地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

女子ソフトテニス部

画像1 画像1
よろしくお願いします。

その一瞬のために、その一秒をけずりだせ!!【駅伝部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 <西尾張駅伝大会の目標は>
「緑旋風の真価でくつがえせ!」「出てこい!駅伝男!駅伝女! 大作戦」
「愛知県大会出場」「上位入賞」

ユニホームは、チームの「自信」と「誇り」
ゼッケンは、「自覚」と「責任」
つなぐ襷は、「チームの団結」と「仲間との絆」

ゴールを目指す選手は、「チームの思いを運ぶ責任」がある。
バックアップの選手には、「選手の背中を押す責任」がある。
走る選手には、仲間から託された襷を「ゴールへ運ぶ責任」がある。
苦しく、辛い時間かもしれないが、それは「最高の時間」でもある。
練習の成果を試すチャンスは、襷を肩にかけた選手に与えられる。
決して奢(おご)らず、託された仲間の思いをしっかり受け止めベストの走りをする!
襷(たすき)をつなぐとき、後悔の気持ちが入った「襷」をつなぐことほど、悔しいことはない。
「自分の最高の気持ち」を次の走者に託す。

【3年生のみんなへ】
 今年、3年生がたくさん練習に参加するという「新しい雰囲気」を作ってくれて本当にありがとう。3年生が力強く声を出し、練習を引っ張ってくれたことに、心から感謝します。

「その一瞬のために、その一秒をけずりだせ!」
「緑旋風の真価でくつがえせ」
「出てこい!駅伝男!駅伝女! 大作戦」
「追いかける姿勢」
「力を出し尽くす」
「お互いに惚れろ」
「長距離を恐がらない」
「繋ぐ=きずな」
「ONE TEAM」
「 1、2、3 TEAM!! 」

緑旋風の真価でくつがえせ!【駅伝部】

【男子チーム】
【1区 村井くん】
誰もが認めるチームのエース
「ONE TEAM」として、まとまったのも
君がいてくれたおかげ
その集大成が、いま始まる
本気で県大会出場を目指す
頑張れ!男坂!

【2区 奥村くん】
もっと速く、もっと前に
武器は、持ち前の粘り強さ
初めての駅伝、恐れることはなにもない
これまでの努力を信じて
最高の走りでチームの栄冠を勝ち取る

【3区 伊達くん】
走るたびに成長させてくれる
走れない焦りや悔しさを乗り越えて
今ここにいるのは
このONE TEAMで勝ち取って
みんなと笑うため

【4区 新くん】
悔しさを次の速さに変えて
そうやって確実に成長してきた
気持ち良く走れた、誰も前にいない、あの開けた景色を再び
ここは、新しい自分を見せる舞台

【5区 杉浦くん】
静かな闘志を胸に走り続け
培ってきたのは「自信」と「覚悟」
これまでの努力を信じて
すべてを出し切る

【6区 西浦くん】
Aチーム入りを逃した、あの日の悔しさから今日の自分を作った
焦らず慎重に積み重ねてきた努力
今日までのすべてを追い風にして、ゴールを目指す

【女子チーム】
【1区 三輪さん】
悔しさを、次の速さに変えて
培ってきたのは「自覚」と「責任」
「華」の1区、恐れることは、なにもない
これまでの努力を信じて
自分の走りで、チームの栄冠を勝ち取る

【2区 小鷹さん】
悔しさを、次の速さに変えて
いつも明るい笑顔、チームのムードメーカー
武器は、持ち前の安定した走り
このONE TEAMで勝ち取って、みんなで笑おう

【3区 川村さん】
大躍進のルーキー、「駅伝女」ここに現る
「区間賞」が確かな自信へと変わる
もっと速く、もっと前に
自分の最高の走りで、襷をつなぐ

【4区候補 水野さん】
大躍進のルーキー、「チーム最速タイム」の持ち主
「駅伝女」ここに現る
もっと速く、もっと前に
自分の最高の走りで、襷をつなぐ

【4区候補 桐山さん】
悔しさを、次の速さに変えて
走れない焦りや悔しさを乗り越えて
今日までのすべてを追い風にして、ゴールを目指す

【5区 倉橋さん】
静かな闘志を胸に走り続け
もっと速く、もっと前に
武器は、バレーで培った粘り強さ
アンカーとしての「誇り」を胸に
最高の走りでチームの栄冠を勝ち取る

