地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

自然教室 思い出コーナー 「地底探険」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日本最大の立体的迷路型の鍾乳洞を探険しました。

 はじめに洞窟の解説を聞いたあと、中に入ります。

 ほふく前進や自分の体を持ち上げる場所もありました。

 また、前半・後半の入れ替わりで郡上で有名な食品サンプルも作ることができました。

 自然の神秘さを体で感じることができました。

計算通りにはいきません!

 2年生の数学の1コマです。
200mトラック1週を、ウォーキングメーターで実測しました。

     1周は、198.7m
   1m外側は、206.1m
   2m外側は、210.6m でした。

 計算上の1周は、200.0m
   1m外側は、206.28m
   2m外側は、212.56m となるのが理想的ですが・・・

              by Blue Impulse
    
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

天気の急変か?  体育は体育館で・・・

画像1 画像1
 おや!空が急に暗くなりました。

 大粒の雨が降ってきました。

 こんな時が、危険の兆候です。

 直ちに、建物の中に避難します。

 どうやら、今日はこんな天気です。

 体育は、無理をせず、体育館で行いましょう。

 安全第一です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/8 朝会・PTA委員会・1年部活動
5/9 生徒議会
5/10 あいさつの日・眼科健診13:30
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348