地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

その一瞬のために、その1秒をけずりだせ!【駅伝部】

「10分間を考え、10分間を充実させる。」
ST後、尾北駅伝大会、西尾張駅伝大会のコースへ試走に行きました。体育大会の練習の直後で疲労が残る中でしたが、選手たちは一生懸命走り切り、好タイムを打ち出しました!!さすが北中駅伝部!!
試走をするたびにコースに慣れてくるので、タイムは当然良くなってきます。1回でも多くコースを走り慣れておくことが大切です。走路、ラストスパートのポイント地点、目標物などを確認しました。いちい信金SCを学区に持つ学校は、ほぼ毎日そこで練習をし、近い学校は週に3回はきちんと走っています。選手によっては自主トレーニングで毎日コースを走っていると聞きます。江南北部中学校の駅伝部に与えられた試走の時間は数少ないです。各自が集中して走り、ポイントをつかんでいくことが大切です。(苦しくなった時の走り、気持ちを切りかえて走るタイミング、叫ぶ、数字を数える、目標物を増やす、応援する仲間を目指すなど)
今日のうちに今日の走りを各自、必ず振り返っておこう!!
明日の朝、3年生は北中ロードで2000mの計測を行います!!自己ベスト目指して頑張ろう!!
1、2、3 TEAM!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の体育(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育大会の入退場とラジオ体操の練習です。

暑い中の練習ですが、しっかりできましたね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/13 生委6(7)
9/16 敬老の日
9/17 全校練2(6) 1年可4(5) ソ練8
9/18 体育大会予行(5、6) ソ練9
9/19 2年可3(5) 3年可(6) ソ練10
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348