地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

3号車です

iPhoneから送信
画像1 画像1

バスの中

2の2 バスの中です。
画像1 画像1

いってきます

iPhoneから送信
画像1 画像1

【自然教室】出発式

いってきますのあいさつをして、いよいよ出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出発式が始まりました

iPhoneから送信
画像1 画像1

2年生自然教室です!   【お知らせ】

画像1 画像1
画像2 画像2
 上記のように、本日より2年生自然教室を行います。

 詳細な内容につきましては、学年通信等でご確認ください。

 写真は昨年の様子です。

自然教室に向けて 前へ 前へ ! 「最終確認」 【2年生】

画像1 画像1
 自然教室に向けて、最後の学年集会を行いました。

 持ち物の確認、郡上八幡OLの確認等、明日からの3日間の最終確認を担当の職員から聴きました。

 いよいよ始まるという感じです。

春季「水泳」合同練習会も終盤

雨も上がり、最後のリレーも無事終了しました。また、昨年度は果たせなかったベストタイムとなりました。さらなるタイム更新に向け、また夏の大会に向け、それぞれが新たな目標をたてることができたのではないでしょうか。
明日からの練習にも熱が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春季「水泳」合同練習会

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春季「水泳」合同練習会

水泳部もいよいよ、春の大会となりました。雨の降る中ですが、自己ベストを目指して頑張ります。

昨日の自然教室「火の舞」 点火練習をご覧ください! 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の練習風景です。生徒のみなさんの気持ちが一つになって、トワリングの動きが統一され、ファイヤーダンスがとてもきれいでした。

 ここまで、よくがんばったと思います。本番もよろしくお願いします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
11/1 (7)生徒委員会
11/3 文化の日
11/4 (7)生徒議会
11/5 横田賞弁論大会
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348