最新更新日:2024/06/13
本日:count up24
昨日:205
総数:590138
知・徳・体の調和のとれた、心豊かでたくましく生きる力をもつ児童の育成

雪のジョウビタキ

画像1 画像1 画像2 画像2
雪の降りしきる中、「ヒッ、ヒッ」という鳴き声が何度も繰り返し聞こえてきました。観察池の近くの木の茂みから、コンクリートテストピースの上に姿を現しました。1羽のジョウビタキ(雄)です。頭が黒くて、羽の白い斑点がとても印象的な冬鳥です。門弟山では11月頃から見かけます。動きが素早くて、撮影チャンスがなかなか難しかったです。今朝(2月26日)の雪の中で、撮影することができました。右写真は、昨日、桜の梢で鳴いていたカワラヒワです。スズメに似ていますが、黄色の斑点があります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29  
学校行事
3/4 委員会
3/5 6年生を送る会
江南市立門弟山小学校
〒483-8323
愛知県江南市村久野町門弟山272
TEL:0587-54-3444
FAX:0587-54-3441