※女子の4区は、当日発表します。

【バックアッパー】
選手の背中を押してあげよう
今ここにいるのは
この「ONE TEAM」でチームの栄冠を勝ち取って
みんなと笑うため


「その一瞬のために、その一秒をけずりだせ!」
「緑旋風の真価でくつがえせ」
「出てこい!駅伝男!駅伝女! 大作戦」
「追いかける姿勢」
「力を出し尽くす」
「お互いに惚れろ」
「長距離を恐がらない」
「繋ぐ=きずな」
「ONE TEAM」
「 1、2、3 TEAM!! 」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駅伝練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も良い練習ができています。

明日の大会は、上位入賞が期待できそうです。

楽しみにしています。

休日の部活動

画像1 画像1
休日の部活動の予定です。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝部活の様子です。

今日は、アルミ缶・牛乳パックの回収も行っています。

みなさん、回収の協力ありがとうございました。

駅伝練習

画像1 画像1
画像2 画像2
週末の西尾張大会に向けて頑張っています。

チームとしてまとまっています。

大会、楽しみにしています。

男子ソフトテニス部 練習連絡

 本日(10月14日:月)の練習について連絡です。
 雨が降っていても今日の練習は行います。雨でも行いますので、練習ができる用意をもって13:30に学校に登校してください。
 自転車での2列走行や道いっぱいに広がっての歩行は安全とは言えません。自分の身は自分で守る、当たり前のことをきちんと行うことを心がけて登校してください。

野球部 秋季合同練習会

 宮田中学校と対戦し、2−7で敗れました。試合が始まるまでの準備、打席に入るまでの準備、味方投手が投げるまでの準備を大切にして試合に臨みました。初回はランナーを出したものの、捕手のファインプレーもあり、無失点で切り抜けました。その裏に足を絡めて先制点をあげるなど、序盤はしっかりと準備した成果を発揮しました。しかし、その次の回にエラーと四球で出塁を許し、ポジショニングの確認不足で長打を許し、逆転されました。課題だった打撃面で長打が3本出たり、捕手が相手の作戦をよんでアウトをとったりするなど、随所に良いプレーも見られました。しかし、準備した序盤は思うようなプレーができましたが、試合の流れの中で、状況判断をしてプレーしていくことに課題が見えてきました。3月までの5か月間、週末の練習で実践練習を繰り返して、経験値を積み上げていきましょう!
 本日もたくさんの応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【男子バレーボール部】優勝しました!

vs 犬山南部中

勝ちました。

優勝です!!

次は西尾張大会
10月26、27日 (土日)
稲沢市立祖父江中学校
になります。

応援よろしくお願いします!
画像1 画像1

【男子バレーボール部】決勝戦始まります!

一回戦vs古知野中学校
勝利しました。

今から決勝戦
vs犬山南部 です。
画像1 画像1

【男子バレーボール部】試合スタート!

1試合目
vs 古知野中学校
試合が始まります!
画像1 画像1

【男子バレーボール部】秋季合同練習会 決勝トーナメント

本日9時より本校体育館にて決勝トーナメント戦が行われます。
優勝に向けて、部員一丸となり練習にも気合が入っています!応援よろしくお願いします。
画像1 画像1

野球部 秋季合同練習会

本日の試合は予定通り行われます。
7時30分に集合となります。忘れ物、交通安全に気をつけて登校するようにしてください。

休日の部活動の予定

画像1 画像1
  休日の部活動の予定です。

  台風の影響により、変更になる場合もあります。

ソフトテニス秋季合同練習会について

画像1 画像1
よろしくお願いします。

 三連休の練習については、男女各顧問から生徒へ連絡をします。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝部活の様子です。

秋の大会に向けて一生懸命に取り組んでいます。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝部活の様子です。

さわやかな朝です。

練習も気持ちよくできますね。

駅伝練習

画像1 画像1
画像2 画像2
西尾張大会に向けて今日も練習しました。

西尾張大会も上位入賞が期待できますね。

体力づくりコースが今日から再開です。

皆さんの参加を待っています。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝部活の様子です。

気温が下がっているようです。

体調に気を付けて生活をしましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/23 終業式 給食有り
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348