地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

今週の予定  【1/15(月)〜1/21(日)】

画像1 画像1
【1/15(月)〜1/21(日)】 
 今週の予定をご紹介します。
 詳しくは、各学年の学年通信や部活動からの連絡で確認してください。

□ 15日(月)
   

□ 16日(火)
   議会

□ 17日(水)


□ 18日(木)
   3年学年末テスト
   1・2年実力テスト

□ 19日(金)
   3年学年末テスト

□ 20日(土)
   器楽交流会(市民文化会館)

□ 21日(日)

Perfect!(完璧)

 冬休みの課題点検です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生も頑張っています!

画像1 画像1
□ 尾北支所ソフトテニス1年生大会
   野呂さん、赤木さん  第1位

冬休み中にも たくさんの人が活躍しました! 【表彰伝達】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
□ アンサンブルコンテスト・西尾張地区大会銀賞
   吹奏楽部 フルート六重奏
   同  クラリネット四重奏
   同  フルート五重奏

□ 江南市バレーボール大会
   バレーボール部女子  準優勝 

□ 尾北支所バレーボール1年生大会
   バレーボール部女子1年生チーム  優勝 
   
   最優秀選手 野杁さん
   優秀選手  三輪さん


  
  

今週の予定 【1/8(月)〜1/14(日)】

画像1 画像1
【1/8(月)〜1/14(日)】 
 今週の予定をご紹介します。
 詳しくは、各学年の学年通信や部活動からの連絡で確認してください。

□ 8日(月)
   成人の日

□ 9日(火)
   始業式

□ 10日(水)
   あいさつの日

□ 11日(木)
   ネットモラル訓練(6限)

□ 12日(金)
   生徒会・委員会

□ 13日(土)


□ 14日(日)

修学旅行下見!

東京駅です。
画像1 画像1

修学旅行下見!

皇居前です。一般参賀にたくさんの人が並んでいます。
画像1 画像1

修学旅行下見!読売新聞本社を見てきました!

読売新聞社前です。明日のゴールはここです。
では、また!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行下見!本当ですか?

大手町です。先ほど、スタートしました。
画像1 画像1

今週の予定 【1/1(月)〜1/9(火)】

画像1 画像1
【1/1(月)〜1/9(月)】 

 今週の予定をご紹介します。
 詳しくは、各学年の学年通信や部活動からの連絡で確認してください。
□ 1日(月)
   元日
   年末年始特別休業

□ 2日(火)
   年末年始特別休業

□ 3日(水)
   年末年始特別休業

□ 4日(木)
   仕事始め

□ 5日(金)

   
□ 6日(土)
   

□ 7日(日)


□ 8日(月)
   成人の日
   
□ 9日(火)
   始業式

江南市外国語活動研修会に参加しました!

市内の英語担当者が研修しています、本校からも5名の英語教師が参加しています!小中連携が大切です!
画像1 画像1

学校保健安全委員会の様子が記事として取り上げられました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 地域誌に本校の学校行事についての記事が掲載されていました。

 ご拝読ください。

今週の予定  【12/25(月)〜12/31(日)】

画像1 画像1
【12/25(月)〜12/31(日)】 
 
 今週の予定をご紹介します。
 詳しくは、各学年の学年通信や部活動からの連絡で確認してください。

□ 25日(月)
   2年学習会(午前)
   1年社会学習会(午前)

□ 26日(火)
   タウンミーティング
   2年学習会(午後)
   1年社会学習会(午前・午後)

□ 27日(水)
   1年社会学習会(午前・午後)

□ 28日(木)
   女子バレーボール大会 会場

□ 29日(金)
   年末年始特別休業

□ 30日(土)
   年末年始特別休業

□ 31日(日)
   年末年始特別休業

2017 振り返ると・・・ 【修学旅行】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行の様子もご紹介します!
 
 ご覧ください。思い出しますね。

吹奏楽部コンクール

フルート五重奏
画像1 画像1

吹奏楽部コンクール

クラリネット四重奏です。
画像1 画像1

吹奏楽部コンクール

吹奏楽部はアンサンブルコンクールに来ています。3チームがエントリーしました。
打楽器六重奏のメンバーです。
画像1 画像1

自転車無事故・無違反200日ラリー達成!【生徒会】

画像1 画像1
 本校は、6月より200日間 自転車事故・違反がありませんでした。

 そのため、昨日、江南警察署長さんより直接、表彰状をいただきました。

 そして、本日、生徒会長 荒木君に賞状を手渡しました。
 
 本校は他校に比べ自転車通学者が大変多いです。

 そのため、毎年5月には全校生徒の自転車点検を行っています。

 これからも、一人も事故に遭うことのないことを願っています。

 全校生徒で安全運転に気をつけていきましょう。

運動面でもたくさんの表彰伝達をしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【尾北支所バスケットボール大会1年生大会】
  第3位 バスケットボール部男子

【扶桑町秋季ソフトテニス大会】
  第1位 加藤君・坪内君ペア
  第2位 伊神君・石川君ペア
  第3位 伊神君・杉山君ペア

【江南市民長距離競走大会】           
  中学2年男子の部 3km  
   第1位  野杁 君
  
  <上位入賞者>
  中学1年男子の部 6位 奥村君
  同   女子の部 2位 久野さん
  中学2年男子の部 1位 野杁君      
  同        4位 林 君
  中学3年男子の部 1位 寺田君
  同        2位 石崎君
  同        5位 後藤君
  同        6位 尾関君
  中学3年女子の部 1位 江口さん
  同        2位 松崎さん
  同        3位 伊藤さん
  同        4位 久野さん
  同        5位 筑紫さん

文化面でもたくさんの表彰伝達をしました!<その2>

画像1 画像1
画像2 画像2
【全国中学生人権作文コンテスト】
 第37回全国中学生人権作文コンテスト 一宮支局 
  奨励賞  2年5組 林本 さん

【江南市珠算競技大会】  
  江南珠算振興会主催2017総合競技中学生以上の部
  優勝 3年2組  倉知 さん

【尾張教育研究会書写作品コンクール】
  特選 3年4組  林本 君

   51名の入賞者を代表して林本君に授与しました。 

【全国書画展覧会】
  金賞 2年2組  尾関 君

   書道部の皆さんは銀賞・銅賞もいただきました。
   書道部を代表して尾関君に授与しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/20 器楽クラブ交流会
1/22 3年学年末テスト
1/25 私学推薦出願
1/26 アルミ缶回収・CS推進委員会
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348