地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

鍛える! 【冬の朝練から】

画像1 画像1
 体育館内も気温が下がっています。

 この中で、男女バスケットボール部、女子バレーボール部の練習が行われていました。

 練習に緊張感が漂っています。部員全員で集中して練習しています。

 とてもすばらしいと感じました。

 ただ練習しているだけでは、強くなりません。中身の充実を図らないと・・・・

 「鍛える」この言葉を大切にしたいと思います。

 ※ あいさつの声に元気がありました。さすがです・・・

練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から保護者会が始まりました。午後、3年生は学習に、1、2年生の皆さんは、部活動に熱心に取り組んでいます。
 
 冬が近づき、日没が早くなり、部活動の練習時間があまりとれない毎日が続きますが、この3日間は、絶好の練習日です。
 できないことができるようにするための「練習」です。「練習」ができる時間を大切にしたいですね。

東海ブロック中学生バレーボール新人大会出場 教育長表敬訪問!【女子バレーボール部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、授業後、教育長表敬訪問のため、女子バレーボール部員全員で江南市役所を訪れました。

 はじめに、選手一人一人より自己紹介を行いました。続いて、江南市教育委員会より記念品が江口キャプテンに贈呈されました。最後に、村教育長より激励の言葉をいただきました。

 「江南市にはママさんバレーやスポ少で活躍しているチームがたくさんあります。ぜひ、江南の街がバレーボールで名が上がるよう期待しています。今回は、北中女子バレー部の皆さんが、最後まであきらめないバレーボールをしたからこそ、この結果につながったのではないかと思います。さらに、東海大会に向けて、残り3ヶ月、努力を重ねてください。今日は、本当におめでとうございました。」

 最後に、教育長さんと共に、記念の写真を撮り、会を終えました。貴重な時間を頂戴して、誠にありがとうございました。生徒のみなさんの笑顔がとてもステキでした。

表彰伝達より No.1 【女子バレーボール部】

画像1 画像1
□ 第35回愛知県中学生バレーボール新人大会 
   女子の部  第3位

 すばらしい成績をあげてくれました。女子バレー部は県で3位となりました。

 おめでとうございます。日頃から集中してよく頑張っている練習が結果となりました。

 この後、来年3月には、三重県で東海大会が行われます。期待しています。


12月3日(土)合同練習会in豊明【男子バスケットボール部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 終日、豊明市立豊明中学校で合同練習会を行いました。
参加校は、豊明中学校、南光中学校、沓掛中学校、崇化館中学校、大里東中学校、旭西中学校、江南北部中学校でした。強豪校相手に、接戦はするものの最後に得点をランされて敗戦する展開がおおくありました。技術的にも新たな課題が浮き彫りになったので、校内練習で修正してチーム力アップを図っていきます。
保護者の方々、配車や会場での応援ありがとうございました。

土日練習 再開です!  【男子テニス部】

画像1 画像1
 久しぶりに、部員全員で練習がたっぷりできます。

 普段は、帰りの練習がほとんどできませんので・・・・

 とてもうれしいです。

 天気も最高です。頑張るぞ!

土日の部活動の予定 【12/3(土)・4(日)】

画像1 画像1
画像2 画像2
 土日の部活動の予定です。

 詳しくは、各部通信や連絡でご確認ください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/9 あいさつの日 保護者会
12/12 保護者会
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348