最新更新日:2024/05/20
本日:count up182
昨日:90
総数:584145
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

3/2(木)通学班集会

 今日の5時間目は通学班集会でした。3学期の反省だけでなく、新年度に向けて、仮の班長、副班長を決めました。今日の一斉下校から活動をスタートしています。6年生の児童も卒業までサポートしてくれます。ぜひご家庭でも声をかけてあげてください。
画像1 画像1

3/1(水) なかよしタイム

 今日の給食後は、なかよしグループでのなかよし遊びでした。1〜6年生の異学年で、6年生が中心となりグループごとで室内や室外で遊びました。今日で今年度最後のなかよし遊びです。1年間しっかりまとめてくれた6年生のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1

2/16(木)委員会

 今日は今年度最後の委員会でした。常時活動に加えて、6年生が卒業したあとや新年度の活動の分担なども行っていました。代表委員会では来年度の1年生を迎える会の準備も進めていました。どの児童も、学校のためにしっかりと活動しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

2/13(月)ろう下歩行キャンペーン(生活委員会)

 今日から生活委員会の主催する「ろう下歩行キャンペーン」が始まりました。青空タイムや昼放課などに生活委員がろう下、階段、下駄箱などで、ろう下を歩くように呼びかけします。前回の委員会の時に、委員会の児童が発案し、取り組むことになりました。今日は初日でしたが、生活委員だけでなく、6年生の児童も自主的に呼びかけに参加をしてくれていました。
画像1 画像1

2/2(木)クラブ 最終日

 今年度のクラブは今日が最後でした。少ない回数ではありましたが、活動を楽しむことが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/30(月)なかよし集会(保健委員会)

 今日の朝は、なかよし集会でした。各学級に保健委員会の児童がきて、今週のキャンペーンの紹介をしてくれました。今週は換気・手洗い週間です。換気ができている学級には、パズルのピースが配られ、1週間たまると絵になるようです。毎日できている学級は放送で紹介されます。寒い日が続きますが、換気・手洗いを心がけ、元気に過ごしましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

1/25(水)なかよしタイム

 今日の給食後は、なかよしグループでのなかよし遊びでした。6年生のリーダーシップで楽しく室内で遊びました。1〜6年生の異年齢での活動を通じて、児童は多くのことを学んでいます。
画像1 画像1

1/12(木)委員会活動

画像1 画像1
今日は、3学期最初の委員会活動がありました。5,6年生が、各委員会の活動場所で活動しました。朝会での発表計画をたてたり、6年生を送る会の引継ぎ式について考えたり、教室のボールの点検や資源回収、作った腐葉土をみかんの木にまいたりするなど、みんな一生懸命活動しました。


12/9(金)本の紹介カード

現在図書室前には、読書週間の時に希望者が書いた本の紹介カードが掲示してあります。
たくさんのおすすめ本の紹介がされています。冬休みに読む本の参考にできるとよいですね。
画像1 画像1

12/8(木)園芸委員会

 今日の委員会の時間に、園芸委員会ではチューリップの球根を植えました。来年度の春に向けて植えました。花の位置や色の並び方などは各学年の園芸委員会で話し合って決めました。どのように花が咲くのか楽しみです。
画像1 画像1

11/30(水)ペア読書

 現在門弟山小学校は読書週間です。そこで、今日のなかよしタイムは、ペア読書でした。ペア読書では、なかよしグループ(1〜6年生の異学年のグループ)で、4〜6年生が1〜3年生に自分で選んだ本を読み聞かせします。コロナ禍で中止が続き、3年ぶりの実施でした。4年生の児童に「ペア読書のこと覚えている?」と聞いたら、「うん。覚えているよ。でも1回しか読んでもらっていないけど、もう読んであげる側になっちゃった。」と答えてくれました。今の4〜6年生は読み聞かせをする側になったのは、初めての経験でした。1〜3年生の児童の様子を見ながら、抑揚をつけたり、緩急をつけたりしながら、本の世界をみんなで楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/21日(月)朝会(みかん集会について)

 今日の朝は、クロムブックをつかっての朝会でした。今週末に行う予定の「みかん集会」について説明を聞きました。
画像1 画像1

11/8(火)プチトークタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月7日(月)〜18日(金)は教育相談週間です。
 今日は、給食後の時間をプチトークタイムとして、頑張っていることや、今困っていることなどを担任の先生と一対一でお話をしました。

11/8(火)赤い羽根募金

 今日から代表委員会による赤い羽根募金運動が行われています。10日(木)まで毎朝行っています。代表委員会の児童がしっかり呼びかけを行っています。
画像1 画像1

10/27(木)委員会

 今日の6時間目は委員会でした。後期の活動が始まって1ヶ月が過ぎています。それぞれの活動の振り返りをしていました。また、2学期に行う活動の計画や、常時活動を協力して行っていました。
画像1 画像1

10/19(水)なかよし遊び

 門弟山小学校では1〜6年生の異学年での交流の活動を「なかよしグループ」と呼んでいます。年間で6回程度のなかよしグループでの遊びを行っています。
 今日はなかよしグループでの遊びを行いました。6年生のリーダーシップのもと、室内、室外でいろいろな遊びをしました。どのような遊びをしたかは、ぜひお子様に聞いてみて下さい。
画像1 画像1

10/17(月)認証式

 今日はグーグルミートの機能を使って、各教室で認証式を行いました。後期の学級委員、代表委員、各委員会の委員長の認証を行いました。後期がスタートしています。学級での係活動もしっかり取り組んでいます。ぜひご家庭でもどのような活動を行っているか、話題にしてみてください。
画像1 画像1

10/11(火)あいさつさわやかデー

 今日の朝は、地域の方や中学校の先生や生徒と一緒にあいさつ運動を行いました。コロナ禍になってから、令和元年度以来の小中学生との合同でのあいさつ運動でした。久しぶりに元気な姿の門弟山小学校卒業生の姿もみることができて、とてもうれしい朝でした。
画像1 画像1

9/7(水)なかよし遊び(なかよしグループ)

 今日は、いつもは清掃と昼放課の時間をつかって、なかよし遊び(縦割り異学年交流)を行いました。室内で遊ぶグループと、グラウンドで遊ぶグループに分かれて遊びました。どのグループも6年生がリーダーとなって活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/19(木)  クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はクラブ活動がありました。自分が所属するクラブで、楽しんで活動しました。
外のクラブは、運動のルールをクイズやゲームをして学習しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 5限一斉下校
3/10 卒業式準備 (1〜4年給食後下校)(5・6年5限下校)
3/13 5限一斉下校
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441