最新更新日:2024/05/30
本日:count up164
昨日:257
総数:587505
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

4年生 理科の課題の実験について

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の実験について写真で説明します。

空気の実験のやり方
(1)つつの先にキャップを付ける。(せんはまだしない)
おしぼう(ピストン)につばをつける。(一つ目のくぼみでこていする)
(2)つつの3分の1くらいまでおしぼう(ピストン)を黒いゴムの方から入れる。
(3)キャップのせんをする。
このようにセットしてください。

学校の授業でも行いますので、安心して取り組んでください。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441