最新更新日:2024/06/12
本日:count up46
昨日:215
総数:589767
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

12月17日(木) クラブ活動

 本日、今年度3回目のクラブ活動がありました。子どもたちの大好きな時間です。晴天の中、それぞれの活動を進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月16日(水) なかよし遊び

 今年度初めてのなかよし遊びを、なかよしグループで行いました。天候があまりよくなかったので、室内での活動になってしまいましたが、なかよしグループでの活動は、本校の伝統です。なかよしグループでの絆を深めることができました。
画像1 画像1

12月10日(木) チューリップの球根を植えました

画像1 画像1
 園芸委員会の子どもたちが学校の花壇にチューリップの球根を植えてくれました。来年の春、きれいな花が咲くように手をかけていきたいと思います。

12月10日(木) 委員会活動

 今日の6時間目は委員会の時間でした。それぞれの委員会で集まって、これまでの活動の反省と学校をよりよくしていくための委員会としての活動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日(水) なかよしグループ顔合わせ

 門弟山小の伝統、なかよしグループの顔合わせが本日ありました。なかよしグループは、1年から6年までの異学年グループを編成し、異学年交流を深めていく活動です。
 本年度は、12月16日(水)と2月10日(水)の2回、なかよしグループでの遊びを企画しています。活動を通して、6年生の子どもたちのリーダーとしての自覚も高まっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441