/9 2年生 第2回まちたんけん

画像1 画像1
今日は北門から出発して町探検を行いました。
子どもたちは南門から出発したときとの違いや普段は気にして見ない自販機のマークなどにも注目して探検カードを書いていました。
自分たちが住んでいる町のいいところをたくさん見つけられたようです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441