最新更新日:2024/06/09
本日:count up27
昨日:857
総数:4006662
地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

黙想!集中! 【2年生】

画像1 画像1
 南舎2階の掃除の様子です。

 安心してください。みんな、頑張っています。

 担任の先生が出張の時こそ、いつも以上にきれいにしないと・・・・

 

学年末テスト始まる!【2年生】

画像1 画像1
 1時間目は音楽です。テスト作成者の先生が各教室をまわりながら、テストに関しての注意点を与えています。

 2年生の皆さんも、時間いっぱいまで、粘り強く取り組んでいます。

 頑張ってください。

「あと10回」

卒業まで、給食の時間も残り10回となりました。

楽しい会食の時間もカウントダウンが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テスト勉強!集中!  【2年生】

画像1 画像1
 1年生・2年生は来週月曜日から学年末テストが始まります。

 1年間の最後の定期テストです。
 
 今日は、ほとんどのクラスがテスト勉強をしていました。

 みんな真剣にワークブックなどに取り組んでいました。

 分からないところは、先生に尋ねている場面もありました。

駅伝3区、準備万端

3区男子、準備万端です。
がんばって、襷を繋げます。
画像1 画像1

互いの考えを聴き合います!学びあい! 【2年国語】

画像1 画像1
 おや、机の向きが違います。

 互いに考えを述べ合い、聴きやすいような隊形です。

 学びあいの姿勢がとてもよく分かりました。

 発表者の考えに、目と耳が向かっています。

 どんどん、授業に引き込まれていきました。

みんなの願い、きみに届け!!

いよいよ明日で、私立一般受験が終わります。

この日まで、みんな一生懸命がんばってきました。

公立受検はこれからですが、みんなへのメッセージが黒板に残されていたので紹介します。

・・・みんなにこのメッセージが届きますように
画像1 画像1

幼稚園実習の様子です。 【2年4組】

画像1 画像1
画像2 画像2
 好評の幼稚園訪問シリーズを紹介します。ご覧ください。

 みんな楽しそうですね。

 園児たちも、中学生を待っています!

先週の幼稚園実習の様子です。【2年1組】

画像1 画像1
画像2 画像2
 このクラスは、どんな様子だったのでしょう。

 ご覧ください。どのクラスにも共通しているのは、笑顔がいっぱいということです。

 学ぶことの多い保育学習だと思います。

 愛知江南短大付属幼稚園の先生方、園児のみなさん、ご協力ありがとうございました。

春の日差しが寒さを和らげてくれます! 【2年体育】

画像1 画像1
 なんとなく、春の日差しを感じさせてくれます。

 空は、真っ青です。

 日差しを遮る雲もありません。

 陽光が屋外で運動をしている生徒に暖かさをもたらしてくれます。

 「ソフトボール」、昨日ならとても寒かったのに・・・

 今日は、ラッキーです。

修学旅行立ち上げ集会 【2年生】

画像1 画像1
 本日6時間目、修学旅行の立ち上げ集会を行いました。
 3日間の大まかな行程や目的、これから身に付けておくべき力などの話をしました。

 体育館で一斉に行う予定でしたが、インフルエンザや風邪の蔓延を予防するために、映像は、各クラスでスライドを使い、音声は主任が放送室から行いました。
 4か月後にせまった修学旅行に向け、生徒の気持ちも高まっています。

 とても楽しみになってきました。

「ソフトボール」を選択しています! 【2年生体育】

画像1 画像1
 外は暖かくなってきました。

 まだ、空気は冷たいですが、日差しがあるので少しだけ暖かさを感じます。

 ソフトボールの基本は、「キャッチボール」です。

 相手の正面にきちんと投げられるように練習しています。


昨日の幼稚園訪問の様子です! 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の幼稚園訪問の様子です。

 とても楽しそうですね。

 紹介するのが遅れてしまいました。すみません。

チャレンジ!ロボットコンテスト! 【2年生技術】

画像1 画像1
 金工室では、2年生の皆さんがロボコンにチャレンジしていました。

 とてもびっくりしました。 テレビで見るようなシーンがあるではありませんか?

 2台のマシンが中央にあるピンポン球を相手陣地に入れようとしています。

 1つでも多く入れた方が勝ちです。

 生徒の皆さんが作った自作のマシンを使ってのゲームです。

 目が輝いています。こうして、技術が楽しくなるのですね。ものづくり「あいち」健在です。

職場体験学習の様子です!【2年生】

画像1 画像1
 ぜひ、ご覧ください。

2年生の皆さんが頑張りました。

職場体験学習の様子です! 【2年生】

画像1 画像1
 ぜひ、ご覧ください。

 みんな、頑張っています。

 受け入れてくださった事業所の方に感謝です。

幼稚園実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、3・4時間目に2年2組の生徒が江南短大附属幼稚園へ実習に行きました。
この2時間で、園児との関わり方が少し上達したように思われます。

職場体験学習の様子です。 まだまだ行きます! 【2年生】

画像1 画像1
 ぜひご覧ください。みんな頑張りました。

充実した3日間でした!【職場体験学習】

画像1 画像1
 職場体験学習の様子です。

 3日目になると、仕事の内容もよくわかり、さらに積極的に取り組んでいました。

応接室

画像1 画像1
画像2 画像2
 北中にお客様さんがみえると、応接室にお通しします。いつ、だれがおみえになっても対応できるよう、常にきれいにしておきたいと心がけている場所です。

 今日は、2年生の生徒がワックスをかけてくれました。丁寧にワックスを床に塗り、ピカピカになりました。ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/22 1・2年学年末 生徒総会
2/24 アルミ回収
2/27 卒業生を送る会
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348