最新更新日:2024/05/30
本日:count up6
昨日:230
総数:587577
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

あいさつさわやかデー(7月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
古知野中学校に行った先輩たちが”あいさつさわやかデー”に参加してくれました。小学生のころを懐かしそうに思い出している中学生もいました。みんな元気よくあいさつを交わしていました。今日は、古知野中学校の校長先生も参加され、みんなの様子を見守っていてくれました。

あいさつ運動スタート

 あいさつ運動がスタートしました。さっそく生活委員の子が,校門に立ちいつもの元気なあいさつです。明日は「あいさつさわやかデー」。古知野中学校の皆さんといっしょにがんばります。
画像1 画像1

朝礼(保健委員会)7月9日

夏の生活。”夏ばて”や”熱中症”についての説明がありました。間もなく夏本番です。健康に気をつけ、対策や対応を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼のリハーサル(7月6日)

画像1 画像1
門弟山小学校では、毎週、朝礼などで委員会主催の行事や連絡を行っています。そのためのリハーサルにも熱心に取り組んでいるのです。(7月9日の朝礼に向けて、保健委員会)

梅雨の晴れ間の昼放課(7月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
天気の悪い日が続きます。昼、梅雨の晴れ間でした。児童会では”外遊び週間”と名を打って、梅雨の晴れ間には外で積極的に遊ぶことを勧めています。みんなとても元気です。

グリーンクイズ(園芸委員会)7月4日

 待ちに待った”グリーンクイズ”の日がきました。門弟山小学校には、たくさんの緑(植物)があります。その中から、園芸委員会がクイズを考えました。正解すると緑のカードがもらえます。門弟山小にある植物への関心が高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼(園芸委員会)7月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
今週水曜日「なかよしタイム」に園芸委員会による”グリーンクイズ”があります。楽しみです。

読書週間6/25〜29(6月28日)

読書週間が続いています。昼放課、図書館は満員です。特に月曜日はたくさんの児童が図書館を訪れ、図書の貸し出しが大盛況でした。週中場の「ペア読書」も盛り上がりました。本への関心が高まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア読書

 6月27日のなかよしタイムは、「ペア読書」でした。
 なかよしグループで,ペアを作って本を読み合いました。ペア読書をして,高学年の子は,「低学年の子が静かに聴いてくれてうれしかった」と満足そうでした。低学年の子は,「4冊も読んでもらえた」「おもしろかった」と楽しそうでした。
 読書週間は,まだ2日あります。たくさんの本にふれあえるといいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

学級遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の台風が嘘のよう。元気いっぱい,学級遊びが行われました。

朝礼(6月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
給食委員会より、給食で気をつけることの説明がありました。劇を交え、とても分かりやすい内容でした。


学級遊び

 暑くなってきました。プール開きを明日に控えた今日,元気よく学級遊びが行われました。若さあふれる門弟山の教師陣も,子どもたちと一緒に走り回りました。今日はドッジボールが多かったようで,男女一緒に仲良くボールを投げ合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回代表委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の委員会の時間。議会では,運動会のスローガンについて,読書週間について,グリーンクイズについて,外で遊ぶ人数をふやす活動について,それぞれの委員会から提案があり,話し合いました。楽しい学校にするため,よりよい学校にするため,いろいろと知恵を絞り,意見を発表する様子は,さすが各学級,各委員会の代表だなあと思います。決定した事柄は,児童会便りにまとめられ,代議員が各学級に説明に行きます。

あいさつの日(6月12日)

先週から取り組んできた「あいさつ運動」、今日が「あいさつの日」ということで一つのくぎりとなります。元気なあいさつが定着しました。朝の気持ちよいあいさつは、一日がとても楽しくなる予感がします。今後も、しっかりやっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動3日目(6月7日)

あいさつ運動も3日目。ずいぶん盛り上がってきました。朝の登校風景です。地域の方々に見守られる中、元気なあいさつの声が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし遊び 宝探し大会をしました

 金星観測日和の今日,全校で宝探し大会をしました。ペア学年で仲良く宝(先週折った折り紙)を探しました。遊具や,門弟山のシンボルとも言えるたくさんの木々に貼り付けられたたくさんの宝も,みんなで探せばすぐに全部見つけられてしましました。大きな先生の背中にはりつけられた宝も,たくさんの子どもたちにかかればあっという間。最後は,グループごとに集まった宝を,低学年に分けていました。門弟山らしい,和やかな会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月のあいさつ運動(6月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
6月12日の「あいさつの日」に向けて、児童会があいさつ運動を始めました。朝、元気なあいさつが聞こえてきます。

歯の衛生週間

画像1 画像1
画像2 画像2
朝礼の時、保健委員会が中心となって、歯みがきを呼びかけました。

宝をつくろう!(なかよしあそび)

 来週の「宝さがし大会」に備えて,宝となる折り紙を折りました。なかよしグループに分かれて,ペア学年で折り紙を折りました。上級生が下級生に教えたり,逆に教わったり・・・ほほえましい光景が全校のいたる場所で見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし遊び(宝作り)

なかよし遊びで使う「宝」を、みんなで色紙で作りました。「宝さがし」が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441