最新更新日:2024/06/04
本日:count up8
昨日:220
総数:588530
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

ハッサク

画像1 画像1 画像2 画像2
 門弟山小学校には、たくさんのミカンのほかにハッサクの木が1本あります。今年は、20個ほどの実がつきました。3年生が収穫し、みんなで分け、給食の時間に試食しました。
 皮が厚いことや、酸味とともにやや苦みもあり、食べるのが苦手な子もあるようでした。でも、好きだよという子もたくさんいて、おいしそうに食べていました。ハッサクは、江戸時代末に広島でうまれたそうです。ハッサクは水分が少なめで、夏ミカンより、やや小さめの大きさです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/10 クラブ活動
2/11 建国記念の日
2/12 入学説明会・一日入学
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441